• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

なんだかんだうんちく言ってたけど…。

HKSのエキマニからイーカスタムのタイプ2に変えました。
においは臭くないんですが、触媒を一つ外してしまったので
車検はダメです。

さて、音量音質ですが、音量はほぼ変わらず、
音質はHKSの時より太く豪快になったかなって感じはします。
う~~んタイプ4とかだと劇的に変わるんですが、
タイプ2だとそこまで大きく変わらないですね(^^;
使うマフラーにもよると思うんですけどね。
TRDのマフラーとの組み合わせだとこんな印象ですね。

さらに、このエキマニを取り付けて、いざ走ろうと思ったら
チェックランプ点灯…(^^;
あ~O2センサの異常でしょ。
でも、フェイズ2にしてるからつかないはずだよな?
と軽く見てたら…。
なんと!!!



O2センサーヒーター異常とのこと…。
そういえば、O2の配線がむき出しになってたなと思い
絶縁テープで巻いてみるも、意味はなし…。
ヒューズか?と思いチェックすると
どこだったかな?25Aがヒューズ切れてて
スペアと入れ替えるも意味はなし…。
もしかしてA/F?ってことで、家にあったA/F差し込んでエンジンかけて
チェックランプの消灯の処理すると消える…。
その後も消えてる…。
と言うことでA/Fがダメだそうで…。
家にあったのは、ねじ山をなめてるやつなので使えないので、
アマゾンで代替え品を手配しました。

あ~…無駄な出費…。
って言うかA/F変えて、まだ1年くらいなんですけど…。
なんで壊れたんだろう…。
O2ならわかるんですが…。
Posted at 2020/07/30 17:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 趣味

プロフィール

「リールに悩む。 http://cvw.jp/b/199447/48555888/
何シテル?   07/21 18:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56 7 891011
1213 14151617 18
19 2021222324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation