• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

「その高級車は??強い???」

先ほど、仕事を終え帰宅中の出来事・・・

片側2車線の道路の右側を走行していた時のこと
右側車線を、猛烈な勢いで走ってくる強い高級車(笑)
前の軽トラが遅く、ぶつかる勢いで煽る煽る
そして、私の前が少し開いたと見ると
ウインカーをたかずに割り込もうという気配
そんなこと、猛烈な勢いで走ってきている段階から予測済み・・・(^^;
割り込もうとした瞬間、タイミングよく軽トラと並んでしまった私・・・(笑)
ちなみに、「強い高級車は」リアが持ち上がるほどの急ブレーキ・・・
私的には「え??その程度で??」と思ってしまいました。
ま~私はその先を曲がるんですけどね・・・
減速して曲がると、すごい勢いで右から抜いていき、すっ飛んでいきました(笑)


いや~~最近、見るんですけどねこのCM・・・
思ってしまうのですが「その高級車は、強い」って
一体どういう意味なんだろう??と・・・
私なら、90式戦車とかあたりなら
強い高級車だと思いますが・・・(爆)

もしかしてこの運転手・・・
「高級車」で「強い」と思っていて
よけてくれると思ってたんですかね??
ん~~~~~・・・・いいんですかね??これで(^^;;;
もう少し賢くなろうよ・・・
Posted at 2009/08/11 16:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月09日 イイね!

ぎゃーーーーーー!!!!!!

なんで、お金がないのにこんなにほしいものばかり・・・

という事で、先ほど、よく利用する洋ゲー通販サイトに行ってみると
マルチで「モダンウォー2」とPS3「IL-2」が予約開始!!
思わず予約してしまいました・・・

IL-2は、スクリーンショット見ると
IL-2は登場してました。
そのほか、メッサーとハリケーンが写っていたので
バトルオブブリテンあたりがメインなのかな~
多分、日本気の登場は無い気がしますが・・・
でも、最新のグラフィックでやれるなら・・・

モダンウォー2は、COD4の続編のようです。
4の出来は、私的には・・・ですが
その後に出たWoWがよかったので期待したいところです。

それにしても、ゲームショー・・・
あまり新作発表しないでね・・・(笑)
Posted at 2009/08/09 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年08月09日 イイね!

こりゃすごい!!(^^;

先ほど、本屋に行ってみると
とんでもないおまけ付の雑誌が売ってました・・・
嫁さんと「気になる気になる」言っていたので
試しに購入してみました。
ちなみに、「小牧愛佳 ○エプロンフィギュア」と書いてありました(^^;;;



封を空けて作ってみると・・・



これ・・・とんでもないフィギュアですね・・・(^^;;;
上の○の部分が、○○してしまいます(^^;;;
嫁さんと吹いてしまいました(^^;;;
Posted at 2009/08/09 20:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛い話 | 日記
2009年08月09日 イイね!

2度目です・・・(^^;

一昨日から嫁の実家に行っていたのですが
そこで再びトラブル発生です(^^;

借りていてくれた駐車場の段差が高く
しかも、夜遅くだったので、バックで止めようと思いましたが
住宅街なので、頭から入り、すぐにエンジン停止
そして次の日、出かけようとバックで出たときのことでした・・・




ガリ!!!



バコッ!!!!





・・・・



orz





再び、リップスポイラーをこすり
さらに、フェンダーの止めている部分のクリップ破損
さらに、フェンダーのクリップで留めている部分が
下に引っ張られ、その部分が変形・・・(^^;
バンパーの隙間が開きかっこ悪く・・・
ちなみにインナーフェンダーは、クリップ部が切れ
バンパーフェンダーの破損を緩和してくれたみたいです。

という事で、そのまま近くの広場に行き
ジャッキアップ、タイヤを外し、インナーフェンダーを外して
出っ張った部分のフェンダーを、ペンチでどうにか平らに近くして
隙間を見ながらクリップで留めました。
破損したクリップでしたが、力を入れて引き抜かないと抜けないくらいなので
この際、目をつぶりそのまま装着してきました。
お盆明け後、ディーラーにて購入してきます・・・
一応、ほぼ元通りにはなっていますが
やはり、フェンダーやライトの部分との隙間が開いた気がします。
フェンダー部分で3~4mmくらい、ライト部分は5mmくらいあるんじゃないですかね(^^;
純正状態がどの程度あったのかわからないのでなんともですが・・・
このお盆中にでも、フェンダー部分のペンチでつかんだところをタッチアップ
さらに、フェンダーのとがったところでバンパーをこすり
塗装がはげたので、そこの部分もタッチアップしようかと思います。

そのほかだと、インナーフェンダーが切れたので
その部分を、超強力のビニールテープで留めておきました。
これも要注文ですかね・・・(^^;


それにしても、バンパーの脱着って、結構めんどくさそうな予感します。
ディーラーに任せたら、それなりに取られるんだろうな・・・
しかも、フェンダーのクリップの穴の部分が下に出っ張ったので
いろいろとフェンダー板金したほうがとか・・・

あ~~ちょっと頭痛いですね・・・
でも、見る人が見ないとわらかないと思いますけど・・・

STI製、またはそれと同じようなリップスポイラー装着の方
段差にはきおつけましょうね・・・(^^;
私の場合これだけですんでいますが
下手すると、バンパーやフェンダーもおかしくなるかも・・・
Posted at 2009/08/09 20:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年08月05日 イイね!

新機体(アドオン)

新機体(アドオン)またまたFSX(^^;;;
最近、このゲームがすごく面白くて・・・
外部視点にしてアクロバットをしてみたり・・・

そして、最近ダウンロードしたアドオン機体の紹介です。


まずは、シーファイアmk47・・・と書いてありました(^^;;;
二重反転プロペラでいいんですかね??
3×3で6枚です。すごくえぐい・・・



飛行中




傑作機の一つ、スピットファイアの後継機と言われる
スパイトフル

>

飛行中

>

F6Fの後継機のF8F
零戦の後継機、烈風は、この逆で大きくなってしまいましたが
大きかったF6Fは、逆にすごく小さくなりました。
どうやら、零戦とFw190を手本にしたとかどうとか・・・

>

飛行中

>


ちなみに、画像はファイルを変換し、サイズも落としている上
さらに掲示板からのリンクなので画質が落ちまくりです(^^;;;
BBSの方は結構きれいなんですけどね・・・
こっちだとジャギーが目立ちます。

そして、私は国内、国外のMOD職人様に感謝しつつ
今日もどこかへフライとしてきますm(。_。)m
Posted at 2009/08/05 21:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | フライト | 日記

プロフィール

「アセットコルサ ラリーのアーリーアクセス始まりました http://cvw.jp/b/199447/48765291/
何シテル?   11/14 19:47
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation