• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

もらい事故

え~昨日のことですが、私ではないのですが
連れが、もらい事故にあいました。
ま~怪我一つなくてよかったのですが
またありえない状況の事故でした(^^;

相手は19歳の男、車種は180SXだそうです。
「スリップした」と言ってたそうですが
私が思うにスリップはスリップでも、パワースライドを引き起こし
対処できなくスピン・・・と言う感じに思えます。

状況は、連れは赤信号で停車中、先頭から3台目
ちなみに、こちらは3車線だそうです。
相手は左折で、1車線の道に曲がるという感じです。
路面はウエット・・・恐らくその手前まで4速くらいで走行
左折のため減速、シフトを2速まで落し
左折で勢いよく抜けようとしてアクセルON!
恐らく溝の浅いタイヤだったと思います。
そして、雨と言う条件もありリアがパワースライド開始
人間の反射条件で、カウンターステア・・・アクセルOFF・・・グリップ回復
アクセルバタバタしパニくって、今度は右に向かってスピン開始
中央分離帯を乗り越え、連れのフロント部分にぶつかり
停止したと思われます。
相手の車は、助手席側ドアがベッコリ、助手席側のF、Rタイヤパンク
私の予想では、ホイールは歪み、足回り、マフラーなどは
損傷していると思います。・・・フレーム関係もヤバイかな~??
事実、左折時のスポードは、結構出ていたと連れは証言してました。
ちなみにレッカーの人も、私と同じ様なことを述べていたそうです。
もっときつい言い方をしていたみたいでしたけど(^^;

ん~・・・幸い連れには怪我はなかったので、不幸中の幸いですが・・・
・・・気をつけましょうね(^^;

しかし・・・中央分離帯を乗り上げるって・・・
Posted at 2008/01/31 19:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

おっ!

今日、レブスピードの発売日で買ってみました! そしたら、噂の千葉県に出来る新しいサーキットの情報があり、コース図も詳細に載ってました! その名も「袖ケ浦フォレストレースウェイ」だそうな(^^; やはり、近隣の住民の声を配慮してか、コース全周に防音壁を設置するそうです。 まー近くに、ドイツ村など、ファミリー向け施設があるので、当然と言えば当然ですね。 私もあの近くに、お気に入りの動物ふれあいスポットがあるので、爆音がしたら、いくら車好きでもガッカリしますしね… 私も含めマナーを守りましょう!
Posted at 2008/01/26 20:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年01月25日 イイね!

そろそろ検討時かな・・・

さて、来週末給料日なのですが
そろそろブレーキパッドの選定も最終段階に・・・
今月我慢したのと、出張、残業手当てがはずめばと・・・(笑)
ということで、候補はエンドレスのCCXか
例のアクレ、フォーミュラーチタンだか
そんな感じの名前のにしようかと思ってます。
フォーミュラーアクレは、こちらとそんなに値段かわらずなので
やめときました。

CCXの方が若干高めですが、エンドレスと言えばブレーキ!!
と言うくらい聞きますので、いいな~~と思ってます。
アクレのは、27000円くらいで
チタン配合カーボンメタルと言う所にもぐらっときます。
ん~さて、どちらになるかな~~

ま~サーキットとか行かないので、ここまでのはいらない気もしますけど
カーボンメタルとか、一度、どんなものなのか??と
体験しておきたい気もします。
ま~純正が5mmくらいあるので、使えないことは無いのですけどね・・・(^^;
・・・しかし・・・
なんで、純正ブレーキパッドって、あんな強烈に面取りしてあるんですかね??
納車して、ブレーキパッド見たら、半分以上面取りしてあって
「ええ!!??こんなんで効くんか?!」とか「もったいない!!」
とか、いろいろ思ったことあります(笑)
ま~普通に効いて、普通に止まるんで安心しましたけど・・・
Posted at 2008/01/25 20:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月25日 イイね!

修理完了&アメリカズアーミー

え~先週に、マザーボード昇天で修理に出した
X-BOX360が、今週の水曜日に帰ってきました。
予定では、2週間だったんですが6日で帰ってきました。
さらに、オンラインのゴールドメンバーのカードがついてました(^^;
ちなみに、うちはISDNなのでオンラインできません(^^;;

で、帰ってきて早々に、アメリカズアーミーと言う洋ゲーをプレイ
ん~~やっぱりムズイですね(^^;
COD4が、簡単に思えます(爆)
COD4は、ごり押しでも進めますが
こちらは、ごり押しでクリアは、まず不可能に近いです。
それもそのはず、有名ですが、アメリカ陸軍がREDSTORM社だったかな?
そこと、共同で新兵募集用として製作したゲームです。
あちらでは、もっと現実的なゲームがあるそうで
特典映像見たら、中学生くらいの子が
ハンヴィーの運転席に座り、M2機関銃の銃座に・・・
さらには、助手席からM249を撃ってました。(^^; アメリカ・・・恐ろしい・・・

と、ごり押しできない分、どう進めるかと言うと
物陰に隠れ、リーンで射撃・・・スモークで視界をさえぎる・・・
そして移動、射撃・・・と、考えながら進めないと
あっという間に、撃たれます・・・
しかも、1撃死の場合も多くあります。
ま~パソコンのFPSでは1撃死は、当たり前のように採用されていますが
家庭用でこれを取り入れてるゲームは、早々無いかと・・・
こっちの方が緊張感があって面白いと言われれば面白いですけどね・・・。
ただ、FPSだ!!と思って何も考えずに購入すると、面食らいます(^^;
ま~洋ゲーってそんなもんだろ~と思えればありですけどね!
ちなみに、ONLY ONE X-BOXなので
他機種への移植は、恐らくありません
それと、日本版の発売もまず無いでしょう・・・
この、ゲームをプレイしたいという方は、洋ゲーショップまで是非!!
きっと新しい世界が開けるでしょう・・・

ちなみにPC版は、もっとすごいようで
いろんな兵科、特殊部隊にまでなれるようです・・・
特殊部隊になるとM4A1のカスタマイズも可能とか・・・
ただ、オンラインプレイが前提だそうです。
Posted at 2008/01/25 20:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2008年01月22日 イイね!

Xbox360が死んでから…

ブログにはあげませんでしたが、先週Xboxが死にました(笑)

例の赤リング点灯、マザーボード死亡、無償修理コースとなりました(^^;

しかし、無いとかなりつまらんです(T-T)
プレステ3は、イマイチおもしろくないですし…
んー早く治らないかな~
ニードフォー…が出るまでには戻って着てほしいな…
あと、プレスト…やっぱり耳につく音量ですね~
元に戻すかな~…
とりあえずストックしておきますけど…
Posted at 2008/01/22 17:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
6 7 8 91011 12
13 14 15 1617 18 19
2021 222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation