• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米伸の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年12月19日

リレー付電源ケーブル 2連ソケット シガーソケット増設 シート下LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リレー付き電源ケーブル
コルゲートチューブ

助手席側のフェンダー内部、スポンジの上を経由させて、配線垂れ下がり防止。
グロメットに穴開けて内部へ
2
稀に助手席側から降りる事が。その際、ドラレコ用のソケットが邪魔でした。また配線も見えているのも嫌(占拠しているので他の物も使えない)

USB付き2連ソケット追加(330円)

先端をカットしヒューズ電源にギボシ加工
装着位置は上部のBOX内
ドラレコソケットを通す穴を側面に開けました(装着すると隠れます)
3
2連ソケットと電源ケーブル(ACC)のヒューズ電源の取り出し

下側のセンターパネル?とセンターコンソール外し

センターコンソール後ろにシガーソケット増設(こちらも配線カットし電源ケーブルに繋げる1,430円)
電源は電源ケーブルその①へ

カーペット内部へ配線を通す為シートも外しました。
配線を巻いているテープはテサテープです。
4
シート下にLED追加
電源は電源ケーブルその②へ(赤配線)
センター下部、奥に何かのCPUがあります。念の為、電源配線は横からアクセスさせました。

この作業はシート外した方が楽です。

一式前車からの引継ぎ品です。
ディマーコントローラーは8A

運転席側はBOXがあるので助手席側と比べると暗くなります。
5
ディマーコントローラーは大きくて恰好悪い&出番もあまりないので隠しました。カプラーを通す為、上部に穴を開けました。
クッションテープ類は100均です。
6
ここにシガーソケット増設しました(未固定 挟んであるだけ)
悩んでもここしかないか~
見た目が悪すぎる・・・

電源ケーブル装着の目的はコレ
シートヒーター9.5A使います。
シガーソケットはプラグロック機能付きが絶対条件。付いてないと抜ける・・
まだ未装着なので準備だけ(使わないかも)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

設置しました。RENOGY2000Wインバータ

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

アイソレーター交換

難易度:

警告キャンセル車速アダプター KC2525 取り付け

難易度:

マルコホーン取り付け

難易度:

60ヶ月点検前に 割れたフォグランプを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ノア LEP108 LEDポジションT10タイプ200lm https://minkara.carview.co.jp/userid/1997492/car/2308814/9342887/parts.aspx
何シテル?   07/26 12:38
以前より、ミンカラには情報収集で大変参考にさせてもらってます。 私も何がお役に立てるか分かりませんが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成26年(2014年)10月登録 1オーナー トヨタ中古車にて購入 納車前点検にて、E ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H29年11月9日~ GC34改 ついにRBエンジンに乗ることができます^^ (過去1 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
初年度登録 平成16年9月 後期(フェンダーミラーないので中期?) CVT 2WD グレ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成15年8月登録車両 ハイゼットカーゴ DX ターボ パートタイム式4WD AT A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation