• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

今日は医者です。

今日は医者です。
昼に帰って来て、今は一段落して休んでます。
また、来月です(^^;
んー医者が土曜日にいると助かるんですけどね…
月曜は初診で、火曜、水曜が予約患者の診察日です。
んーまた症状が若干悪化…
耳鳴りと手が震えます(^^; んー困った困った…

と、気分転換に、山を楽しんできました(^^;
…と言っても、距離はほんの僅か…(バレませんように(-人-))
んーやっぱこの車、ロールが気になりますね~…
このロールさえなければ、いい感じなんですが…
しかし、もうそろそろ4年落ちになるRE070…すごいグリップ力(^^;

それと、Fitの運転手さんすいませんm(__)m
後ろから、コペンが煽ってきたもので
ちょっと無理に追い越しさせてもらいました。
その後、Fitの相手ご苦労様ですm(__)m
それにしても、何事も無くてよかった・・・
Posted at 2007/10/17 14:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月15日 イイね!

長??中??距離運転で指摘されたこと・・・

え~先日、彼女を乗っけて野田まで行った時のことなのですが
2~3面白いこと言ったんですよね(笑)

まず、車が加速し出すと「なんか、セミが鳴いてるよ~」と言ってました(笑)
私は「え?」と言ったんですが、「ま~いいやと思い」ほっといたんですが
その後、加速のたびに「み~ん、み~~ん、み~~~ん」と
言い出し始めました。
そして「何の音?」って聞くので「ミッションの音じゃないかね?」と
言い返しました(笑)なんか、いきなり言い出したのが面白くて
私は一人笑っていました。

あと、運転で指摘されたのですが
「なんでこの車、急ブレーキ、急発進なの?」と言われました。
私としては、全くそんな感じもなく
軽自動車を運転する時と同じくらいの勢いで運転してたのですが
このように言われてしまいました。
なるべく運転には気をつけているのですが
なかなか同乗者に不快感を与えない運転って難しいですね(^^;

それ以外に、今度は私から「乗り心地とかどう?つかれない??」と
聞いたところ、上で述べた発進と、ブレーキには
疲れると言ってましたが、それ以外は大丈夫だそうです。
乗り心地に関しては、少しゴツゴツするけど平気だそうです。
逆にポワンポワン跳ねる方が、気持ち悪いそうです(^^;
それと、この彼女と言うのは、実は婚約しているのですが
チャイルドシートはどうなんだろね??と話し出したんですが
全く気にしてなかったそうです(^^;
ま~私も、アンカーがついてるくらいだから
平気だろうと、安易に考えてました(^^;
ま~これは、その予定はまだ無いので
その時までよしとしときましょう(^^;;

ま~インプレッサに、何も文句言わないで乗ってくれる??
乗らせてくれている??彼女には、感謝しときましょう(^^;
そんなこんなで、以前みたくむちゃな走りとか
お山には、ほとんど行かなくなりました。
バレると、猛烈に怒られますし・・・
一度、猛烈に怒られまして、機嫌を治すのに
えらい目見ましたからね・・・(^^;;
でも、インプレッサには「20年20万km乗るよ~!」と言ってあります(笑)
Posted at 2007/10/15 19:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月13日 イイね!

東京モーターショウ (外車編)

え~・・・外車・・・あんまり詳しくないので
見たまんまで書きますけども・・・

まずは、メルセデスから・・・
え~写真で見た感じ、C63AMGくらいですかね~?
SLRマクラーレンは、クーペボディよりも
オープンの方がかっこいい予感??

BMW
やっぱりM3とX5ですかね~
先日言ってた、1シリーズのクーペも展示されるみたいですね
これ最初見た時、偽装してたのですが
なんか、ふんづまってるくるまだな~と思いました(^^;

アウディは
R8ですね、クラスはスポーツカーですかね??
ちょっと独特な車で興味がそそります。

ポルシェは
カイエンと、GT2が気になります。
以前、トレーラーにいっぱい積まれたGT2だったかな?
あれが走ってた時は??と首をかしげてました。
車の入れ替えするらしいですよね・・・

シトロエン
ここはC4WRカーですね!!
あのローブの速さ!!彼が速いのは分かってますが
その速さを支える車は、どんなものか!!って感じで気になります。
最初見た時、ミニバンみたいなラリーカーがほんとに速いのかよ??と
思っていましたが、ローブが乗ると異常な速さ・・・(^^;

ランボルギーニとフェラーリは
ま~行ってみてのお楽しみって感じですかね??
以前のモーターショウでフェラーリと同じコーンズブースの説明で
MC12があると見たのに無かった時は、ショックでした・・・
これ見たくて行ったんですよね、あの時は・・・

と、これくらいにしときますが
日本車に比べて、外車って、すごく現実的な車が多くて
ある意味感心してしまいますね
ここでしか見れない外車も多いですし・・・
コーンズとかメルセデスのディーラーなんか
おいそれと入れるようなもんじゃないですしね(^^;;

ん~行くべきかやめるべきか、揺れ動かされてますね
Posted at 2007/10/13 18:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2007年10月13日 イイね!

先週から始まった、機動戦士ガンダム00

え~先週の今頃は、柏あたりを渋滞中だったので
今日初めて、機動戦士ガンダム00を見た??見てるのですが(^^;
なんか、現代の世の中を例えてる感じがしますね~~
国の分け方も、「米」、「中国、ロシア」、「EU」の様な分け方ですし
兵器に関しても、アメリカのB2ステルス戦略爆撃機の様な
これは飛行機でいいんですかね??確認できましたし・・・


しかし・・・


しかしですね!!!


ガンダム!!



あんな簡単に大気圏突入できなくてもいいのに!!!
ザクなんか・・・燃え尽きてしまうんですよ!!(;_;)
あの「ガシューン ガシューン」みたいな
歩く音最高ですよ!!ザクは!!!
ザクバズーカ構えてるとこなんか、かっこよすぎです!!
なんか、時代の違いを感じました(^^;


でも、SEED(好きな人すいません)とかよりは
ストーリーしっかりしてそうな予感が・・・
ん~来週も見てしまうかもしれませんね
Posted at 2007/10/13 18:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2007年10月12日 イイね!

昨日の、丸目インプのブログについて

昨日の丸目スペC乗りのブログについて

丸目乗りの方、もし気分を害されていたら申し訳ありません
私自身、インプレッサって車は、とてつもなく好きです。
多分なくなったら、生きていけないくらい好きな車です。
インプレッサなら、ターボ有り無し
ワゴン、セダン、ハッチ関係なく好きです。
だからこそ、このオーナーさんの運転に腹が立ってしまいました。
今冷静に考えると、しげさんがおっしゃるように
心に留めて置けばいいのかもしれません
ですが、目立ってしまう車ゆえに、普通に走っているだけでも
「煽られてるとか」「あ~いう車乗ってるやつは」と思われることも
多いと思います。
だから、自分自身も、危険な運転をしてはいけないんだと言うのと
回りの方にも、気をつけて運転しましょうと言う意味合いで
これを書かせてもらいました。
ブログは、あえて残しておきます。

気分を害された方、申し訳ありませんでした。
Posted at 2007/10/12 17:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「AVOセンターパイプとシムスリヤピースマフラーとキャタの音 http://cvw.jp/b/199447/48735417/
何シテル?   10/28 18:39
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 234 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 171819 20
21 22 23 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation