• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和@白86のブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

マフラーをオーソライズRMにしたわけですが、

恐ろしく静かなオーソライズRM…。
そこで、メタキャタ入れたいと思い始めたんですが、
メタキャタ、SARDは適合取れて無い様でスペックCはNGなんですよね。
かといってHKSはちょっとお値段いいですし。
そもそもVABのマフラーなんで車検までに、
またマフラーどうにかしないといけないとは思うのですが…(^^;
というのも、ノーマルマフラーがメインもセンターパイプも
フランジが錆でボロボロで使い物にならないんですよね。
ガスケットをMAX8枚くらい重ねても排気漏れしてます(^^;
ま~今のオーソライズRMもフランジに歪みがあって
ガスケット5枚入れてますけどね(笑)
排気漏れしないんでいいけど、車検の時なんか指摘されるかもしないです。
とはいえ、車検は、来年の10月末ですけど…。

あ!誰かフラッシュエディターノーマル戻し済み。
30000円くらいで買ってくれないものか…。
ヤフオクにも出したけど、今一つ反応が良くないんです(^^;
Posted at 2025/06/10 18:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日 イイね!

SIドライブコントローラー設定変更。

SIドライブコントローラーですが、ゲイン値とポイント値の設定が、
どうやってもうまく出ず、ブーストが上がりまくっていしまいます。
SIドライブを切ってると0.8くらいまで上がらなく、これは正常値なのですが。
調整してたら、ブースト値が1.6くらいまで上がりかなりやばかったです。
今は調整して1.35くらいまでに落とし、
そこから1番1.4、2番1.2、3番1.0、4番…忘れました(^^;
くらいに設定してはありますけど、それでもかなり厳しい感じで、
個人的には、MAX1.3くらいに抑えたい感じです。
ほんとは、これにR-FITを足すといいらしいのですが、
R-FIT取り付け大変ですしね…(^^;
燃調いじるもんで、下手するとエンジンブローも考えられますし…。
ま~もうちょっと勉強しないとダメですね。
Posted at 2025/06/10 17:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年06月10日 イイね!

フラッシュエディターをノーマルに戻してみました。

フラッシュエディターをフェイズ1からノーマルに戻してみました。
一応フェイズ1は、リミッターカットとドライバビリティの向上とのことですが
ま~一般道を走っている分には、リミッターカットに関しては効果はわからず。
また、ドライバビリティに関してなんですが、
これもまたいまいちよくわからなかったです。
フェイズ1にしてからもう半年は乗ってるはずなんですが、
これをノーマルに戻した際に感じたことは、
ほぼ何も変わらん!!ってのが感想ですね。
よくIモードがSモードになったように感じるとか感想がありますが、
多分プラシーボかと思います(^^;それかその人が敏感なんでしょう…。
おそらく普通の人は、フェイズ1じゃ何も感じることはできないかと思います。
これより大きく感じるのは、SIドライブコントローラーで設定した時と、
スロットルコントローラー入れたときかな~?と個人的には思います。

メタルキャタライザーを入れた際に、フェイズ2にしてみるのはありかな~?とは
思いますが。
おそらく私はこれも何も感じないかと思います。
フラッシュエディターでブーストアップを狙うならば、
素直にEVC7とかSIドライブコントローラー(廃番)を入れた方が、
安全?にブーストアップできるかと思います。
Posted at 2025/06/10 17:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年06月04日 イイね!

ヘッドライト磨きました。

ヘッドライト磨きました。使ったのは、ヘッドライトガチコート。
前も使っていてよかったので今回もリピートです。
磨く前の左右になります。




磨いて、コート剤塗った後はこんな感じです。




写真の撮り方にもよるんですが、運転席側はほんとに透明感復活!!
かなり綺麗。
助手席側も、この画像だとあれですが、実際はきれいです。

車が少し若返りました(笑)
Posted at 2025/06/04 16:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年06月02日 イイね!

ニンテンドースイッチ2

今週、スイッチ2の発売日ですね!
ちなみに、当たっております…。
2台も…。
一台はうちで使うんですが、
もう一台は抽選に外れてしまった、嫁さんの妹さん家族に譲ります。
もちろん定価です。
ニンテンドーで1台、アマゾンで1台になります。
しかしま~よくも当たったもんです。
だからなのか、一番くじ等ツキが全くないですね。
先ほどのブログで神残りはありましたが、
一番くじ本番では下位賞ばかり出てます、
Posted at 2025/06/02 18:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「アップガレージで送料がバグってたので買ってみました。 http://cvw.jp/b/199447/48622820/
何シテル?   08/27 17:53
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation