• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

R34 GT-RとBRZが…。

R34のGT-RとシルバーのBRZが危険運転してました。 かなりのスピードで、多分仲間同士なんだろうけど、 普通の2車線道路を、追いかけるように無謀運転。 雨が降ってるのにさ…。 しかもBRZ触媒レスっぽい音…。 加速しちゃ~ブレーキをパッパカ踏んでました。 しかも線路をよける陸橋…前見えなくなる ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 17:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月27日 イイね!

最近見かけるフロントガラスへの着色??フィルム

最近よく見かけるようになったんですが、 フロントガラスに、虹色というのかなんというのか そんな感じのフィルムを貼った車をよく見ます。 外からは見えないのですが、中からは見えてるらしい・・・。 っていうか、そもそも、フロント3面へのフィルムの貼り付けって 法律で禁止されていたと思うのですが?? 車検 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 18:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月24日 イイね!

昨日は、一番くじの発売日!!

昨日は、一番くじの発売日!!
昨日は、数多くの一番くじが発売されました。 鬼滅の刃やガンダムの一番くじが代表的です。 で、鬼滅の刃の一番くじは、時間的にも倍率的にも引けないと判断し、 ガンダムの一番くじを引くことにしました。 夕方7時くらいにひきに行ったところ、A賞以外は全部残っていました。 とりあえず、ローソンの店員さんに回 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2021年10月13日 イイね!

86前期 HKS R-SPECの音を撮りました。

先日取り付けた、HKSのR-SPECと HKSハイパワースペックLマフラーの音を撮りました。 ECUはフラッシュエディターフェイズ2。 TRDのフライホイールやエアクリーナー周り変わってます。 こんな感じです。 ちょっと見づらい動画で申し訳ないですが、 音の参考にしていただければと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 17:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2021年10月10日 イイね!

PS5にSSDを増設。

PS5にSSDを増設。
PS5のSSDの容量が全く足らないので、後付けの1TBを増設しました。 PS5の搭載しているSSDは実質800GBちょいでゲームにもよりますが、 数本のインストールで容量が満杯になります。 ほとんど使いものになりません(^^; そこで、今までのPS4のように外付けのHDDをと考えて 外付けHDDに ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 18:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2021年10月10日 イイね!

HKS R-SPECのその後

HKS R-SPECのその後
先日取り付けた、HKSのキャタライザーR-SPECですが、 本日動画を撮り外からの音を聞いてみました。 まず何が変わったかというと、音だいぶ変わりましたね(^^; 先日、特に変わった感じはないと言っていたのですが、 室内からだとそう変わった感じはなかったのですが、 外から聞くと変わってます。 G ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 18:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2021年10月03日 イイね!

GT-SPECからR-SPECへ…。

GT-SPECからR-SPECへ…。
エキマニをGT-SPECからR-SPECへ変更しました。 フラッシュエディターはフェイズ2を使用してます。 というのも、ヤフオクみてたら、昨今値上がりしてとても買えそうにない R-SPECが、フラッシュエディターは無しとは言え、 ま~ま~な金額で売られていましたので即決してしまいました。 フラッ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 16:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2021年10月02日 イイね!

千葉県木更津にポルシェエクスペリエンスセンター東京ができたそうです。

千葉県木更津市に ポルシェエクスペリエンスセンター東京なるものができたそうです。 これは何か?というと、ポルシェのオーナーや未来のオーナなどが 気軽??にポルシェを体感できる!!という場所だそうです。 なかでも一番の特徴は、ハンドリングコースで ラグナセカのコークスクリューや、ニュルブルクリンク ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 18:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation