• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

目の前で事故発生!!!

強引な車線変更、追い抜きを繰り返す軽トラと
普通に走る、ヴィッツの事故でした。

この軽トラ、私の後ろを等間隔で走ってきて・・・
こちらが若干スピードを上げると
同じように上げて付いてくるんですよね・・・
まるでコバンザメのように・・・
その後、私を追い抜いていったのですが
さらに、その前を普通に走行している車を
クラックションを鳴らして煽りながら追い抜き・・・
その後、交差点内で一台を追い抜き車線変更
右折する車を追い抜いたその時におきました。
ヴィッツの鼻っ面をかすめるように変更したので
ぶつかるというよりも「俺様が優先!!おまえよけろ!!」くらいですよ
考えられない運転をしていたので
「何か起きるな・・・」とは思っていたのですが、やはり起きました。

その後、ヴィッツの助手席に乗っていた方に
「大丈夫?」「あの軽トラかなり強引だったよ」と確認してきました。
どうやら、このヴィッツの過失になっているようです・・・


というか、この車この事故に限らず
最近、車間とらない、煽る、ウインカー出さない、信号無視
無理な割り込み、無謀なスピードでの走行を多く目にします。
いったい交通ルールはどうなってしまったんでしょうか??
下道は走りづらくなり、高速道路も走りづらいです。
もうこの際、規制強化は必須、致し方ないと思います。
ほんとにどうにかして欲しいですよ・・・
規制強化や、厳罰化をすると文句を言う方多いですが
でも、これって、いったい誰がしてるんでしょうね??
私たち車を乗る側の問題ではないでしょうかね??
「俺は守ってるから関係ない!!」「ふざけるな!!」では
すでに通用しないと思いますよ。
子供じゃないんですから・・・
それが嫌なら、乗らなければいいだけの話だと思います。

Posted at 2009/08/02 17:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月02日 イイね!

予約完了!!

先日、フォルツァ3の発売が決定
さらに、通常版とリミテッドエディションがあるということも判明!!
早速、アマゾンに行ってみると、予約開始してました(^^;;
特に何も考えずに、リミテッドエディション予約完了~~!!
ちなみに、車のダウンロードコードなど付いて来るそうです。

リミテッドエディションの限定収録車種は

2009 Aston Martin DBS
2009 Chevrolet Corvette ZR1
2007 Ferrari 430 Scuderia
2007 Lamborghini Gallardo Superleggera
2007 Porsche 911 GT3 RS (997)
Audi R8 5.2 FSI Quattro
Acura NSX
Nissan Fairlady
Aston Martin DB9
2008 Dodge Charger Stock Car

だそうです。

通常の車種も、ありますけどね

R35、IS-F、GRB、ランサーなど国産の主要車種はもちろん
フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、BMW、メルセデス等の有名メーカーも
もちろん収録されています。
あと、マニアックなメーカー等も収録されているかも??
PGR4では、アポロ、アスカリ、カパロなどなど
あまりお目にかからない車もありました。
これもフォルツァに入って欲しいな~~

この作品のすごいところは
ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニの3メーカーが
実名で収録されているところはないでしょうか?
一説には、ランボルギーニは、フェラーリが収録されているゲームには
自社の車を出さないとか言われてますし
フェラーリに関しては、排気音、車のカラーなどが
フェラーリ社が納得いかなければ許可出さないとかありますし
(MSがお金で独占権・・・とかやっかみみたいなこと言われてましたけど・・・)
さらに、ポルシェは、他のゲームだとRUFだし・・・
と、これらの車で気軽に?!レースができることだと思います。
フェラーリマニアの方には、是非プレイしてもらいたいです!!
おそらく、音の再現は、ここまでリアルなの
家庭用ゲームではないかと・・・
私は、音量MAXにして、フリープレイで
FXXを走らすのが好きでした(笑)
もちろん嫁に怒られましたが(^^;;


次は、コールオブデューティー4の続編
モダンウォーフェア2の発売・・・
海外では、今年の11月ごろ発売との話です。
今作から、コールオブデューティーの名が外れます。
世間では評価の高い4ですが
私的には、効果音等が軽いイメージで・・・なのですが
おそらく、続編ということで購入します(^^;;

これも、海外の限定版は、14000円ほどします
360版は、設定資料集、特殊ケース等が付き
一番の目玉は、ナイトビジョンゴーグルが付属するところかと・・・(笑)
是非、購入された方のインプレが読みたいです。
私は、通常版の購入だと思いますが・・・
Posted at 2009/08/02 17:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年08月02日 イイね!

う~~む・・・

ディアゴスティーニからなのですが
「週間  零戦をつくる」が、今月の25日から発売されるのですが・・・
ちなみに、新潟だったかな??どこか東北のほうでは
先行販売されているそうですが・・・


さて、これを購読するかしないか悩んでます(^^;;
全部買うと、16万円ほどしてしまいますが
1/16サイズのアルミ製のモデル・・・
参考までに、某ミュージアムモデルだと100万円近くします。
それを考えると、安いと思いますが・・・
でも、塗装はなしなんですよね・・・
でも、写真見ると栄12型エンジンの再現はすばらしいし
コックピットもすばらしい!!
後輪の引き込み作動装置もさながらの再現度ですし
風防が若干??な気もしないでもないですが
とにかくすばらしい出来なんですよね・・・


ただ、主翼に関しては、主桁があって小骨があり・・・
胴体も隔壁まで再現されている気がするので
気が遠くなる・・・部品の紛失が心配・・・
エンジンとコックピットだけ作るっていうわけもいかないでしょうしね・・・
読み物も気になりますが
ここらの資料は、結構家にありますので・・・(^^;;

私に技術があれば、タミヤの32シリーズの
零戦21、52型を買って、それに負けないくらいの仕上がりで作りたいですが・・・(^^;
Posted at 2009/08/02 16:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation