• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

今年の2機

今年の2機新年は初ブログは、この2機に
出撃してもらいました(^^;

ドイツ空軍の傑作機
Fw190とBf109です。
Fwの方は、途中で水冷を積んだ
D-9が登場しますが
基本は、空冷エンジンを積んだ機体として
最高傑作機の1機と称されることもあります。
特に、末期に登場したTa152は
設計者のクルト・タンク博士の頭文字を取り
FWからTaとなりました。
いきさつについては色々ありますが
省略させてもらいます(^^;

このTa152は、末期に登場した
Fw190 D-9をベースとした、空冷の機体
Dー9は水冷を搭載しましたが
その機体をベースとしたたため
一見は、水冷エンジン搭載機の様な外見をしています。
ちなみに、計画値では、高度1万mで760kmだそうです。
ちなみに、テスト飛行中だった
開発者のクルト・タンク博士は
2機のP51に追撃されるも
それを、いとも簡単に振り切ったとされる話しがあります。

しかし、実戦配備が末期も末期だったのと
Me262が登場していたため
これの離陸時に援護するような使い方が
主任務だったそうです。



もう一方のBf109は・・・
水冷エンジンを搭載した、重戦闘機・・・
よく重戦のお手本と言われる機体です。

この機体も、発展型が数多く登場し
ドイツ軍のエースを多く産んだことでも知られます。
ちなみに、日本陸軍の二式単座戦闘機と模擬空戦をし
二式単戦が五分の勝負を演じ
それを見た軍部が、二式単戦を
直ちに採用したと言う逸話があります。

ちなみに、この機体・・・
零戦とほぼ同時期に登場してます。
イギリスのスピットファイアなんかも
これとほぼ同じになります。



私。。。ちょっと思ったのですが
この両機体とも、主脚の配置が
かなり独特で、「大丈夫なのかな??」と
思うことがしばしばあります。
ちなみに、bf109の方は、着陸速度が
結構速かったそうですし・・・
機体も重いですし・・・


と、こんな1日です(^^;





Posted at 2009/01/01 17:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航空機・銃火器 | 日記
2009年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

どうもm(__)m
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ちなみに昨日の夜は、いつ寝たのか記憶がありません(^^;
薬の力って恐ろしいですね(^^;
そろそろ薬の量を減らしてるのですが
それの離脱症状がはんぱではなく
それを少しでもおさえるのを飲んでるのですが
それに、眠気の作用が・・・(^^;

と、こんな去年の最後でした(爆)
Posted at 2009/01/01 17:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「AVOセンターパイプとシムスリヤピースマフラーとキャタの音 http://cvw.jp/b/199447/48735417/
何シテル?   10/28 18:39
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021 22 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation