• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

久々にいい買い物したな~

久々にいい買い物したな~え~そのうちドアミラーを
WRCタイプのエアロミラーに変更したいと思っていて
ドアミラーのボルトを、試しに外してみようと思ったのですが
案の定全く緩まず・・・
以前、GCの時にもWRミラーに変更しようとして
全く緩まず、ディーラーの方へ事情を説明すると
担当さんは、不思議そうな顔をしてましたが
ボルトを緩めてもらいました(笑)

で、今回も全く同じ状況なので
本日、ホームセンターで
画像のインパクトドライバーを購入してきました。
ちなみにこれ、あまり使う機会は無いと思いますが
ソケットを取り付けることも出来るようです。

で、早速作業開始・・・


カンカンカン!!




グニュ!!??




なんともあっけなく緩みました(^^;
と言うことで、もうちょっとしたら
WRCミラーの購入を検討します。
候補はラ・アンの03~タイプか
A/M/Sのエアロミラーのどちらかかな~~
Posted at 2008/05/24 16:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2008年05月16日 イイね!

塗装中~~

写真はまだありませんが
先日到着した、ウイングスペーサーだったかな??(^^;
それを塗装してます。

見えないところは思いっきり手抜きで
見えるところも手を抜いてます(笑)
垂れも結構ありますし、色の濃い所薄いところもあります。
ま~素人なので、そんなに完璧を求めてもしょうがないので
とりあえず「色が着色してあって、下地が透けなければいいや~」
って感じです。
純正ウイングをつけてしまえば、見える所も結構限られてしまうので
もう開き直りました(笑)

あとは、コンパウンドで磨いてクリアを塗って
コンパウンドで磨いて、装着しようと思います。

Posted at 2008/05/16 19:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2008年01月02日 イイね!

工具購入~~

え~今日は、ホームセンターに行き
ブレーキディスク交換等に使える、19のメガネを買ってきました。
前にソケット買って試してみたら、スペースがキツク入らなかったので
今回新しく購入しました。
ロングメガネと迷いましたが、スペースが狭そうなのでやめときました。
ちなみに、メーカーはKTCになります。
ほんとは同じKTCでもネプロスの方が欲しかったりしますが
価格が倍ぐらいしてしまうので、パスです(^^;
今の所、ほとんどの工具はKTC製で揃えてますね!!
前にやったGC8のエキマニ交換からKTCを愛用してます。

これが、以前ホームセンターツールでブレーキキャリパーを外そうとしたところ
キャリパーの所のボルトのトルクがきつく、ガシガシ叩いてたら
危なくボルトを舐めそうになったことがあります(^^;
そう言う経緯もあってか、エキマニ交換時は
いい工具でやってやろうと思い買うようになりました。
そしたら、締め付けトルクが少々きついところも
比較的楽に緩むんですよね!!これが!!
それ以降、工具でDIYの作業効率は変るなと思いました。
ま~素人整備ではこれくらいのツールでいいでしょう(^^;
プロになったらスナップオンとかネプロスに
ステップアップするのかもしれませんけどね!
Posted at 2008/01/02 15:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年05月26日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・どうも~m(__)m

さっきホームセンターに行ってきました。
そこで、前々からガソリンスタンドに空気圧入れに行くのが
めんどうだな~と、前々から思っていたので
画像にあるような、足踏み式で、車にも使える
空気入れを買ってきました。
他にも、自転車、ボール、ゴムボートにも使えるような
アタッチメントも付属してました。
でも・・・説明書は付属していませんでした・・・(^^;
ま~大体使い方は分かるのいいのですが・・・

そこで、ボールと車に早速使ってみました。
ボールは、パンパンになり「パーーン」って音がして
弾んでいきます。

車に使ってみると・・・
これが、ちゃんと差し込んで、上のレバーみたいので
押さえないと、すごい勢いで「シュゴーーーー!!」っと
漏れていきます(^^;;
最初はビックリして、ハコの注意書き読み直すと
「空気の漏れる音がしたら、レバーを倒してください」
としか書いてなく、その通りにやったら
一応大丈夫そうでした!!(^^;;
ただし、別にエアゲージなどを持っていないと
空気圧の調整ができないので
別途購入することをオススメします。
私が使用してるエアゲージは、エーモン製のです。
これだと、エアを抜くことができます。
値段も安いのでいいですよ!
Posted at 2007/05/26 13:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2007年04月28日 イイね!

ついに買いました!!!

ついに買いました!!!どうも~~m(__)m

ついに買いました!!
メーカーの方はよくわからないのですが
トルクレンチ買ってしまいました!!\(^o^)/
たまたま行った所で、お安く売ってたので、購入しました!
それにしても、このレンチ…タイヤ交換の時は
かなり便利ですね!
今までは、適当に「はずれなければいいや~!」とか思いながら
ぎゅうぎゅうに締めていました(^^;
その後レンチで、スバル推奨?の締め付けトルク…
調べると解説書には(先日買ってきた、モーターファン別冊SUBARU 
IMPREZA WRXより…)N.m[kgf.m]では90±10[9.0±1.0]と
なっていたので、早速それで締めてみました。
そこで思ったんですが・・・(^^;
ホイールナットの締め付けって、意外と緩いんですね(^^;
試しにに締め付けた後に、ナット外してみたら
結構簡単に緩むではないですか!!(^^;;
ちょっとビックリしながら
レンチの「カチン!」って音を聞きながら作業してました!
しかし、この「カチン!」って音・・・いい音ですね~(笑)

今度はまだ先ですが、ブレーキパッドとディスクかな~…
ん~ストリート仕様なので、パッドは悩みそうですね
各社、いろんなの出てますからね~
Posted at 2007/04/28 17:15:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「ルナチー(笑) http://cvw.jp/b/199447/48610148/
何シテル?   08/19 22:48
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation