• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

うちの愛犬を初公開!!(笑)

うちの愛犬を初公開!!(笑)うちの愛犬を初公開します!!(笑)
ブラックタンのチワワのメスのクッキーです。
お歳は今年で12歳(^^;ま~初老ですね(笑)
12年前にペットショップの売れ残りで総額6万円。
今やチワワのメスともなろうと50~60万はくだらない。
このコロナの巣ごもり需要で価格が高騰しましたね。

ただ、個人的には、コロナで家にいるからとか、
子供一人で家にいてかわいそうだから何かペット飼いたいって理由で、
安易に飼ってほしくはないんですけどね。また、売らないでほしい。
子供一人でとか、コロナで家に…とかの理由なら、
まずは例えば入門でジャンガリアンハムスターとかかってみたらと思います。
うちにも今はいませんが、10年間きらしたことないくらい
ジャンガリアンハムスターも溺愛していました。
まず、お世話が楽、週一回の部屋掃除、2~3日の餌やり、
毎日の水替えくらいで、ほんとに楽です。
子供にも世話ができますし、嚙まれてもチクッと注射で刺すくらいの痛みなので
ビックリはするけど子供にも比較的安心してお世話任せられると思います。
逆に鳥系とか水物は難しいし、世話が大変なんですよね、
ちょっと子供には任せられないです。

話が前後しますが、コロナでペットを飼う、特に犬猫。
これがありえない理由でペットショップに返品要求したり、
最悪、保健所や捨てる人が多いと思います。
トイレするとか、動物臭いとかの理由。
また仕事で忙しくなったからとか身勝手な理由で捨てようとする方が多い。
特に、仕事と、トイレ、動物臭いは許せない理由ですね。
「だって、それ分かってることじゃん」「コロナなんか今だけだろ」って
私は思いますね。
自分に置き換えたら上記の理由ってどうなんだろ?って考えてほしいですよ。

こんな感じに思います。
ちなみに、我が家にペットが多くいたときは、
犬、鳥、ハリネズミ、メダカ、ハムスター、ウーパールーパー等
同時に世話してましたよ(笑)
あとは2~3年の周期で親猫が捨てる近所の野良子猫。
これがまた難しい…結局、親が捨てる猫はもう弱り切ってる猫なんで、
もてば1週間くらいなんですが、そのお世話もしてましたね~。
動物病院連れて行って、虹の橋を渡ればペット霊園へ…。

長くなりましたが、動物は楽しいですよ!
ただ安易に飼わないでね!ってお話でした。
Posted at 2021/11/27 18:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2021年11月27日 イイね!

MG ガンダムヴァーチェとMG Hi-νガンダム

MG ガンダムヴァーチェとMG Hi-νガンダム今日はガンプラの新作の発売日でした。
朝起きて、ガンダムベース東京に行くか、
筑波わんわんランドに行くか迷い(笑)
ガンダムベース東京に行くことにしたのですが、
千葉付近で、ガンダムベース入場整理券配布と知り断念。
ということで、千葉のヨドバシカメラに、
嫁さん希望のどうぶつの森のアミーボカードを探しに行くも売り切れ。
ついでに、今日新発売のMG ガンダム ヴァーチェを探すも
売り切れの札が!!(^^;
ま~あれば買うかな?くらいの勢いだったんですが、ちょっと残念。
で、ふらっと千葉の駿河屋に行くと棚の一番上にしれっとガンダムヴァーチェ(笑)
すぐさま確保し、さらにMGのHi-νガンダムも確保。
以前持っていたんですが、断捨離で泣く泣く売ってしまったんですが
再度購入。
価格は両方とも若干値引きされてました。

それにしてもヴァーチェ、あまり人気ないんですかね?
HGのクスィーとかナイチンゲール、RGのHi-ν…。
とくにHi-νは、小規模なお店でしたが20人くらい並んでいて入荷数3個
私4番目だったので目の前で売り切れ。
これらはすごい人気だったんですが、ヴァーチェは値段も8800円。
値引きされて7500円なんで、ま~高いっちゃ高いです。
箱もナイチンゲールくらいあってでかいですし…。
やはり、00とかよりも宇宙世紀ものとかSEEDなんですかね?人気は。
私は、宇宙世紀がメインですが00も好きだったりしますが…。
SEEDはよくわかんないです(^^;

それにしても、今日は充実した一日でした。
Posted at 2021/11/27 17:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2021年11月26日 イイね!

閃光のハサウェイを見ました。

先ほどアマゾンプライムで配信されている
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイを見てました。
なんというか、すげぇーーーーの一言。
話もガンダム物としてはわかりやすく、
これを初めてみる人が、
逆に「逆襲のシャア」を見たりしても楽しめると思います。
というか、物語自体は小説ですでに完結しているのですが、
今後悲しい話へと突き進んでいくのですが、これがどうなるか気になります。
それにしても、ハサウェイは詰めが甘いというか…(^^;

よく言われる戦闘シーンですが、これでいいんではないかと思います。
マフティーはテロリストになりますから、そんなに真正面から戦闘ふっかけても
連邦には規模でかなうわけがありません。
また「夜間戦闘ばかりで何が何だかわからない」という批判もありましたが
前述したように大規模の部隊と超少数の部隊の戦闘ですから
夜間に計画を練って作戦を行うのは必然かと思います。
さらに、この時代のMSになれば、レーダーなどは格段に進化してると思います。
夜間でも昼間と変わらない戦闘を行えるんではないかと思います。
とにかく戦闘シーンのMSの動作などが細かく、すごい!!の一言でした。
戦闘シーンはそこまで多くはないのですが、これはこれで楽しめます。

またMSについてですが、グスタフ・カール好きの方すみません!!
とにかくこれがダサい(笑)もうね、戦闘の仕方がバカ(^^;
民間人のことなんかお構いなしに撃ちまくり。
対するメッサーは超かっこいいんですこれが!!
モノアイの機体なんですが、これがめちゃくちゃかっこいい!!
これは、ペーネロペーとクスィーにも言えるんですが、
たしかにペーネロペーかっこいいんですけど、恐竜みたいです(^^;
そしてとにかくでかい!!ペーネロペーもクスィーも…。
ミノフスキーフライトユニットでしたっけ?
これをつけてるもんですからでかい。
あと、ペーネロペーは、黄色い発光と
飛ぶと変な音がするから余計に生き物っぽいです。

と、こんなかんじで、劇場行けばよかったと後悔してます(^^;
Posted at 2021/11/26 22:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2021年11月26日 イイね!

S209がカーパスで来てました!

S209がカーパスで来てました!フォルツァホライゾン5のカーパスで
WRXSTI S209が追加されてました。
最初の一台は無料、2台目からは購入する必要があります。
ボディーキットもあるそうなんですが、
どうやってボディーキットをアンロックするのかわからず、
ノーマル状態で使ってます。
また、オープンカーはオープンにすることもできるそうなんですが、
私にはやり方が分かりません(^^;

ということでS209





これ実車が売られているの一回だけ見たことありますが、
フロントはメッキ調が使われていたり
カナードが増設されていたりするんですよね!
さらにリアは、オーバーフェンダーにダクトといかついです。
マフラーは低排圧マフラーだと思います。
ちなみに、S209は北米の2.5リッターエンジンになりますので
非等長で、6500回転くらいしか回りません。
ここら辺は、排気量では負けていますが、
国内の等長になったEJ20に軍配が上がりますね!8000回転まで回るし。
ぜひ外人さんに日本スペックを乗ってもらいたいと思いますが、
あの「音」がしないと敬遠されるんだろうな~。
Posted at 2021/11/26 18:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2021年11月19日 イイね!

どうしよBF2042

ただいまPCでトライアル中のバトルフィールド2042。
今年はシングルプレイ無し…。
私的にはこの時点で…なのですが、マルチは苦手でして(^^;
なんか、マルチ…。
いつも長続きしないんです。

CODヴァンガード…。こちらのキャンペーンもなんかのめりこめず…。
なんというか、日本軍と戦うステージがあるのですが、
別に日本軍と戦うことに抵抗感はないのですが、
使用している武器に、Stg44とかあったりするんですよ。
ここですごい萎えてしまいました…。
また、使用している武器に現代兵器よろしく、
スコープ付けたりストックが変なのに変わってたりして、
なんかのめりこめなかったです。
この時代の軍隊に、武器を改造してるほどの余裕があったのか…。

最近一番のめりこんだFPSはメダルオブオナー2010と
メダルオブオナーウォーファイター、バトルフィールドバッドカンパニーシリーズ。
みんなシングルプレイが作りこまれていて良い作品。
しかし、メダルオブオナーは評価悪いんですよね~。
現代戦がテーマなんですけどね。
それこそ、今の平気で今を戦うみたいなね。

う~ん、個人的には、フルプライス出してるんだから
マルチプレイオンリーのゲームにだけはなってほしくないな~と思ってます。
シングルを作りこんで、そのおまけにさらにやり込める
マルチプレイもついてるよ!っていうスタンスがベストな気がします。
Posted at 2021/11/19 19:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 23456
7891011 12 13
14151617 18 1920
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation