• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

遅れましたが鬼滅の刃劇場編を見てきました。

昨日のレイトショーで、鬼滅の刃 劇場編を見てきました。
前評判通り、面白くウルっとさせられる出来でしたね!
周りのお客さんは、すすり泣いてる方がほとんどでした。

ネタバレになるんで、内容は書けないんですが
個人的にはいのすけと煉獄ですね。
女性枠は栗花落カナヲかな~~。
恋柱もいいけどね(笑)
Posted at 2020/11/14 22:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月14日 イイね!

なんか変???

先ほど、グランツーリスモスポーツで、
待ちに待ったGRヤリスを使ってプレイしてみたのですが
なんか変な挙動なんですけど…(^^;
コーナー入って曲がろうとすると、いきなりリアが流れて
スピン状態になるんですが…(^^;
試しに86のノーマルで確認すると、そんな挙動は起きず…。

えええ????!!!GRヤリスって、
こんな乗りづらいを通り越して危険な挙動するの??(^^;
っていうのが感想。これ、バグじゃないですよね???

本物のGRヤリスがこれだったら、街乗りすらも危険な挙動ですよ??
っていうか、街乗りの長いカーブでも、カーブの頂点でリアがブレイクすると
思いますよ・・・・。なんなんだろ??これバグならいいんですけど。

すごく乗りずらいので、ずっと筑波で86KOUKIでタイムアタックしてました。
ちょこっとチューニングして、ソフトタイヤはいて1分7秒台でした。
ちなみにパワーアップは15馬力ほど。
エキマニとキャタ、マフラーを変えたと仮定したくらいのパワーアップです。

う~~ん…チューニング次第では、まだ上がる余地がありますね。
ハンコンはT300RS GT EDEISIONです。
Posted at 2020/11/14 22:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 音楽/映画/テレビ
2020年11月12日 イイね!

フィギュアライズラボ アスカ

これ、エロかわいいですよね(笑)
気づいたときには時すでに遅し、転売ヤーの餌食に。
7700円の商品に1万オーバー(笑)
こりゃ来年発売のRG HiνガンダムもHGUCナイチンゲール、
クスィーガンダム、MGのガンダムマーク5も転売ヤーの餌食かな?
買えないならプレバンで販売してほしいな。
定価でもいいから受注生産で。
転売ヤーからは絶対に買いたくないんで。
メーカーに利益が入るんだったら定価でも喜んで買いますよ!
次の商品の開発費にもなりますし、金型の維持管理代。
より良い製品へとつながりますし。

中古は、転売じゃないから個人的には許せます。
大体定価の6~7割販売ですしね
ただ転売は、定価の割り増しですからね。
しかも、割り増し分は、個人の懐に入るし。
って言うか、転売って、組織的、継続的定期的にしてたら、
商売になるんじゃないかと…。
それこそ道具商とかの資格いるんでは?
儲けた分の申告は??いろいろと闇がありますね~。
オークションで、珍品、もう手に入らないレア品なら
多少高くてもわかるけど、何事も限度がありますからね。
転売とプレミアは違うんだと思うけどな~~。
Posted at 2020/11/12 19:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2020年11月12日 イイね!

いつの間にか発売されていたPS5とXBOX

いつの間にかに発売されていましたね!
それにしても、ここまで盛り上がらない新ハードの発売日も
なかなか珍しいですね(笑)
もっとも、どちらも予約の抽選だったし、
あほな転売ヤーのおかげで、店頭にほぼ出回らないのもありますしね。
どちらも、しばらく待てば普通に買えそうな気がしますが、
当面欲しいのはPS5じゃなくてXBOXseriesXですね!
下位互換あるそうですし。

それにしても、PS5の転売価格10万とか20万とかばかじゃないの?としか
思えないです。
さすがに税込み55000円のものを何倍も出して、普通なら買わないですし、
普通の感覚を持ち合わせてる人なら我慢しますからね。
それに、PS5はプレイしたいソフトが何もないですし(笑)
当面PS4も現役でしょうし…。
欲しければPS4PRO買えばいいんじゃないでしょうか?
それで十分な気がします。

ま~PS5に20万も出すなら、ゲーミングPC買った方が幸せになれるしね。
RTX3080…このグラボすごいらしいですよ!
PCのヌルヌルゲーム環境は、家庭用にはないですからね。

それにしても寒い。あ~~寒い(笑)
Posted at 2020/11/12 19:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2020年11月08日 イイね!

DIRT RALLY 2.0のインプレッサ。

DIRT RALLY 2.0のインプレッサ。DIRT RALLY2.0を久しぶりにプレイ。
と言うのも、DIRT5が出たので記念に(笑)
DIRT5は、カジュアル系に変更されているので、今は見送りです。
DIRT4も挙動はかなり微妙でしたが、あれ以上に微妙そう。

で2.0で登場するインプレッサたちです、
この他にもVABと丸目のWRカーが登場します。
涙目や鷹目と呼ばれるモデルは登場しないのが残念です。
ですが、挙動はピカイチ!!

インプレッサWRC 97のホワイトカラーになります。
例のソニックブルーのスポンサーロゴ版もあります。
これは、お金持ちにだけ許されたノースポンサーバージョンですね(笑)







次はGRBのWRカー
2008年モデルでしたっけ??これもかなりレアですよね。











ちなみに、この2台の乗り比べですが、
GC8はセッティングしていない状態だとオーバーステアが強いというか、
リアが暴れる印象で、ちょっと難しいです。
GRBはフロントもリアも安定していて走りやすいです。

グラボはGTX1080でウルトラになります。
CPUは9700Kだったかな??
今はCPUは10000、グラボは30シリーズが最新ですから、
PCとしては、ちょっと古いってくらいかな~?
わからんけど。
今はグラボ3080が欲しい。
でも、86のエキマニとフラッシュエディターが欲しい(笑)
Posted at 2020/11/08 22:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「1年点検前に純正マフラーに戻しました。いい感じなんだけど排気漏れやっぱりする。一応電動ヤスリでフランジのサビとか取ったんだけどダメでした。まいったな〜。遅かれ早かれマフラー買わないといけないですね。」
何シテル?   09/14 18:38
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4567
891011 1213 14
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation