• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

AVOセンターパイプとシムスリヤピースマフラーとキャタの音

SARDのメタキャタと、AVOセンターパイプとシムスリヤピースマフラーの 走行時と空ぶかしの音です。 こんな感じで、いい感じの音に変化します。 STIのマフラーとかでリヤピース交換タイプのマフラー付けてるかたで、 音に不満がある人は、AVOのパイプ入れると解決します(笑) 比較的低温強めな音 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 18:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年10月18日 イイね!

AVOセンターパイプ入れました。

画像はないけれど、AVOのセンターパイプ入れました。 ほんとはキャンセルしていたんですが、届いてしまったので(^^; シムスのマフラーいいんですけど、いかんせん音量が物足りない…。 という事から、お手製ストレートセンター入れたんですが、 これが結構いい塩梅の音量でして…。 でも、いろいろと危険が ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 18:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2025年10月13日 イイね!

劇場版鬼滅の刃 無限城編 あかざ再来。

先週、嫁さんと鬼滅の刃の映画を見てきました。 いや~約3時間近くあったんですが、体感的には1時間半くらい。 あっという間に終わってしまいました。 しかしね~原作読んでみんながどうなるかは知ってはいるんですが、 声優さんが声を当てて、さらに音楽掛かって、映像化されると、 やばいですね。 あかざの過 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 18:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年10月13日 イイね!

ファインモールドの新製品1/72の零戦52型

ファインモールドの新製品1/72の零戦52型
先日ファインモールドの新製品の1/72の零戦52型が到着。 機体は、三菱製の再初期型で推力式排気管を持たない機体になります。 集合排気管をつけた52型のプラモは結構珍しいと思います。 機体のマーキングは、確か253空時代の撃墜王、岩本徹三機になります。 このほかにも計4種類だったかな?のデカールが ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 18:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2025年10月09日 イイね!

ステップアップ

ステップアップしました。 一利用者から、見習い職員へと。 というのも今現在、就労継続支援で働いていたんですが、 私の今までの行い??というのか、作業ぶりが認められ、 この度、見習い職員へとステップアップしました。 やることは、そんなに難しくはないんですが、 人をまとめなくてはいけない、動かさないと ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 22:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年10月05日 イイね!

ここ1~2年でガラッと変わってきましたね。

レースゲーやシミュレーターにおけるハンコン。 以前までは、ベルト駆動やギア駆動が主流でしたが、 ここ1~2年で完全にダイレクトドライブ方式に主流が変わってきましたね。 ダイレクトドライブと言うと、以前は20万円近くするものが多かったですが、 今や各社入門機種の格安DDの開発に躍起になっていて、 フ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 17:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年10月01日 イイね!

BM9用センターパイプ買ったんだけど。

SYMSのマフラー音をもう少し上げようと思い、 お手製センターパイプを入れたりしてたんだけど、 今回BM9用のセンターパイプを買ってみましたが…!! これが大失敗(笑) 取り回し自体は特に問題ないんでしょうけど、 長さが長くちなみに10cmくらい長いのかな?取り付けできませんでした。 長さを詰めれ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 18:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年09月30日 イイね!

BRIX2…意外と疲れる??(^^;

BRIX2を運転席側に付けているのですが、 先日群馬まで行ったのですが腰の骨盤と背骨の付け根が ちょっと重痛くなるなる現象が出ました。 座面の高さを、前側だけあげられればいいのですが、 セミバケなのでそれもできずにちょっと困ってます。 フルバケだと、前側上げで後ろ下げとかできてちょどいいのですけど ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 17:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年09月26日 イイね!

オイル交換しました。

オイル交換しました。
約5か月振りにオイル交換しました(^^; 涼しくなってきたので、作業が楽ですね! 今回は、オイル交換そんなにこぼさずに作業できました。 オイルフィルターって、緩めたら少しほっとくといいんですね。 フィルター自体はオイルまみれになりますが、 床にオイルこぼさないでできました。 今回入れたオイルは、 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 09:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

明日は私用で休みです。

明日はちょっと出かける用事があるので仕事は休みです。 出かける前にオイル感をしようかどうか悩んでます。 オイルは、RESPOのオイルを買ってあるんですが、 出かける前なので、どっかのお店でオイル買って交換してもらおうか さらに悩んでます(笑) 出かける前にオイルでべたべたにはなりたくない感じですし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 18:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「AVOセンターパイプとシムスリヤピースマフラーとキャタの音 http://cvw.jp/b/199447/48735417/
何シテル?   10/28 18:39
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation