• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

アップガレージにて・・・。

アップガレージにて、疑惑のR-SPEC売ってきました。
ま~ヤフオクの方が売れれば高いけど、時間かかるし、
手数料や梱包代金、手間賃考えればトントンです。
どうせ、ここから値引きしろとか言ってくるんでしょうし・・・。
というか、先日売られていたRマジックのマニとキャタの中古が
落札価格17万円っておかしくないですか??(^^;
個人的には、中古なら10万くらいが相場だと思うのですが・・・。
マニが7、キャタが3ってところですかね~?

さて、疑惑というのは、R-SPECそのものには問題ないんですよ。
ただ、燃費がGT-SPECと比べて、キロ2リッターも悪いというもの。
第一触媒レスになっただけでそんなになるのか?
しかも、フラッシュエディタでデータも書き換えてある。
ということです。
音は、別に大きくはならないんでよかったんですが、
燃費の異常な悪化に耐え切れず元に戻しました。

86の燃費が、いい人で12くらいと言っているのに
さすがに、いじっているとは言え8はね(^^;
ま~燃費気にしたらいけないんでしょうけど
ガソリン高いですからね・・・いろんな税金の上乗せで・・・。
Posted at 2019/03/10 14:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2019年03月10日 イイね!

ガルパン 一番くじ ウエディングドレス

ガルパン 一番くじ ウエディングドレス昨日は、ガルパン一番くじの発売日だったらしく
近所のTSUTAYAに行ったら置いてあり引いてみました。
そこでは、画像のミカのウエディングドレス姿のクロスが出ました。
個人的に、このミカの初々しい表情すごく好きなんですけど(笑)
ま~ミカはちょっと不思議ちゃんではありますが…(^^;

あとは、ホビーゾーンで本日、モヤモヤしていたので追加で引いてきました。
結果は、みほ、アンチョビ、カチューシャ、ケイとクリアファイルいっぱいでした(笑)
まほ、とダージリンとありすはおあずけ…。
一番欲しかったまほですが、今回もお預けとなりました。

っていうか、昨日TUTAYAで私の前にひいていた人、私的にすごい神引きしてました。
みほ、まほ、ダージリン?ケイ?、クリアファイル2枚の5つでした。
TSUTAYAは、一回5回までなんで、すごい神引き!!
しかも引いていたのは女性でした!
ガルパンは、ほんとに老若男女愛されてるんですね!
Posted at 2019/03/10 14:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2019年03月10日 イイね!

最近思うのですが

ヤフオクについて最近思うのですが
ま~受け取り連絡の改悪の件はさておき。
私が一番「なんなのこいつ?」と思うのは、
質問欄で「出品価格以下の値段で売ってくれ」って言うのですね。
なんで出品価格以下で、売らないといかんのか?って話しですよ。
そもそも、値下げ対応するものは「値下げ可」って書いてあると思うのですが。
そんなの売ったところで、今度は「送料込みでお願いします」とか
つけあがってくるんですよね。
最悪でも、出品価格では買ってもらいたいのに、
その出品価格から数万円値切ってくるんですから、全く頭にくる話ですよ。
Posted at 2019/03/10 14:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月04日 イイね!

GT-SPEC戻し後

GT-SPEC戻し後エキマニをHKSのR-SPECからGT-SPECに戻しました。
今のところGT-SPECとフラッシュエディタ フェイズ2との組み合わせです。
やはりというかなんというか、エキマニを交換したら
R-SPECの時が、最高で8,8kmだったのが、10.5kmまで戻りました。
なんなんだろ??(^^;
86で8km台の燃費は以上に悪すぎます(^^;
街乗りや遠出しても10kmは行きませんでした。
ですが、同じ乗り方でもGT-SPECは最低でも9kmはキープしていて
普通に乗っていると10km台に突入します。
この差はどこから来るのかはわかりませんが
街乗りだけならば、GT-SPECで十分なのかもしれません。
抜けはR-SPECの方が若干良いように感じますが
普通に乗っている分には特に変わりませんし、
音量音質もそこまで大きく変わるものではありませんでした。
ですが、燃費がここまで変わってしまうのならば、
正直R-SPECは失敗だったかもしれません(^^;
これは、私の車だからという個体差があるかもしれませんけど・・・(^^;
2km違えば、10リッターで言えば20Km走れてしまいますからね…。
この差が30リッターになれば、すごく大きいと思います。
大体私が、一回の給油に入れる量は35リッターくらいですので。
う~~ん…。
Posted at 2019/03/04 22:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2019年03月01日 イイね!

TRDマフラーデフューザーの欠点。

TRDマフラーデフューザーの欠点。TRDのマフラーについているデフューザーですが、
これ、車止めに引っ掛かりますね(^^;
何も気にせずいつも通り止めていたら
ジャリジャリジャリという音がしたので、まさか!とは思ったのですが、
やはりというか、車止めに、綺麗に4本の線が引かれていました。
これから、止めるときは気を付けないといけませんね!
Posted at 2019/03/01 18:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「アップガレージで送料がバグってたので買ってみました。 http://cvw.jp/b/199447/48622820/
何シテル?   08/27 17:53
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3 456789
1011 12131415 16
171819 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation