• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

シートレール

シートレール先日つけたZETA4…。
私は、BRIDEのシートレールではなく、
ジュランのスパルコ用のシートレールでつけてます(^^;
スパルコ用はスパルコ用でも、EVOとかCORSA、PRO2000がつけれる
ワイドのシートレールになります。
と言うことで、このLOWMAXのシートと付けると、
運転席ドア側に15㎜くらいずれてしまいます。
フルバケじゃなければ気にはならないんですけど、
ピッチリまっすぐ、ホールドの良いフルバケだとこのずれが気になります。
と言うことで、次はシートレールだなIGかFGがいいな~~。

中古のシートレールも検討しましたが、
強度計算証明書だったかな?こんな名前の証明書がないと
ディーラーなどでは、車検不可になってしまいます。
ちなみに、スイフト乗っていた時ですが、スズキのディーラーで
レカロのRS-Gとレカロベースフレームでしたが、強度計算証明書がないので
車検非対応、さらにディーラー入庫禁止となりました。
ので、中古は安いんですが、この証明書は再発行してくれないので
安物買いの銭失いになってしまうので却下。

なんでも、この強度計算証明書ですが、
最近、ここ1年くらいですかね?社外シート、シートレールに対して
かなり厳しい指導が入ったよう?で、
同メーカーのシート、レールでの取り付けでも
証明書がないと、車検不可になったそうです。
フルバケ、セミバケ問わずです。
なので、保証書をはじめ、強度計算証明書はきちんと保管しておき、
中古として売る場合や譲る場合は、こちらも一緒に譲りましょう!
ちなみに、レカロはもともと付属していないので
あとからメーカーに取り寄せして発行してもらうようです。

あと、スパルコはこれがないので基本車検非対応。
またよくあるショップオリジナル品も非対応となります。
こちらもフルバケ、セミバケ問わずです。
ま~確かに、車検非対応のマフラーは最悪、迷惑騒音だけですが、
シートは、事故したときに命にかかわりますからね。
そりゃ厳しくなるわけですよね。
Posted at 2020/04/21 18:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年04月21日 イイね!

HKSエキマニの遮熱板。

私のHKSのエキマニ…。
中古で購入した時から、遮熱板と固定用のバンドがありません。
と言うことで、これもクラッチのついでにスーパーオートバックスで問い合わせて
購入することにしてます。
で、見積もり来たのですが、バンドと遮熱板で16000円とのことでした。
これでクラッチ一式が130000円なので、MTオイル入れると
150000円くらいでした。
う~~~ん…この出費はやはり痛い…(^^;
でも、直さないと異音がずっとしっぱなしなので、
それは嫌なので、直しますけどね。

ちなみに、今のところクラッチの切れとつながりには問題はありません。
ま~まだ75000㎞走行なので、クラッチは大丈夫だと言えば大丈夫ですが…(^^;
クラッチを切ると、盛大にシャーーーやゴロゴロゴロみたいな音がしてます(^^;
あと、ペダルに振動が来るくらいですかね?ベアリングがかなりお疲れかも…。
うう…2800円のレリーズベアリングのせいで…。

Posted at 2020/04/21 17:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2020年04月21日 イイね!

オイル交換。

今日は、オイル交換をDIYで行いました。
オイルは、カインズホームに売られている紫色の缶のやつ。
軽自動車用…となっていますが、普通車と軽自動車用の違いは
内容量で、普通車4リッターのところ軽自動車の3リッターの方を購入。
これを86だと2缶いるわけです。
オイルフィルターと同時交換だと5.4リッターくらい入ります。(確か)
オイルフィルターはPIAAのマツダ、ホンダ用のPT6です。
フィルターレンチはW80になります。

で、交換は下から抜いて上から入れるだけ。
86はフィルターもエンジンルームにあるから、作業性抜群。
と言うことで、ゆっくり抜いても30分くらいで終わりです。

交換後は、なんとなくマフラー音と、エンジン音が静かになって気がします。
また、スムーズにエンジンが回るようになりました。
ちなみに粘度は5w-30になります。
部分合成か合成油だったかな?鉱物油ではありません。

やはり新しいオイルはいいですね!
4か月5000㎞くらい乗ってました。
Posted at 2020/04/21 17:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「オイル交換さぼってます(^^; http://cvw.jp/b/199447/48634927/
何シテル?   09/03 19:24
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 234
56789 1011
1213 14 151617 18
19 20 212223 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation