• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

XBOXONE SとXBOXseriesXの性能差って・・・・

いやいや、すごいんですね(^^;
XBOXONESとseriesXの性能差はすさまじいですね。
試しに眠っていたSを出して、サイバーパンク2077と
WRC9をプレイしてみたんですが、
まずWRC9ですが、グラがボケボケの30FPSですかね?
動きもかくかくです。
これはやばいと思い、サイバーパンク2077をプレイしたんですが、
これ…返金騒動になるのもうなずけます。
SeriesXだとスムーズかつくっきりはっきりグラフィックはしているのですが
Sでプレイすると、こちらも旧世代機?!って思うほどグラが荒く
ボケボケしてます。
こりゃ~やばい…。

う~ん。。。家庭用はもうPS5とかXBOXSeriesX,Sじゃないと
どうにもならないかも??

ま~完全版はいつもPCだとは思っているのですが、
PCはとにかくお金がかかる(^^;
グラボも3080が欲しいなと思っているのですが
家庭用ゲーム機が簡単に買える値段ですしね(^^;
2080はちょっと怖いんで…。
Posted at 2021/01/24 14:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2021年01月10日 イイね!

鬼滅の刃の福袋を買ってみた(笑)

鬼滅の刃の福袋を買ってみた(笑)今日は、木更津イオンに行ってきました。
その帰りに、巣ごもりのおともにPSVITAのソフトをあさりに行ってきました。
そこで、鬼滅の刃の福袋5000円が売られていたので購入。

開封すると、先日出たばかりの炭治朗のセピアカラーと
禰豆子のSPMフィギュアが入っていました。
さらに、未開封のラバストとアクリルフィギュア8個
それと、まさかの煉獄と天元のばんちょうこうラバスト。
ほかには、甘露寺と禰豆子のぬいぐるみ。
などなど…ほかにもまだあるんですけどね(^^;
調べると、プライズはお店での販売価格、
ラバストなんかは新品の販売価格で調べると、
計13000~15000円くらいのものが入っていました。
非常お得感のある福袋でした。
嫁さんに買ってあげたこの福袋ですが、
なかでも、未開封のラバーストラップから伊黒と甘露寺ペアの
神引きをしたことに大変喜んでました(笑)
人が選んだものでこれが出たんですからある意味すごいですよね!
自分が選んでもまず出ないでしょうし。

あとは、イオンのゲームセンターで、つままれの煉獄と
煉獄フィギュア、などなど大量にとってきました(笑)

まずまずないち日でした。
ほんと最近鬼滅の刃グッズ探しで土日が終わってるな…。
Posted at 2021/01/10 20:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2021年01月03日 イイね!

去年末に取っもの。

去年末に取っもの。去年末に取ったプライズです。
目的は、嫁さんのクリスマスプレゼント(笑)
特に、煉獄さんは欲しがっていたので良かったです。
禰豆子に関しては、ちょっとした黒歴史…(^^;

というのも、煉獄さんは3000円くらいでとれたので
御の字でよかったのですが、その後の禰豆子ですよ…。
これが、最初の一店舗目なんですが
最後の一手というところで、取るのが不可能…。
すでに5000円以上つぎ込んでいたと思います(^^;
なぜとるのが不可能かというと、箱に輪っかがついていて
それにアームをひっかけて取ると言う台だったのですが、
その輪っかにアームをひっかけようとすると、
アームが輪っかの奥にしか行かないんですよ。
初期位置で、すでにアームは輪っかの奥なんです。
これね~だいぶお金使った後に気づきました。
テストプレイしてないですね。
箱の隅を突っついても、高さ制限&強力なすべり止めのおかげで
にっちもさっちもいかない状態…。もう諦めましたね。
これ以上無駄にお金を使うのは…と思いました。
すると、速攻で景品の位置を店員が直してました。

ここでやめればよかったのですが、最初に煉獄さんをとったお店に行くと
すでに数人がプレイしていました。
そこでとることができました。
この禰豆子にいくら使ったかは内緒です(^^;
ま~私の推しキャラじゃないのですが、
嫁さんがこのフィギュアを見たときに可愛いと言っていたので
ムキになってしまいました(^^;

ちなみに煉獄さんはこんな感じです。





景品原価800円以内にしてはいい出来かと思います。
もう一種類あったのですが、そっちはただの立ポーズなので
面白みがないので取りませんでした。

ちなみに、足元にある炎のエフェクトは、
前に嫁さんががちゃがちゃでとったもので、
このフィギュアには付属しません。
禰豆子は出してません(^^;

ここからは、クレーンゲームの闇のお話…。
いやね…思うんですよ。
最近の子供たち、やはり鬼滅ブームとあって
クレーンゲームに挑戦してるんですよ。ま~それはいいんです。
自由ですから…。
ただ思うのは、1回200円の確立機に、何千円もよくつぎ込めるなと…。
私でさえ、3000円行くと冷や汗が出てきます。
5000円行くと、かなりの憂鬱感。
私でこれだから、お小遣いの少ない子供たちはどうなんだろうと
心配になってしまいます。
結構見てると、みんなお財布持っていて、何千円も入っていて
それを惜しみなく使ってます(^^;
私のころは、小銭入れに100~200円しか入ってなかったです(^^;
で、駄菓子屋で何を買うか迷う…(笑)

クレーンゲームって、ギャンブルと一緒だと思うんですよね。
特にパチンコに似てると思います。
出る時は出て勝てるけど、出ないとお金を取られるだけ。
クレーンゲームは、取れる時は取れるかもしれない?けど
取れないと何やっても取れないですから…確立機のおかげで…。
だから、最近ちょっと怖いなと思ってきました。

ま~ほどほどに…(^^;
Posted at 2021/01/03 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2020年12月30日 イイね!

カーセンサーの件

カーセンサーの件さっきのカーセンサーのGVBのニュルブルクリンク仕様。
とはいえ、レプリカではなく本物のそれ(^^;
こんな車でサーキット走れる方がうらやましい限りです。
レーシングカーなんて、イベントでしか乗ることできませんし…。

で、たまにオークションなんかでも本物のレーシングカーが
出品されることがあります。
ほとんどは、払い下げなんでしょうけど
「サーキット専用で購入してください。」
のような文章があるのですが、質問をチェックしてみると
「公道走れますか?」との質問があるんですよね。
…インプレッサのWRカーを国内で街乗りに使ってる人はいるようです。

相当の部品を公道仕様にすれば走れないことはない…。
例えば、マフラーに触媒、馬鹿でかい消音機をつけるとか
車高を上げる、カナードを外す、ウイングも外す。
シートをヘッドガードなしに変えるとか、ぱっと見でもこれくらいあります。
さらに車検も、構造変更やらなんやら、その車自体で特殊な?車検をとるとか
あるそうですが、基本的には可能ですが、でも現実的ではないそうです。

というか、ガチガチのロールバーサイドの高いフルバケって時点で
私は、もう乗りたくないです(笑)
さらに、シーケンシャル、ドグミッション、クラッチも異常に重い、
などなど、会話もままならないし快適性の「か」の字もない(笑)

一体全体、なんでこんな恐ろしい車で公道走行したいのか謎です(笑)
だれかおしえてーーー!!!!(笑)

私に財力があり、顔も広ければ、AMG GTのブラックエディション(オレンジのやつ)とか
ウラカンペルフォルマンテEVOとかその手のレース直系の
公道走行可の車買いますよ(笑)

ちなみに、イベントでGT300の車に試乗した際、
乗り込みはスムーズにいけたけど、降りるときに降りれなくなり
あたふたしたのは、今でも思い出されます。
クラッチもスンゲー重いの!!(笑)

でも、レーシングカーには夢がありますね~~!!
うらやまし!!
Posted at 2020/12/30 17:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2020年12月16日 イイね!

PS5初めて見た!!(笑)

先日、通勤するときに、初めてPS5を持ってる人を見ました。
転売ヤーとかではなく、普通の人が一つ持っていました。
ゲームに興味ない人から見れば、XBOXseriesXですらでかいと思いますが、
PS5もそれに負けず劣らずでかいです。
まず、箱を地面に置いていたのですが、
箱の状態で、普通の大人の膝くらいまでありました。
箱から出せばもう少し小さいと思いますが、PS4よりは全然でかいとおもいます。
実機ではなく、箱だけを見たので何ともですが、
「でかいな~~。」というのが第一印象ですかね?
よく空気清浄機とか言われてますよね(^^;

また、近くのゲーム屋でも売られていましたが、
税別88000円でした(^^;
税込み97000円くらいですかね??とても買えません。
ま~しばらくはプレイしたいソフトもないですし、
XBOXもあるんで我慢かな?
どうやらグランツーリスモ7も21年発売?ということでしたが、
怪しい予感がしてますしね。安定の発売延期かと思います。

ま~初期不良が多いソニーのPS5…ちょっと買うのはまだ怖い気もします。
ソニー製品って、タイミングよく壊れる気がします(^^;
Posted at 2020/12/16 17:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「オイル交換さぼってます(^^; http://cvw.jp/b/199447/48634927/
何シテル?   09/03 19:24
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation