• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

うちの愛犬を初公開!!(笑)

うちの愛犬を初公開!!(笑)うちの愛犬を初公開します!!(笑)
ブラックタンのチワワのメスのクッキーです。
お歳は今年で12歳(^^;ま~初老ですね(笑)
12年前にペットショップの売れ残りで総額6万円。
今やチワワのメスともなろうと50~60万はくだらない。
このコロナの巣ごもり需要で価格が高騰しましたね。

ただ、個人的には、コロナで家にいるからとか、
子供一人で家にいてかわいそうだから何かペット飼いたいって理由で、
安易に飼ってほしくはないんですけどね。また、売らないでほしい。
子供一人でとか、コロナで家に…とかの理由なら、
まずは例えば入門でジャンガリアンハムスターとかかってみたらと思います。
うちにも今はいませんが、10年間きらしたことないくらい
ジャンガリアンハムスターも溺愛していました。
まず、お世話が楽、週一回の部屋掃除、2~3日の餌やり、
毎日の水替えくらいで、ほんとに楽です。
子供にも世話ができますし、嚙まれてもチクッと注射で刺すくらいの痛みなので
ビックリはするけど子供にも比較的安心してお世話任せられると思います。
逆に鳥系とか水物は難しいし、世話が大変なんですよね、
ちょっと子供には任せられないです。

話が前後しますが、コロナでペットを飼う、特に犬猫。
これがありえない理由でペットショップに返品要求したり、
最悪、保健所や捨てる人が多いと思います。
トイレするとか、動物臭いとかの理由。
また仕事で忙しくなったからとか身勝手な理由で捨てようとする方が多い。
特に、仕事と、トイレ、動物臭いは許せない理由ですね。
「だって、それ分かってることじゃん」「コロナなんか今だけだろ」って
私は思いますね。
自分に置き換えたら上記の理由ってどうなんだろ?って考えてほしいですよ。

こんな感じに思います。
ちなみに、我が家にペットが多くいたときは、
犬、鳥、ハリネズミ、メダカ、ハムスター、ウーパールーパー等
同時に世話してましたよ(笑)
あとは2~3年の周期で親猫が捨てる近所の野良子猫。
これがまた難しい…結局、親が捨てる猫はもう弱り切ってる猫なんで、
もてば1週間くらいなんですが、そのお世話もしてましたね~。
動物病院連れて行って、虹の橋を渡ればペット霊園へ…。

長くなりましたが、動物は楽しいですよ!
ただ安易に飼わないでね!ってお話でした。
Posted at 2021/11/27 18:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2021年11月26日 イイね!

閃光のハサウェイを見ました。

先ほどアマゾンプライムで配信されている
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイを見てました。
なんというか、すげぇーーーーの一言。
話もガンダム物としてはわかりやすく、
これを初めてみる人が、
逆に「逆襲のシャア」を見たりしても楽しめると思います。
というか、物語自体は小説ですでに完結しているのですが、
今後悲しい話へと突き進んでいくのですが、これがどうなるか気になります。
それにしても、ハサウェイは詰めが甘いというか…(^^;

よく言われる戦闘シーンですが、これでいいんではないかと思います。
マフティーはテロリストになりますから、そんなに真正面から戦闘ふっかけても
連邦には規模でかなうわけがありません。
また「夜間戦闘ばかりで何が何だかわからない」という批判もありましたが
前述したように大規模の部隊と超少数の部隊の戦闘ですから
夜間に計画を練って作戦を行うのは必然かと思います。
さらに、この時代のMSになれば、レーダーなどは格段に進化してると思います。
夜間でも昼間と変わらない戦闘を行えるんではないかと思います。
とにかく戦闘シーンのMSの動作などが細かく、すごい!!の一言でした。
戦闘シーンはそこまで多くはないのですが、これはこれで楽しめます。

またMSについてですが、グスタフ・カール好きの方すみません!!
とにかくこれがダサい(笑)もうね、戦闘の仕方がバカ(^^;
民間人のことなんかお構いなしに撃ちまくり。
対するメッサーは超かっこいいんですこれが!!
モノアイの機体なんですが、これがめちゃくちゃかっこいい!!
これは、ペーネロペーとクスィーにも言えるんですが、
たしかにペーネロペーかっこいいんですけど、恐竜みたいです(^^;
そしてとにかくでかい!!ペーネロペーもクスィーも…。
ミノフスキーフライトユニットでしたっけ?
これをつけてるもんですからでかい。
あと、ペーネロペーは、黄色い発光と
飛ぶと変な音がするから余計に生き物っぽいです。

と、こんなかんじで、劇場行けばよかったと後悔してます(^^;
Posted at 2021/11/26 22:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2021年10月24日 イイね!

昨日は、一番くじの発売日!!

昨日は、一番くじの発売日!!昨日は、数多くの一番くじが発売されました。
鬼滅の刃やガンダムの一番くじが代表的です。
で、鬼滅の刃の一番くじは、時間的にも倍率的にも引けないと判断し、
ガンダムの一番くじを引くことにしました。
夕方7時くらいにひきに行ったところ、A賞以外は全部残っていました。
とりあえず、ローソンの店員さんに回数制限確認すると
「ないでーす!!」とのことで、お願いすると、
「ガンダムはいりまーーす!!!」と店員さんの一言(笑)
で、6枚引きました。結果はタイトル画像の通りです。
フィギュアが3体出ました!!欲しかったC賞が2個。
フリーダムガンダムのディアクティブモードのB賞が一個!!
こちらは、ロットに一つなんで激レアです。
あとは、ラバーコースターに、タオルです。
神引きしてしまいました。
お財布の中もさみしくはなりましたが、
ガンダムのフィギュアの出来がいいので大満足です。

C賞はこんな感じです。








MGガンダムバージョン2.0と比べてもこの大きさ。
右側がMGです。

B賞のフリーダムガンダム。







コースターは、RX-78-2ガンダムとフリーダムガンダムです。



正直、くじを引く前は、一回850円だし、
プラモデルではないガンダムのフィギュアだから
「微妙だな~」とか「多分やらない」と思っていたんですが、
いざ引いてみると、本当にくじを引いてよかったと思えます。

ちなみに、ラインナップは
A賞フリーダムガンダム
B賞フリーダムガンダム ディアクティブモード
C賞RX-78-2 ガンダム
D賞RX-78-3 G-3 ガンダム
E賞アートタオル
F賞クリアファイル&ステッカー
G賞ラバーコースター
ラストワン賞フリーダムガンダム スペシャルバージョン
となります。BとD賞がロットに1個だそうです。
Posted at 2021/10/24 14:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2021年03月08日 イイね!

4DX初体験!!

4DX初体験!!昨日、4DXを初体験してきました。
見た映画は、鬼滅の刃 無限列車編。
いや~すごいね!雪が降ったり、熱くなったり、シートが動いたり。
特に、伊之助がバンバンやったり、走り回るとそれに合わせてシートが動き、
なかなかすごかったです。
私は2回しか見てませんが、やはり涙腺崩壊でした(^^;
演出がうまく、そこで曲が鳴るのか??とか
セリフが熱かったりして終始ウルウル。

今度は、ガンダム 閃光のハサウェイを4DXで見たいな~~。
モビルスーツの戦闘はシートどうなっちゃうんだろうか?
嫁さんも、気になってるみたいです。
Posted at 2021/03/08 19:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2021年02月26日 イイね!

WRC9やDIRT RALLYもいいけど…。

WRC9やDIRT RALLYもいいけど…。セガラリーのPC版を購入してみました。
国内PC版はほぼ絶滅なので、海外PC版になります。
セガラリーの最高傑作と言えば2になると思いますが
その後も細々と出てたりします。
セガラリー2006とかこのセガラリーとか(国内名称はセガラリーREVO)
ですが、シリーズを重ねるごとに劣化していってしまい
今やWRCシリーズやDIRTシリーズばかりになってしまいました。
最近、セガラリー2PC版とか探してたんですが
PC版はかなり高いので買い時を逃していて、見つけた!!と思ったら
先を越されてしまいました。
で、このセガラリーを購入したに至ります。
駿河屋通販で1500円くらいだったかな??

挙動はアーケードですが、これがなかなか楽しいです。
リアルリアルした最近のゲームと比べ、爽快感があります。
また操作性もよく、FFBも結構重めになります。
使用している環境は、ウインドウズ10 64bit
GTX1080のT300RSになります。一応10でも動作確認取れました。
最初、サブ機の7でプレイしたら、グラボがだめでカクカクで、
どうにかこうにか試したら、10でも動作するというね…。
危なくサブ機のグラボを買うところでした(笑)

グラフィックはかなりきれいですよ!ゲーム的ではありますけど
今の時代でも、問題なくきれい!!と言えると思います。

個人的には特にダメな部分はないけど、
ライバルカーがやたら速いところがちょっと残念かな?
それでも、頑張れば1位とか2位は取れます。

リアルゲーの息抜きにおススメです!
Posted at 2021/02/26 18:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「アップガレージで送料がバグってたので買ってみました。 http://cvw.jp/b/199447/48622820/
何シテル?   08/27 17:53
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 18 19202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation