• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

フォルツァ3

来月発売の360用タイトルのこのゲーム・・・
家庭用では、唯一??本格的なシミュレーター・・・
ま~もうひとつのもありますが
あちらは、画面は綺麗ですが、音や操作感は・・・なので
私的にはこちらのほうが楽しみ!

さて、このゲームの続編のムービーを先ほど見てきたのですが
やはり、今回も車の音へのこだわりは
他のついづいを許さない感じの出来!!
車の排気音も、何かで見たのですが
シャシダイに乗せ、特殊なタイヤを履かせて
さらに、ありとあらゆるところへマイクを仕込み
音を収録後、その音を組み合わせて作っていくそうです。
スピーカーをつけて、大音量でプレイすると
かなりの迫力で、雰囲気が出て面白いです。

あと、以前から言われてた車のモデリングに関しても
今作はかなり力を入れているようで
前作よりも、再現度はあがっています。
どうやら、日本のスタッフが関わっているそうです。
あと、もはや定番と化している運転席視点も
今作から追加されています。
ただ、シフト操作時に手は動いていませんでした。
ま~これは思うのですが
車のシフトチェンジした時の音と
ギアチェンジ時の手の動きが合っていないものが大半なので
個人的には、あってもなくても別に関係ないです。

車種の数やコースも追加されているそうなので
来月の発売が楽しみです。

その他には、マルチタイトルですが
ニードフォースピード シフト
これは、リアルを追求したようですが・・・
動画見る限りは、面白そうなんですが
GTRを製作したチームの、あのこだわりが・・・(・・;
やはり家庭用なので、あのままは無理なのかな~・・と思った次第です(^^;;
ま~ゲームなので本物の雰囲気が味わえればそれでいいんですけどね

両方とも発売が楽しみです。
ただし、ニードフォーは発売延期で11月になりました。

その他は、コリン・マクレー DIRT2ですかね~~
あとは、日本版も発売が決定した、Call of Duty: Modern Warfare 2ですかね~
音楽には、ハンス・ジマー氏を起用したそうです。
私は、一応海外版を購入予定です(^^;;
Posted at 2009/09/11 20:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「BRIX2…意外と疲れる??(^^; http://cvw.jp/b/199447/48686799/
何シテル?   09/30 17:48
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
67 8910 1112
131415 16171819
2021 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation