• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

オイル交換さぼってます(^^;

今年の4月の半ばにオイル交換してから、
早4か月半経っているんですが、交換をさぼってます(^^;
何しろとにかく暑い!!暑くてオイル交換する気も起きず…。
店でやってもらうのもいいんですが、予約がとか待ち時間とか、
それもめんどくさくて(^^;
どんだけめんどくさがりなんだと思われてしまいますが(^^;
ま~ゼロスポのオイル入れたんですが、
ま~大丈夫だろうと高く食ってます(^^;
実際、エンジン音が少し大きくなったかな?とかはありますが、
マフラーからの音は変わらずで大丈夫だろうと…。
ま~ターボなんで、理想は3か月3000kmとかなんでしょうけど、
今どきの車、半年6000kmで問題なしとかありますしね…。
ポルシェなんかは、もっと交換スパン長いとか聞いたことありますし…。

そろそろかな?と思いつつもさぼってる今日この頃です…。


Posted at 2025/09/03 19:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2025年08月27日 イイね!

アップガレージで送料がバグってたので買ってみました。

アップガレージで送料がバグってたので買ってみました。最近シートが欲しくて欲しくて探していたのですが、
BRIDEのDIGOタイプRかBRIX2のどっちにしようか
ずっと悩んでいたんですが、アップガレージに値段と送料がバグってる?!感じの
出物がありまして購入しました。
ただ到着してびっくり、がたつきは構造上仕方ないと思うのですが、
右側のダイヤルが空回り(^^;
返品か?!とも思ったんですが、
梱包面倒なのとちょっと気に行ってしまったのと、
左側ダイヤルで調整効くんで、ま~いいかと思い取り付けしました。

同じようなシートのDIGOタイプRと比べても、そこまで大きく変わらないかな?
って感じなのですが、
こっちの方が、シートの体へのあたりがソフトな気がします。
ま~DIGOつけていたのはもうだいぶ前なので、あまり覚えてませんが(^^;

しかし、暑いですね!
シート取り付けてる間に、服がびしょびしょになってしまいました(笑)

Posted at 2025/08/27 17:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年08月18日 イイね!

フラッシエディターノーマル戻し。

触媒変えて、フェイズ2にしてずっと乗ってたんですが、
またノーマルに戻してみました。
やはりね、これがすごくいい感じなんですよ。
マフラーの音も若干静かになった感じがします。

う~ん、もともとパワーがある車ですから、
これの効果はかなり微妙かも…。
と言いつつ、86の時から使ってますが、
いまいち効果感じずらいんですよねこれ。
よく、SIドライブのIモードがSにになったようにと言われるけど、
そこまでの変化は正直感じずらいと思います。
これを入れるならば、奮発してECU現車合わせの方が効果大なのかな?
と思ってみたり。
とはいえ、現車合わせは色々大変なので。
プラシーボでも、お得と言えばお得ですが…(^^;
個人的にはかなり微妙かも…。
しいて言えば、リミッターカットくらいですかね?
Posted at 2025/08/18 19:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年07月21日 イイね!

なんでこんなところにボルトが??

今日、ふとボンネットを開けて
ラジエーターから水吹いてないか心配になって確認したんですが、
それは、結果的には全く問題なくてよかったんですが、
アンダーカバーに見慣れないボルトが落っこちてました(^^;
多分14mmだと思うんですけど、どこから落っこちた?
それとも私が作業しているうちに落っこちたのか??
全く謎です。
エンジン冷えたら取ろうと思います。
Posted at 2025/07/21 17:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年07月06日 イイね!

先日変えたシート、300km乗って分かったこと。

先日変えたシートですが、約300kmほど乗って分かったこと。
まず、シートレールはブリッドの
スタンダートタイプFOとかROとかそんなのです。
前中段、後ろ最下段で乗ってますが、この状態で純正レカロのリフターを
一番下げた状態とそんなに変わらない感じです。
GVBはドアミラーの位置的に、シートポジションを下げると、
ドアミラーが邪魔で左右の見切りが悪くなります。
前の見切りは慣れでどうにかなりますが、
ドアミラー位置の死角はちょっと怖いですね。
縁石引っ掛けるか?!とかそんな感じになりますので。
あと疲れに関しては、そこまで疲れないかな?
まだTS-Gに体が慣れてしまっているので若干疲れは感じますが、
慣れれば快適な気がします。

あと、シート自体ですね。
サイドが全くたわまないんですよこのシート。
カーブでTS-Gさえも、若干逃げる感じはあるんですが、
SPG-08はそこそこのカーブを、ほぼヘアピンカーブですが、
ここを普通に走っている速度域ではありますが、
シートがたわまなく、体がピタッと気持ち悪いくらいまっすぐ(笑)
これに匹敵というと、レカロのRMSシリーズかと思います。
このシートも剛性が高いのですが、私が座った感じこの次に来るんじゃない?
っていうくらい、シートが固いです。
超高級RMSと本当に比べれば全然劣るのでしょうけど、
それの1/10近く値段が違うので、それを考えれば御の字かと…。
ま~サーキット走られる方とかは、もしかしたらよれるのかもしれませんが、
街乗りでは全くよれませんね。
カーシミュで使うだけってのはもったいない感じがします。

案外安かろう悪かろうじゃない気がしてきました。
生地に関しては、それなりですけどね(^^;
Posted at 2025/07/06 23:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「オイル交換さぼってます(^^; http://cvw.jp/b/199447/48634927/
何シテル?   09/03 19:24
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation