• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

急に冷えますね

いや~~つい数日前までは、30℃だ夏日だ!!と言ってましたが
昨日今日で、すっかり冷えましたね~!
前前日から比べて10℃近くマイナスしてるんではないでしょうか?
本来なら、今時期はこれが普通なのかもしれないですが
夏日のおかげで、すごく寒く感じますね(^^;
私は、夏が嫌いなので別にかまいませんけど・・・



私は、夏が大っ嫌いです!!!(笑)


Posted at 2010/09/24 19:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月13日 イイね!

久しぶりに、このシリーズ

久しぶりに、このシリーズ久しぶりにこのシリーズです。
以前、STIのチタンマフラーに入れたのですが
今回は、動画あげてなかったと思ったのでUPしました。
下がそれです。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284376740&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/9df9013067947f051c22dda5afe3c742/sequence/320x240?t=1284376740&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ん~~・・・やっぱり、元のファイルと比べると音質は落ちてますね。
ちなみに、ここだと低音が出てたりしますが
実際には、この低音部分はほとんどなく、乾いた高い音の部分しかしてません。
そして、ギアチェンジして言った後の音の「ファ~ン」って部分は
もっと高く、もっと延びがあります。
楽器でいったら、トランペットのような音ですかね??
ちなみに、反響しているのは夜であって、トンネル等はありません。
周りは、ただの平地です。ハイブリッドメガホンよりも甲高い伸びのある音ですね。
ガナドールよりも全然いい音だと思います。(私的にですよ(^^;;)
と言うか、夜な夜なこんな音で嫁さんの家に帰ってるんですね(^^;;
それと思ったのが、ミッションの音だと思うのですが
「ヒュイ~~ン」って音が結構してるんですね。
ウレタンブッシュに変えてはいますが、室内でこそ音はしてますが
外でもそれなりにしてるんですね。

車の仕様は

Fパイプ:HKSメタルキャタライザー
センター:純正センターパイプ
リア  :STIチタンマフラー(S203、204、RA-RのOP) 
ブーコン:HKS EVC5 Aモード 0.7
Posted at 2010/09/13 20:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 排気音 | 日記
2010年09月11日 イイね!

んーミニがWRCにか…

んープロドライブが関わってるんですね…
なんとなく素直に応援できない心境ですな…

2008年のスバル撤退の時に、それまで数々の栄光を勝ち取ってきた車達を、捨て値みたいな値段で売りにだしたり、F1やル・マンばかりに気をとられ、ラリーは、やっつけ仕事みたいな態度をとっていた感じが、今だに頭にきますな…

スバルが勝てなくなった理由も、そんな無関心さからきてると思うと…
Posted at 2010/09/11 11:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月07日 イイね!

後遺症

タイトルのとおりですが、以前の靱帯損傷した部分・・・
3ヶ月近くたちましたが、完治しませんでした(/_;)

やはり、切れた部分の一部分が薄くなっているようで
ぐらつきが残りました。ということは、捻挫をしやすい再び損傷しやすいと言うことです。
私は、運動を思いっきりするほうではないので
それ以上の選択である、手術までは考えませんが
先日医者に行き、今後の方針を聞いたり答えたりして出した結論は
左足首に装具を取り付けると言うことになり、完成したら通院終了~!となりました。
個人的には、通院終了はうれしいのですが
やはり、微妙な感じもしてしまいますね。

ただいま、そのぐらつきのためか関節炎を起こしていて
常に変な違和感があります。
そして、足のつき方によっては痛いんですよね
それを考えると、手術はありだったのかな?とも思いましたが・・・
装具でどうにかなるなら・・・という期待もあります。
と言うか、装具・・・労災が効くみたいですが
先日見積もってもらったら25000円って。。。(^^;;
しかも、前金で払わないといけないって・・・

う~~~~む・・・・
Posted at 2010/09/07 18:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月07日 イイね!

明日で終わるらしいですね

お久しぶりです。m(。_。)m 生きてます(笑)

え~タイトル通り、明日でエコカー減税が打ち切りらしいですね。
と言うか、このエコカー減税って、ほんとに必要だったんですかね?
個人的には、いい車なんて、そんな手を使わなくても売れると思うのですが…
ただ、今現在不況の世の中ですから、ある程度売れないのはわかりますが…

で、先ほどニュースで見ていたのですが
自動車スクラップ工場が、処理が追いつかなくて困っているそうです。
でも、スクラップ工場の人達は、仕事が増えてありがたいと思っているのかと思いきや
「車がもったいない」とおっしゃっていました。
たしかに、どこかしらトラブルがあるのかもしれませんが
パッと見は、車はきれいですし、今すぐにでも動きそうな感じでした。
しかし、「バリバリバリ」っとプレスにかけられていました。

それにしてもエコカー減税って、普通に考えれば廃車が増えると言うのは容易な気もします。
13年でしたっけ??それ以上の年式の車だと20万円そこそこ降りるみたいですが
13年以上の車なんて、よほどの車じゃなければ売り物にはならなく?
スクラップ一直線な気がします。
そうすれば、売れた車の分とは大げさですが、それに近い数が廃車されて行くわけで…
とすると、それだけ資源の無駄になりますよね。
ま~再利用できる部分も多いですが、それだけ集まれば
再利用できない部分も多いと思います。
そのスクラップ工場の方いわく、ちょっと忘れてしまいましたが
1日だかなんだか「50~60万円捨ててる」様な事を言っていました。

エコカー…、今一番売れているプリウスを希望する顧客の分だけ生産すると
それだけのレアメタルなどを採取するのに、採掘だの伐採だのするわけですから
本末転倒な気がします。
エコなはずが、結局はあまりエコじゃないと思ってしまいました。
以前も書いたと思いますが、結局は企業や消費者の
「エコと言う言葉を使ったエゴ」なのでは??と思うしだいです。

ま~エコカー減税の裏には、自動車メーカーの圧力・・・
などと言ったことも聞きますけどね・・・

なんか、CMとかでも「エコカー減税!!」とかのフレーズを聞くと
ものすごく耳障りなんですよね・・・
「エコならいちいち車なんて買うなよ」とか・・・
ま~売れなければ、メーカーの人達は困るわけですが・・・
私の友達も以前「エコカー減税なんてするなら、車齢10年以上の車の税金を減税しろ!!」
なんて言っていましたが、それの方が、よっぽどエコな気がしてしまいました。


ただ、ほんとに車の調子が悪かったり、ほんとに必要で
たまたま減税があるから買うって方もいるから
すべてがいけないってわけではないですけどね。
Posted at 2010/09/07 18:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56 78910 11
12 131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation