• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

納車の予定だったけど…

GVF納車今週末の予定だったけど、
整備中に、パワステポンプの異音がするとのことで
もう少し伸びることになりました。
今度は早くて来週末かと思われます。
金曜日ころに取ってこようかな?と思ってたり…。
そうすれば、土曜日に、レカロやハンドル、
エキマニを取り付けられますからね(笑)

追加でSIドライブコントローラーなる簡易ブーストコントローラー買いました。
一緒にR-FITもないといけないとのことでこちらも購入。
さて、これ、装着時に純正ECUのハーネスを傷つけてしまうんですよね。
エレクトロタップかスプライスだっけ?これでつけようと思ってるんだけど
かな~~り不安だったりします。
最悪、切った後の配線は、ギボシとかで繋げられるからいいけど
やはりあまりきりたくないな~~っていうのが感想。
そこでECUの延長ステーを探そうと思ってたどり着くも
どこもすでに廃盤。たぶん、この製品不具合出たんでしょうね。
調べるとECUにノイズ走ったとかありますし。

う~~ん電装系はあまり得意じゃないけどやってみようかな?
カーナビの取り付けやエレクトロタップを使ったことはあるんですけどね。

あとはR-FITもスバル専用品じゃなく汎用品だから、
燃調の設定かな~~??最悪エンジン壊れますからね。
一応、SIドライブコントローラーの説明書とサイトで
燃調の設定は見れるし別紙で設定がついてきましたんで、
取り付けられればその通りに設定するとします。
ブーストは0.8~0.9を目標にします。
Posted at 2023/12/09 20:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVF | クルマ

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
171819 202122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation