• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piloli60のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

DUCATI マフラー交換

暖冬のおかげで、冬なのに、時々996に乗ってます。峠は山で気温低めなので、 ちょっとした丘程度で楽しんでいる。季節を考えれば、走れるだけで十分でしょう。 それでしあわせ。10度以上で日差しがあって、風の弱い日を選ぶ。日に照らされたアスファルトは結構あたたまっている。 大好きな996ではあるが、ひと ...
続きを読む
Posted at 2020/01/24 12:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月30日 イイね!

近況

DUCATIの車検終了。特に治すとこはないと、思ってたら、ナンバーステーの取り付け部の防振ゴムがボロでちぎれかかってたと。 いやーバイクは楽しいです。バンクしながら、コーナーのクリップポイントをめがけて行く時が最高。ただし、右コーナーは苦手。左コーナー大好き。レースやってた時も。なんと嬉しいことに ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 11:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月02日 イイね!

DUCATI

一か月と3週間。やっと自分で納得できる状態になりました。 プラグ、オイル、それのフィルター、ドリブンスプロケット、垂れ角度の浅いハンドルブラケット、リチウムバッテリーまでは、前回で報告ずみ。 エアフィルター、クラッチスプリング、クラッチレリーズシリンダーの交換をしていた。スプリングをヤフオクで探す ...
続きを読む
Posted at 2019/07/02 12:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

996DUCATI

01年DUCATI996を買ってしまいました。 走行距離 約9000kワンオーナー リチウムイオン電池に変えると3キロ軽量化できます。プラグの番手を8番に落とします。サーキットの予定はないので。街乗りでかぶらないように。外したプラグは9番で真っ黒でした。リチウム電池は、高さ補正用のスポンジも付 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/24 11:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月18日 イイね!

SL

おすすめです。これ。 SL乗ってられる方の記事を読んでいてみつけたのですが、これで、幌のビニール窓をキレイにできます。 研磨剤いりの磨き剤で、やってましたが、小傷が。これだと、ひとふきで 濁りのような汚れのようなあいつをふきとることができました。 薬の影響による変色とかも、2週間ほどたった現 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/18 11:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

M3 続続編

昨日、日曜日の朝、上州名物のも吹いてなかったので、例のクランプでも外しとこうかと 作業を始めた。 奥のクランプはインジェクターにつながるステンレス製のパイプが上を通っているので専用工具も かけられない。それで、10ミリのボルト(狭くて工具がはいらない)を外して、横にずらした。 次にSMG ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 15:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

M3 続編

外せないクランプですが、昨日、午後 お世話になっている整備工場に行ったところ、写真を見せたら はい、これ。なんと、工具が。工場でも使うだろうと、買っておいたそうです。実際には、一度も使って ないそうで、もって行っていいよだそうです。物は、想像していたように、ペンチのたぐいで、先端が 引っ掛け ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 10:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

M3

スープラ、BMWとの共同開発というので、期待してたが、走りがいいのは、さもありなんと考えてたが、 昨日の市販型の写真をみたらガッカリ。やたら空気穴あけて、あちこち膨らませて、もう期待外れを とおりこして、怒りに近い感情が。えげつない、奇怪、プレデターに出てきたカッパの化け物みたいな 異星人。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 11:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

SLの幌が閉じない

先日のこと、うっかりミスでバッテリーを空にしてしまった。充電する際にマイナス側の端子の接続を 外した。いつもはそんなことしないのだが、その方が車に電気が流れないだろうから早く充電できるので はと。結果的にこれが原因だったのだが。 充電が終了して、開けてあった幌を閉じてから、乗りに行こうとして ...
続きを読む
Posted at 2018/11/13 12:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

964 オイルサーモスタット交換

昨年末、指摘されたオイルサーモスタットの不良。私の車は約15年前の購入時からオイルがパイプの 中を流れるジョロジョロ音が、エンジン始動時から回っている間、ずっと聞こえる。 油温が上昇するとサーモスタットの働きでバルブが開いて、フロントのラジエーターにオイルが送られる 仕組み。その時ジョロジョ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 12:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「335i後日談 http://cvw.jp/b/2001668/46130646/
何シテル?   05/24 10:57
piloli60です。よろしくお願いします。 60半ばの車キチガイ(妻の弁・・)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2 90年MT,13年落ちで購入。エンジン腰上オーバーホール。ク ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープン大好き 室内の狭さは964と同じ 
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3 SMG
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
SL500

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation