• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

届きました。

届きました。すでにシートレールがついてしまってますが
今日届きました。
先日言っていたレカロのSR11ですね。

取り付けはほぼスムーズにいったんですが、
前側のレカロのネジ穴が曲がっていたのか、
ネジがスムーズに入らず、山をきりなおしました。
なんだろ?斜めにつけてたんですかね?
よくわからんです(^^;

さて、シートとレールが取り付け終わったら、
あとは車に乗せるだけ!
ということで、車に乗せました。



座った感じは、すごいですね~!
まるでソファーに座ってるのかのようにフカフカ。
でも、そのフカフカと一緒に硬さもあるんですよね。
不思議です。
こりゃ腰に関してはいいだろうな~~。
またつけたばかりで長距離は走ってないですが
これは、疲れなさそうな予感です!!

ただ、あの歌舞伎の隈取をイメージしたベルトホールがすごく目立つ(^^;
ここ、手元なるカーボンシートを貼ろうかな~?と思ってます。

シートはすごくいい感じです。
目線はノーマル最下段より、ちょっと低い感じかな?
ハンドルセンターに関してはほぼ気になりません。
Posted at 2021/06/25 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2021年06月24日 イイね!

っていうか、PAに掟なんかないだろ!!

まずはこの記事を…。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/8a87869fb218318c1f8851876d64fe8c9380bdbb/photo/
リンクの貼り方知らないので、URLだけですが…。
カービューさん、これはいかんよ…。

っていうか、PAに掟なんてあるんですか?
疲れたら休む、トイレ行きたかったらトイレに行く。
ご飯食べたかったら止めて食べる。これくらいしかしらんけど?

こんな暴走族まがいの人たちのためにPAってあるんですかね?
なんか頭に来ますね。
さらに「無料車検会」と違法改造車取締検問を
こういう風に茶化すこともどうなのかね?

トラックドライバーのために大型車の駐車場はとか言ってますが、
普通車の駐車場も同じこと言えるんでは??
本来の目的は、集会をするためにあるんではなく、
休憩やトイレ、食事のためにあるんでは??

いやね。
こういうことをおおでに言える神経が分からんは…。

近所のPAも暴走バイクのたまり場になっていて、
土日は朝から晩まで空ぶかしの音が響き渡り大変迷惑してます。
うちの前の高速は直線ですから、コール切りながら走ったり、
高回転まで回してたりでうるさいんですよ。
車に関しては爆音は減ったけど、
最近、バイクの爆音がひどいとおもっいてます。
Posted at 2021/06/24 16:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年06月23日 イイね!

シートについて。

シートについて。先日入れたこれですが、
結局、外してしまいました(^^;
というのも、お尻の座りがきつくてあまりよくない(^^;
なんかしっくりこなかったです。
あとはガタがちょっと大きいからってのもあります。
で、純正シートに戻してみたんですが、
このセミバケよりはいい感じな気が(^^;

というのも、純正シートのリフターは最下段にしてあるんですが、
この配置が、目線、ペダル位置、ペダルの踏み込みに関しては、
すごく自然な感じがします。
ほんとは、この状態から目線を1~2cmくらい下げたい気はするのですが
下げれば、スポーツカーとかスーパーカーぽくていいんですが
なんか不自然な感じになってしまう気がしました。
だからNSXもGT-Rもそんなに目線が低くないのかな?って気がします。
目線よりも、自然なペダル位置、ペダルの踏み込みを取ってるのかな?

一番いいのは、目線はほどほどにして
ホールド性がいいシートな気がしてきました。
ということで、今までつけていたセミバケは売却。
アップガレージの通販で、SR-11が安く売られていたので注文してみました。
これをレカロのベースフレームと組み合わせてみたいと思います。
ほんとは、フルバケとかがいいんですけど、
このコロナ過の影響なのか、中古パーツも軒並み値段上がってます。
ヤフオクなんかも、新品を買った方がいいんじゃないか?って
値段なんですよね。
アップガレージ通販も、物を吟味しないと新品買った方がいいような…。
Posted at 2021/06/23 21:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2021年06月19日 イイね!

WRC最新ゲームWRC10デモをプレイしてみた。

WRC最新ゲームWRC10デモをプレイしてみた。WRC10のデモ版が公開されたのでプレイしてみました。
デモ版はまだPCのみになります。

早速プレイしてみた感じ、まだデモ版とあり
車の音、時に排気音はブーブー掃除機のような音でダメですね(^^;
特にリプレイで聞くとブーブーブーって感じで最悪です」(笑)
製品版で本物のWRCの様な、音になってくれてることに期待しましょう。
また挙動も、いいんだけど、車に重さが感じられなく残念。
このままなら9の方がいいかも?
リプレイで見ても、車が軽くひらひらと動いてるだけです。
これも製品版に期待。
コースは、新規なのかな?8よか9の使いまわしではなくいいですね!

とりあえずは製品版待ちかな~?
デモはあくまでデモですね。
プレイ環境のチェックの為って感じです。
Posted at 2021/06/19 22:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2021年06月16日 イイね!

フォルツァホライゾン5発売決定!!

マイクロソフトのオープンワールドレースゲームの
フォルツァホライゾンシリーズの新作、5が発売決定になりました。
発売日は11月9日から10日とのこと。
アルティメット版かな?それは11月5日からプレイできるとのことで、
私は今回もアルティメットのPC版の購入予定です。
ちなみに、PCはもちろんSTEAM版もあり。
さらにXboxseriesX、XBOXONEでもプレイ可能とのことです。
というか、こちらがメインなんですけどね。

今度の舞台はメキシコとのことです。
一応プロモーションとかはAMGのF1技術を投入したスーパーカーになってます。
まだ情報は少ないと思いますが、
フォルツァモータースポーツ8よりも先に発売されるとは思っていなかったので
これはうれしい誤算ですね!!
もちろんモータースポーツ8にも期待してます。

Posted at 2021/06/16 17:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 345
678 91011 12
131415 161718 19
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation