• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

たかが水ワックス・・・されど水ワックス(^-^)

先日の雨で、ボディーがかなり砂埃がついていて
明日から天気が・・・な状態ですが
汚れの上に汚れがつき、それが乾いて張り付くなら・・・
ということで、仕事から帰ってきて
すぐに洗車しだしました。

で、いざボディーに水をかけて、埃を落とすと
水がすごい勢いではじかれること!!
思わず面白くて、余計にかけてしまいました(^^;

それにしても、この水ワックス・・・
5年近く前のもので、前のGCに乗っていたときに買ったものだと思います(^^;;;
それが、倉庫の中にあり、たまたま先日洗ったときに引っ張り出してきたのですが
まさか、こんなに水はじきがすごいとは・・・

ボディーの水も拭き取りやすかったので
2回に1回は、これから塗ってやろうかと思います。
Posted at 2009/08/28 21:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年08月26日 イイね!

先週の日曜日のこと・・・・

先週の日曜日のことですが
みんカラ友達でもあり、古くからの付き合いでもある
mazda B-verさん、なをきちさんパーツ探しの旅に行ってきました(笑)
私も、なにか欲しいのですが・・・がまんがまん・・・(/_;)

で、mazdaさんのFDなのですが
グラムライツのマフラーが入っているのですが
「もう少し音を静かにしたい・・・」とのことで
某大型カー用品店系列の中古パーツ屋に行きました。
そしたら、RX-7用のキャタライザーが!!!
でも、コンピューターなんかも見直さないといけないらしいので
今回は、見送りとして
マフラーも数点置いてありました。
その中に、柿本のRegu06があり、心惹かれていたのですが
やはり、人気のモデルだけあり、お値段はそこそこ・・・
とりあえず、今日は見送りということで
お店の中をうろついたあとに、もうひとつのお店へ・・・

そして、そこにも中古部品屋があり何気なく入ってみました。
そして、商品棚の後ろに、なんとなくストックヤードのような商品棚(;´▽`lllA``
そこで、私発見してしまいました!!!!
ほんとに何気なく「なにがあるんだろ??」って感覚で入り
商品を見ていると「おや?どこかで見たレイアウト・・・」



あっ!!!!




FD用のサイレントハイパワーマフラー!!!!




しかもお値段びっくり価格!!!!

いいの??これ???
何かの間違い???と思うのもつかの間
すぐにmazdaさんのもとに・・・
そして「HKSのサイレントハイパワー・・・しかもかなり綺麗!!なのが」
「定価から9割引近くで売ってるよ!!」と報告・・・
すぐさまご本人も確認し、考えること数分・・・・



「ご購入~~!!」(笑)



お会計を済ませ、ささっと帰宅
外は真っ暗ですが、せっかく買ったマフラー・・・変えたい!!!
と言うことで、作業開始・・・


しかし、FDのマフラー・・・
下回りの作業スペースが少ないこと・・・
リアピースとの連結部分に、遮熱板のような物があり
ナットがまわしづらい・・・
さらに、ブッシュから引き抜くのもかなり厄介・・・
取り外しは、そこそこ簡単に行ったのですが
取り付けは、さらに厄介(^^;;
なにせスペースが少ないものですから
知恵の輪のごとく、マフラーをまわしたり引っ張ったりして装着・・・
ちなみに、パイプ側のステーをブッシュに挿すのも厄介ですが
タイコ側は、さらに厄介で、マフラーを引っ張ったりまわしたりしました・・・
リアを担当した、mazdaさんとなをきちさん・・・かなりつらそうでした・・・

と、装着後、試走に行きました。
まずは、mazdaさんのドライブ・・・
その後に、私も試乗させてもらいましたが・・・
まず感想ですが「音がすごくよく、運転が楽しい!!」って感じです。
音も若干乾いた音で、グラムライツよりも低音が少なくて
かなり気持ちよかったです。
あと、吹けあがりも悪くない印象!
私のインプレッサも、あんな乾いた高音よりの音が出ればな~・・・と(;´▽`lllA``


その後、なをきちさんの、ツアラーVの試乗・・・
いや~~これはこれでいいですね~~!!
加速も滑らかですし、あの1JZの6発サウンドはたまらんですね!
あと、オーリンズの足も、硬すぎずちょうどよくうらやましい・・・
ただし、外見は痛車です(爆)
でも、今度は業者に出すとのことで
その仕上がりも楽しみだったりします。
Posted at 2009/08/26 21:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月21日 イイね!

セブンイレブンにて・・・

セブンイレブンにて・・・コンビニにて、何故かこんな本が売ってました。
ま~コンビニで売っている本なので
私が持ってるような、専門的な本ではないですが
零戦入門にはいいのかと・・・
面白い記事もあれば「え?」と思うようなのまであります(^^;
専門的な書籍を読んだあとだと
若干首を傾げたくなるような・・・空想と割り切れれば・・・
ただし、著名な撃墜王の写真等は、珍しいかと思います。
坂井三郎氏をはじめ、岩本徹三、西澤広義、大原亮治、赤松貞明、杉田庄一
笹井醇一氏等、数名の紹介があります。

その他、零戦の技術はどんな風に生かされてきたのかとか
その辺の読み物も入っていたりします。

ただし、私的には、零戦を神格化しすぎてるような気もします。
私も、航空機の中で一番好きな機体ではありますが
零戦の、神話的な話が通用するのは
「ミッドウェイ海戦」あたりの、初期まで
搭乗員にもよりけりですが
それでも、中期あたりまでが限界と思います・・・


と、そんなこんな賛否はありますが
おまけのDVDが750円の書籍にしては楽しませてくれました。
ただし、プロ用の機材じゃないからなのか
手ぶれ等が激しかったり
飛行機のスピードに追いついていない場面も多々ありました(^^;
でも、プレーンズオブフェイムの航空ショーの模様や
世界で唯一、一機だけ残る、栄発動機を搭載した52型の
整備風景などが入っていたりして珍しいです。
整備では、主脚の開閉装置の点検をしています。
他には、ショーの出番を待つ大戦機たちが
駐機場で羽を広げている姿は
「ほんとに2000年代だよね??」と思わせてくれます。
当時の著名な大戦機はもちろん
チラッと滑走路を離陸していくF86がいたり・・・

今もっている零戦DVDにはないものが収録されていたり
零戦にまつわる100の疑問等、面白いものもあり
なかなか参考になりました。
Posted at 2009/08/21 23:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空機・銃火器 | 日記
2009年08月20日 イイね!

新型か~

今さっき、みんからのタグを見ていたら、「新型」「PS3」の文字…

何やら新しくなる模様…
そう言えば、先日、トイザらスに行ったら、売ってなかったな~
前々から噂はありましたが、またいきなりの発表(^^;
とりあえず、HDDの容量アップとかは気になりませんが
あのでかくて重いのが、小さくなるのはいいな~
あとは、ソフトラインナップの充実化ですかね?
いくら本体価格が安くなっても、やりたいソフトが無ければ…
最近はマルチばっかりで、「PS3」だけのタイトルが少ないですし…
マルチになると、コントローラーの使いやすい360版買っちゃうんですよね(^^;
今後は私的に、アンチャーテッドの続編が楽しみです!

それと、最近はDSか360しか起動してないんだよな~…(^^;
だってPS3…ゲームやろうと思うと、いつもバージョンアップって言うし…(爆)
Posted at 2009/08/20 00:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年08月19日 イイね!

トラブル・・・の原因

本日ディーラーにて確認してもらうと
やはり、左側から「ごとごと」と音がしてるとのこと
いろいろ調べると、ダンパーが怪しいとのこと
左後ろのダンパー交換となりました。

それと、デフケースの滲みに関しては
ドライブシャフトブーツ内等に入っているグリスかもとのこと
確かに、リフトで上がっている時に
付着が強いところを手でひっかいてみると
確かに、オイルと言うよりは、グリスっぽいんですね・・・
と言うことで、様子見となりました。

あとあと、インナーフェンダーに関しては
メカさんに話してみると、このままでも大丈夫とのこと
しかも、「余ってるからいいですよ」との事で
クリップでぱちぱち留めていただきました。
ほんとに感謝感謝ですね!!
さらに「クリップ少しもっていきます??」との事でしたが
さすがに悪いので、気持ちだけ受け取ってきました。
それにしても、メカさんも営業さんも感じがよく
気持ちよく整備等お任せできました。
これからもよろしくおねがいしま~~すm(__)m
Posted at 2009/08/19 19:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「アセットコルサ ラリーのアーリーアクセス始まりました http://cvw.jp/b/199447/48765291/
何シテル?   11/14 19:47
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation