• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

零戦書籍4冊

零戦書籍4冊プラモデルの書籍と、零戦の写真集を購入しました。

「技MIX 零式艦上戦闘機を作ろう!」
こちらは、以前発売されていたタカラトミーの連斬模型または
トミーテック 技MIX 零戦シリーズを組み立てるときに参考になる書籍です。
今やプレミアム化してしまったこの模型ですが
組み立てるには若干スキルがいるようで、通常のまま組み立てると
接着剤がつかなかったりしてしまいます。
また塗装済み半完成品と言うのもレベルが高めな気がします。
私の家にも零戦52型 乙があったのですが
今や、アメリカの爆撃を受けてしまって大破してしまってす(^^;
それを直してやろうと言う事で参考になるかな?と思い購入しました。

次に「戦う零戦」
こちらは、本に付録でついていたタミヤの72の零戦21型が欲しくて購入しました。
と言うのも、特別マーキング付ということでした。
内容は、零戦の写真集的なものですね。
個人的には二式水戦や零式練習戦闘機の画像が興味深かったです。
それにしても、空飛ぶ零戦、駐機中の零戦・・・。
兵器ではあるのですが、ほんとにきれいな機体だな~と思います。

そして「零戦模型製作の教科書」
こちらは先日32の零戦52型を作る参考書になればと思い購入。
ホビージャパンのムック本だけあり読みやすく政策もしやすそうで。
144の極小サイズから32の大型サイズまで作例が載っています。
ガンプラと飾るには144サイズがおススメ?
またはザクを暗緑色や明灰白色に塗装して
日本陸軍の機密兵器にして一緒に飾ってみても面白いかも??

そして最後の「1/48零戦52型 完璧制作マニュアル」
こちらは、タミヤの48の零戦の制作の参考と思って購入したのですが
もともと32サイズのタミヤ零戦を小さくしたのが48シリーズの零戦。
と言う事で、32サイズの参考になればと思って購入しました。
タミヤの32サイズのキットですが、巣組でもかっちりと決まるらしいのですが
その巣組が初心者の私には難しく感じました。
特にコックピット周りの制作には、サイズが大きいとはいえ
精密管満載なので「どうしたものか・・・」と、困惑していました。
あとは可動部に使うエッチングパーツの処理ですね。

ま~書籍買ってどうのこうのと言うよりは、
作って慣れろ!と言うのが本来だと思いますが
結構作例とか見てるのも好きなので・・・。

あと今欲しいのは、丸別冊の3式戦飛燕ですね~!
こちらは、先日復元された飛燕の復元作業が載っているとの事なので気になります。
また、今月発売されるタミヤの48の飛燕の参考になればと・・・。
タミヤの飛燕、購入したらこの復元機のカラーリングで作ってみたいんですよね!
銀塗装ですが、筆塗りで行きたいんですよ~~!

と言う事で、長文になりました。
Posted at 2016/12/23 19:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2016年12月23日 イイね!

やってしまった(^^;

あ~あ・・・やってしまった・・・(^^;
先日、シートレールを交換していたのですが、
その際、車のボディーにシートレールをぶつけてしまい
5mmほどボディーにキズをつけてしまいました・・・。
タッチアップペンでタッチアップしてありますがショックです。

横に親父の車が止まっていたので、ドアをあまり大きく開けられなく
狭い場所で交換していたら、ボディーに「こつん」と言う音が聞こえ
「ヤバい」と思ったら案の定塗装が・・・凹んではいないんですけどね・・・。

それをすぐさま嫁さんに話したら
「外で使うものだから、キズがない方がおかしい」と言われてしまい
「そうなんだよな~」と泣く泣く納得させてます・・・(^^;
ま~親父の車にぶつけなかっただけ良しなんですけどね・・・。
ぶつけたら殺されてます(笑)

はぁ~・・・。
Posted at 2016/12/23 19:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「アセットコルサ ラリーのアーリーアクセス始まりました http://cvw.jp/b/199447/48765291/
何シテル?   11/14 19:47
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18 19202122 23 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation