• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

実は・・・。

ここ数ヶ月、すご~く悩んでいました。
というのは、今のインプレッサ来年の1月で車検・・・。
7年目になります。
これを通そうか乗り換えようか悩んでいました。
乗り換えるなら、BL型レガシィB4の後期型・・・5ATモデル。
もう毎日毎日悩んで先週は、嫁を交え23時から、翌日の午前2時まで話し合い。
さらに紙を持ってきて色々な計画を書きながら話してました(^。^;;

ま~結局は、今のインプレッサの車検を取り、20年?頑張ろうとなりました。
その一環として、S203に装着されていたショックアブソーバー、ダウンサス、
アッパーマウント付きの、極上の品物があり購入装着しました。
いや~~203・・・いい物ついてますね~!
町乗りの私には十分すぎる物ですよ!減衰も5段調整ですし。
そして、ダウンサスと固めたショックで乗り心地悪くなるのかな??と思いきや、
嫁も大満足の乗り心地で、快適なインプレッサになりました(笑)
後日アライメント調整してきます。

さらに、グッドイヤーRS-02・・・。
これもサイドウォールや、ブロック付け根にヒビがありよろしくない・・・。
ということで、型落ちのダンロップLM703へ変更してきました。
ま~完全町乗り、ドライブカーならこれでいいかな?
ちょっとブレーキの効きが甘くなった気がしますが、
常識内のスピードしか出さないので、まずまずです。

と言う、とても大きな買い物もしましたのと、
ますます素晴らしい?!(笑)車になってしまったので乗り換えません!!


ではでは~~m(._.)m
Posted at 2011/09/18 22:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月18日 イイね!

大変久しぶりに更新します。

大変久しぶりの更新です(´-∀-`;)

履歴を見たら、今年の1月9日からぱったりと更新してませんね(^^;;
今年も新型インフル、さらに謎の風邪をひき、そしてあの震災・・・。

個人的に仕事を任されることも多くなり、
家に帰ってきても頭の中は仕事ばかりでした。
今もちょっと忙しいのですが「このままでは・・・」と思い、久しぶりの更新。
ま~少しネタができたというのもありますけど(^。^;;

またかなり不定期になると思いますが、更新したいと思います。
ちなみに、更新やコメントはなかなかできないのですが、
記事は読まさせていただいてます。

ではではm(._.)m
Posted at 2011/09/18 22:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation