• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

続・フォルツァ7

続・フォルツァ7先ほどのブログに続くのですが
フォルツァ7をG29+Hパターンシフトでプレイしてます。
グラフィック設定はウルトラになります。
PCの環境は、CORE i7の4770のになります。
グラボはGTX1050TIです。
グラボ以外は、去年の4月に購入した状態です。
平均FPSは59前後です。

グラフィックはこんな感じです。

マクラーレンのお尻。




走ってくるコルベット



マクラーレン。



CLK-LMだったかな?



86っぽいBRZ



ポルシェとサイドバイサイド



ブレーキングで火花をちらすBRZ



フェラーリとドンカーブートの間に



ちなみにこのBRZカムチューンで8000回転まで回ります。
色々いじくってますが、ターボやスーパーチャージャーのような過給機はつけていません。
最高速は260前後。
実際の86やBRZも8000まで回ればいいのにと思ってしまいますね。
ノーマルは7400がレブです。
8000まで回ると、たぶん鳴くんですよ・・・音が。。。
それにしても、BRZ・・・ぼこぼこですね(-_-;)

とこんな感じです。
グラフィックはかなりきれいだと思います。
これでも4Kとかではないです。
4Kに対応してるシステムでプレイしたらどんなことになるんでしょうね?
想像もつきません。

それにしても、このONEDRIVEの表記が邪魔ですね(-_-;)
Posted at 2017/10/31 22:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年10月31日 イイね!

グラフィックカード交換。

グラフィックカード交換。PCのグラフィックカードを交換しました。
GTX960からGTX1050TIへチェンジ。

というのも、いつも通りPCでフォルツァ7をプレイしようと思ったら、
グラフィックがすごい荒れてて、ジャギジャギで汚いこと・・・。
これはおかしいと思い、設定を中にしてみると
システムメモリ、ビデオメモリが足りませんということで、
強制的に低へ戻されてしまいました。
いつもなら中でプレイできたのに・・・。
詳細な設定をいじっても、意味がなく、これはおかしい。。。と思って
バージョンを見てみるとアップデートした模様。
そのおかげなのか、必要スペックが上がったのか?・・・。
ということで、この金欠の中、泣く泣くグラボを購入しました。

で、GTX1050TIはフォルツァ7のオススメとなっているだけあった
設定をウルトラにしても、最低FPS31、最高FPS61、平均で59と、
ほぼFPSが60でプレイできるようになりました。
そのほかのゲームも、今までよりはいいグラフィックでプレイできると思います。

よかったよかった。
Posted at 2017/10/31 22:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年10月21日 イイね!

グランツーリスモスポーツをやってみて・・・。

グランツーリスモスポーツ購入しました。
しかも、限定版のほうです。

アマゾンを見ると、批判のオンパレードですね(-_-;)
さらに、その批判を非難するという悪循環・・・。
何というか今回は?今回も?肯定するレビューよりも
批判する内容の方が、中身があるというか
「あ~確かにね」と思う事の方が多いんですよね。
という私も、今作はどちらかというと否定派です。
デモや、ベータテストも参加してますけど(-_-;)

前評判で、車種は少ない、コースも少ない、DLCで増やすというのはわかっていました。
また、キャンペーンモードもないというのもわかっていました。
ですが、あまりにもね。。。(-_-;)
ま~私の場合、86が収録されているので良しとしておきますけどね。
じゃ~何がいけないかというと、やはりヴィジョンGTとよばれる架空の車。
また実在する車でも、架空の設定車があるということですかね?
これじゃ~リッジレーサーですよ(-_-;)だって何でもありですもん。
こんなのに労力使うなら、実在する車に労力使えばいいのに。。。と思ってしまいます。
なんせ、RX-7、32、33,34GT-R、スープラといった名車すらないんですよ?
PS4の初のグランツーリスモだから、フォルツァの様に700台出せ!!とは言わないですが
せめて300台の水増しナシのプレミアムカーは欲しいところです。
ランエボも10だけで、3とか4とか5無いですし、スバルに限ってはWRX STIだけで
GC、GD型も無いないづくしなんです(-_-;)

コースに限っては、個人的には面白いので文句はありません。
挙動も、なかなか楽しいのでいいと思います。
個人的にダメなのは、一人でできるキャンペーンがやはりないところですかね?
ま~ないのは納得して買ってはいますけどね・・・。
やはりね・・・。

あと、車の排気音は良くなりましたね~。
ただ、フォルツァやPCARS等にはまだまだ及びませんが、
「グランツーリスモ」としては良くなってます。
ただ、レースカーとかのミッションノイズはうるさすぎますけど(-_-;)

何というか、山内氏が、ユーザーの声に耳を傾けてくれないのが一番の問題かと(-_-;)
他のレースゲームは知らんと言わんばかりらしいですからね(-_-;)
このままいくと7・・・出るとしてもかなりユーザー離れちゃうんじゃないですかね??
他にも、良いレースゲームは多数ありますから・・・。

と、こんな感じですかね?
なんだかんだ言っても、42.195kmは毎日プレイする予定です(笑)
Posted at 2017/10/21 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2017年10月08日 イイね!

ドライビングフォースGT引退。

ドライビングフォースGT引退。本日、ドライビングフォースGTが引退しました。
で、本日着任したG29です。
シフターも買ってきました。

というのも、前々からゲオでG29の中古が、アマゾンよりもかなり安く売っていて
目を付けてはいたのですが「売り切れるだろうな~」と思っていて半年くらい。
ずっと売れ残っていました。
ということで、何か縁を感じたのもあり購入してきました。
ついでにシフターも売っていたので購入。

セッティングして早速、PCARS2とFORZA6をプレイ。共にPC版。
いや~~シフターが楽しいです!!
6速H型パターンを実車さながらにカチャカチャするのは
想像していたよりも楽しいです!
ただ、ブレーキペダルがやや重く、慣れるまでちょっと苦労しそうです。
クラッチペダルは、86と同じくらいの重さですが、ストロークがかなり短いです。
また、実車とは違いオルガン式なので、これも慣れるまで大変ですかね?
ヒールアンドトーが難しいです。
あと、ステアリング操作時の音が、かなり静かです。

とこんな感じで、今度はPC版のFORZA7もダウンロードしてます(笑)
GTスポーツは、環境がないのでG29ではプレイできません。


Posted at 2017/10/08 20:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2017年10月07日 イイね!

ローソン限定 ガルパン劇場版最終章 ラバーストラップ

ローソン限定 ガルパン劇場版最終章 ラバーストラップローソンのガルパン劇場版最終章のラバーストラップです。
今回は、お店にある5こを購入してきました。
で、画像の通りの結果です。
みほ2個、ダージリン2個、アンチョビ1個でした。
個人的には、よかったよかったでした(笑)

他には、西絹代、ローズヒップ、ミカの3種類があったのですが
そちらは一個も出ませんでした(-_-;)

ではでは画像を貼っていきます。

まずはみほから。



ダージリン。



アンチョビ

で3種類



もう一種類ラバーストラップあったのですが
みほとダージリンがいたのでこっちを選びました(笑)
かわいいですね!
Posted at 2017/10/07 15:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「AVOセンターパイプとシムスリヤピースマフラーとキャタの音 http://cvw.jp/b/199447/48735417/
何シテル?   10/28 18:39
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

HKS HI power Spec-L / ハイパワー スペックL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:42:25
どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation