• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月11日

ナニワヤ プロドライブタイプについて。

ナニワヤ プロドライブタイプのシートについてですが、
このシート、なかなかにおススメ。
というのも、乗り降りはしずらくなるものの合えば基本疲れません。
また脇腹部分がくびれているので、ホールド性もよいです。
あと、一番は、ベルトホールだと思うのですが、
これが、座ると肩がベルトホールの上に来るので、
4点シートベルトを締める方は、よりしっかり締められると思います。
安いので剛性云々はありますが、最初の一つにはお勧めかな?
車検は、どのみちレカロでもブリッドでもダメなので。

あと、最近のレカロはシートが大きい人向けに作られてるのか
ガバガバなんですよね。
RMS2700とかすごく剛性高くていいシートなんですが、
別売りのサポートでシートアレンジしないと、動くんですよ。
RS-GとかTS-Gはすごくよかったんですが、
RMS買って使ってた時、ここが気に入らなかったんですよね。
今度の新しくなったフルバケはどうなんですかね?
なんかRMSぽいのと、デザインが奇抜すぎて(^^;

ブリッドは、正直ナニワヤと変わらんかも(^^;
パキパキ音がすごいんですよね。
剛性が低いのか何なのか…。
XERO CS…私の買ったのがはずれだったのか、
ずっとパキパキなってて不快で2週間くらいで売り払ってしまいました。
それがなければいいシートだとは思います。
これ買うなら、VSの方が街乗りするだけならいいと思います。
ZIEGは足を投げ出して運転するような車にはいいのですが、
セダンのようなポジションの高い車には正直合わなかったです。
 
どのメーカーにも一長一短あるんで、
実際つけて座ってみないとわからないところありますよね。
私が感じたのはこんなところ。
何れ入手しやすくなったらレカロの新作行ってみたいな~~。
なんだかんだ言っても(笑)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2025/04/11 18:43:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リクライニング機構で利便性を確保し ...
cockpitさん

バケットシートとケツは相性悪いんだ ...
ntkd29さん

バケットシート導入
OX3832さん

シートとレールのお話し
Hashi-2さん

オーラハイオクその後とランクルのシ ...
もっぱさん

BRIDE GIAS3装着
ろんすー。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation