• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

右足??左足?

右足??左足?レースゲーム、最近はカジュアルシミュレーターの
グランツーリスモスポーツ、フォルツァモータースポーツ
そして、PCの本格的なシミュレーターのrfactor、アセットコルサ
アウトモビリスタ、プロジェクトカーズをはじめとしたシリーズ。
ゲームは何でもいいんですが、右足でブレーキ踏みますか?
左足でブレーキ踏みますかって話です。

私は、ゲームも実車も右足でしか踏みません。
ゲームで左足で踏むと、タイミングがおかしくなったり
挙動が乱れたり…と言うか、単に操作しずらいだけなんですが
そんな理由で、右足ブレーキです。
実車は単純に危険だからと言うのと、
通常のマニュアル車は左足でブレーキを踏むことを想定していないため
危険だからだからです。
AT車だと、坂道発進で下がらない程度に踏むことはあっても
車を制動させるために踏むことはありません。
何度も言うけど危険だから。

ここからは実車での話。
よくアクセルとブレーキの踏み違いの時に、
「左足ブレーキを教えないから」と、論争が起きますが、
個人的には、左足ブレーキを覚えるのはどうかな?と思います。
「海外は」とかそんなことどうでもいいんです。
教習場の段階で、すでに右足アクセル、ブレーキ、
左足クラッチと、癖がついているので、
左足で微調整が効かない状態で左足でブレーキを踏むのは危険かと。
なかには効く人もいるんでしょうが、
単純に踏み間違えない様確認すればいいだけのことだと思います。

ゲームセンターで子供がレースゲームをプレイしてますが、
左でブレーキ踏んでたりするんですよね。
あれ、どうするんでしょ?(^^;
将来教習場で、いきなり左足ブレーキしそうで怖いです。
F1やGTの左足ブレーキは、ちょっと次元が違いますし、
ブレーキの踏力やペダル形状も違いますからね。
Posted at 2020/04/24 17:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2020年04月24日 イイね!

クラッチ購入。

黄色い90スープラRZいい音してたな~~!
しかも、黄色がよく似合う!!
農道を走ってきました。

と、それはさておきクラッチですが、先日購入してきました。
車の入庫は、来週の木曜日の予定です。

組み合わせは、TRDのフライホイールに純正クラッチ一式。
ビリオンの86専用のMTオイルになります。
総額約16万円ほどになりました。
MTオイルは純正で良かったんですが、
取り扱いがないとのことで、ビリオンになりました。
ちなみに、ビリオンのMTオイル、税込み12100円とのこと、
あ!16万円の内訳に、HKSの遮熱板とバンドステーが入っています。
こちらが16000円とのことでした。
なので、クラッチ、フライホイール、オイルで145000円です。

親を86に乗っけたら「何この音??これはまずいんじゃない?治しな」
と言うことで、金額的にも、お恥ずかしいながらカンパがありました。
これにより、例のお金を前に、購入することができました。
修理終わりは、このGW明けかな??

う~~ん…クラッチを切ると、シューーーとニャ~~と猫が鳴くような声
さらに、ゴリゴリゴリとベアリングが逝ったような音(^^;
さらに、アイドリングでもガシャガシャ、ホワンホワンホワンと変な音(^^;
こりゃさすがにまずいですよね(^^;
Posted at 2020/04/24 13:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 234
56789 1011
1213 14 151617 18
19 20 212223 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation