• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

今度はこんな物が欲しいな~~

え~排気系等は、一通り手が入ったの
これにて終了m(__)m

で、次に欲しいのは・・・


社外のボンネット
HKS関西のデュフューザー
オートプロデュースボスの
純正ウイングの上部を交換するタイプの
3次元ウイング!!
この3点があれば、かなり満足のいく仕様に・・・
ほんとはWRCタイプがいいのですが
お値段が結構するのと
意外にも街中でよく見るんですよ(^^;

なので、あまり見かけないこの仕様に
最近興味が出つつあります。
ほんとは、ゼロスポのF型以降用の
リアバンパーも欲しいのですが・・・

ま~なが~~い目でやっていこうかなと思います。
監視の目が厳しいので・・・(^^;
でも、「小遣いでやるなら・・・」と
お許しは貰ってますが・・・


足回り関係は、へたってきたらかな~~
ただ、純正車高から下げてしまうと
私の家では、出られなくなります(^^;
ちなみに、純正車高+Fリップで
毎日がりがりしてます(^^;
Posted at 2009/04/29 18:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月29日 イイね!

排気音公開!!「動画付き!!」

どもm(__)m
やっと上手くいったっぽいです(^^;;
いろんな変換ソフトを試し
やっと変換できるようになり
動画がアップできるようになりました。
はたしてこれで上手く出来てるのかどうか
今一不安ではありますが(^^;

と言うことで、以前から上げようと思っていた
排気音の動画をUPしました。


車は、GDB-E型インプレッサです。
この動画時の仕様は・・・


吸気:レゾネーター加工
   PITWORKエアクリ

排気:HKSメタルキャタライザー
   ブリッツ
   ニュルスペックCTI






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=V8xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosT7NOnVTY4kkdkhX32IdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



どうでしたか??
メタキャタ入れてるとは思えないくらい
静かな気がします。
アイドリング時は低音ですが
回せば、甲高くなってると思います。
高回転は、「パァァァァーーン!!」って感じです。
チタンマフラーとまでは行きませんが
それに近い、甲高い音な気がします。
ただし、走行中は聞けないので分かりません(^^;;
Posted at 2009/04/29 17:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 排気音 | クルマ
2009年04月23日 イイね!

ハイブリッドメガホン

ハイブリッドメガホンこの前、知り合いに
「ベベベベ・・・ブべーって変な音してるよ」とか言われたので
先ほど、走行音を録ってみたのですが
ん~~~・・・そこまでブべーって言ってないような(^^;
でも、直管マフラーを入れた時のような
「ヒューーー」って音がしてるのですが・・・(^^;
さらに、少しふかすと「ビューー」と「バリバリ」が
混ざったような音がしてます(^^;

と言うか、先日買ったニュルスペックの
メインサイレンサー部分叩くと
重そうな「コンコン」と言うような音がするのですが
ハイブリッドメガホンのタイコ部分を叩くと
「カーンカーン」と響くのですが(^^;
やはり、カットモデルなんかでお馴染ですが
ウールとか入ってないんですね(笑)
このマフラーと、RSレボリューションって
絞りとかがあまり無い
ほんとに直管なのかもしれませんね(^^;
これ、P555のセンター組み合わせると
やばいことになるんだろうな(^^;

でも、ニュルはチタンテールなので
熱が入れば、焼きがつくんだろうな・・・
これはこれでかっこいいんだよな・・・


音声のほうは、もう少しお待ちください
なかなか時間が無くて
アップロードできませんでしたの謎が
溶けないです・・・(T_T)
Posted at 2009/04/23 19:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月22日 イイね!

笑えないできごと

はぁ~…

また車の上に猫の足跡…
屋根の上にベタベタ、トランクにベタベタ
こりゃ洗車した後光りに当てたらやばいだろうな…
マイカ色の青…洗車キズですら目立つのに猫の泥汚れの付いた足跡だから
洗車キズの比じゃないキズが…

ホント頭にきますな
夜に部屋に入れるとか
なんかしないんですかね?乗るなら自分ちの車に乗るようにしつけるとか…
いい加減猫の引っ掻き傷だらけだから頭きますよ


したくはないけど、最終手段の役所まで行きたくなりますよ…
Posted at 2009/04/22 20:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月21日 イイね!

あれ?

おかしい(^^;

なんで私が購入したマフラー、ニュルスペックCTIは一本物なのに
他のサイトを見るとセンターとリアが分割している2分割タイプ何だろ?(^-^;
会社側が仕様変更でもしたのかなー?
これ、2分割のを購入した人って、どう思うんだろ…
ん~~…
Posted at 2009/04/21 12:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 6 7 8 9 10 11
1213141516 1718
1920 21 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation