• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

GRヤリスとWRX STIの値上がり(^^;

全く関係ないのですが、先日GRヤリスが走っているのを初めて見ました。
その感想ですが、ボディ小さいな!!という感じですね。
ヤリスはもともと小さいですが、あのサイズでブリスターフェンダー?
装備だから、迫力があります。また対向キャリパーもいいですね!
素直にかっこいいです!!

そして、WRX STI VABの後期型ですね。
昨日スバルに行く用事があり、お店の前で信号待ちすると、
後期のVABが中古で売られていました。
カラーはブラック。そのプライス…なんと!!!427万円(^^;
やはり絶版車になりましたから、お店も強気ですね。
EJ20はもう発売されることはありませんからね。
それにしても、新車価格よりも高くディーラーで販売されるとは…。
ま~もともと価格は中古でも高値でしたけど…。
ファイナルエディションとかS208とかどうなっちゃうんでしょうね??

ちなみに、新型レヴォーグも展示されていました。
当初は、微妙だな~と思っていたのですが、
実際見ていると、なかなか迫力があっていいですね!
カタログも立派なものが置いてありました。

それにしても、86でスバルは行きづらいですね(笑)
Posted at 2020/11/29 18:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月29日 イイね!

XBOX series Xを一週間プレイしてみて。

XBOX series Xを一週間プレイしていて思ったこと。

まず、seriesXに最適化しているゲームをプレイすると、
レイトレに対応しているのか、グラフィックの映り込みなどがきれいになり、
よりグラフィックがきれいになります。
また、フォルツァ7やホライゾン4をプレイすると、
パソコン(GTX1080使用)と比べて、やはりきれいですね!
また細かいところでいうと、三人称視点で車をプレイすると、
室内のメーターが動いていたりするのが確認できました。
また、ランボルギーニ アヴェンタドールなどだと、
リヤサイドのラジエーターのファンが回っているのが確認できます。
こういった細かいところまで、くっきり見えるようになった気がします。

あと、トンネルに入った時の音がすごいですね!
より進化した3Dサウンドというのは伊達ではありません。
すごい反響音してます。

WRC9もプレイしたのですが、こちらは正直PCと変わった感じはしないかな?
ただ、XBOXに対応したハンコンは持っていないので、
パッドでプレイしているのですが、相変わらず、トリガーが振動するので
パッドでも臨場感あふれる仕様になってます。

下方互換ですが、まだ対応しているソフトが少ないのかな?
XBOX ONEはほぼ対応していると思いますが、
初代と360はまだまだ少ないと思います。
今後どうなるかに期待ですね!

あと、SSDのHDD 1TBですが、実質使えるのは800GB。
ゲーム20本くらいダウンロードしたら、すでに100GBなので、
3TBとか4TBくらいは正直ほしいですね!
これは、後々周辺機器で発売されるようなので要相談ですね!

最終的に評価すると
ゲーム機としては、コスパは最強だと思います。
GTX2080相当のグラボの性能を持っていてCPUもSSDもかなりのもの、
それが55000円で買えるのであれば、かなり安いんではないかな?と思います。
ただ、パッケージ版の取り扱いがほとんどないのと、
国内市場はほぼ全滅しているのが持ったいないと思います。
360の時のように盛り上がってくれればいいんですけどね。
GEOやツタヤ等の小売りではほぼ無理かと思います。
ネット通販とDLが主流ですね!

PS5も同じようなもので、
ソフトが小売りで買えるのが魅力ってところじゃないでしょうか?
ま~PS5は手にしていないので、想像ですけどね(^^;
Posted at 2020/11/29 17:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「ここ1~2年でガラッと変わってきましたね。 http://cvw.jp/b/199447/48695383/
何シテル?   10/05 17:54
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
891011 1213 14
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation