• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタンドマンサスケのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

タービン異音解決編

I/C後のホースバンド締め忘れだった。 恥ずかし…。 向き的に、パイピングが上方に外れる方向で ボンネットが抑えていたため、 ブースト圧ですっぽ抜けなかったらしい。 結果。 吸気音がかなり響くようになった。 S14タービン、MAX0.8キロ。 4000回転からの超ドッカンターボ。 この感じ久々 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 01:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

悪夢再び

エキマニが割れてた。 9月の連休使って交換した。 バンテージ巻きにも初挑戦。 とても静かになった。低速トルクが太って町乗りしやすい。 エキマニ&タービン脱着。 「二度とやりたくない。もう無理。」そう思った。 一通り街乗りで問題ないことを確認し、 そして踏み込んだ。 ブースト0.5から先 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 00:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

日産純正部品品番・価格(2014.9)

ナット、ターボチャージャ 14432-P7600 \302 プレート、ロック  14495-17F00 \302 スタッド (エキマニ-タービン間) 14064-01M00 \302 ナット、へクサゴン (シリンダーヘッド-エキマニ) 08912-8401A \130 ガスケット (エキマ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

マフラー干渉異音解決編

マフラーハンガー交換で改善したかに見えたが再発。 助手席シートボルトを逃がして解決。 スタッドボルトなのでダブルナットで外せた。 ワッシャー挟んで調整。 マフラーとのクリアランス。 赤いのはロックタイト代用の液ガス。 APEXのBOMBER3。 出口は斜め砲弾だがサブタイコ大きめで良 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 13:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

強化マフラーハンガー強化

強化マフラーハンガー強化
3月に車検に出したら、半日で終わった。 「ちゃんと見たのかよ?まぁ、あんまりちゃんと見られてなんか出ても困るが。。」 と思ってたら、明らかに異音がするようになって戻ってきた。 場所は助手席下あたり。 結構な重量物が当たるような「ゴン」という音。 異音発生条件は、 ・スタート時やエンスト寸前のエン ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 01:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

POTENZA S001 205/55R16

メーター読み160580km 去年秋まで使用した、S001 215/45R17が消耗のため交換。 ホイールはR32 GT-R VspecⅡ純正17インチからR32 GT-R純正16インチに変更。 ネットで4本送料込70280円。 確かに恰好良いんだけどさ。純正鍛造17インチBBS。 ディーラー ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 02:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

日産フューエルフィルター品番

日産フューエルフィルター品番 Z32用 AY505-NS005 (\4365) 16400-Q0805 16400-N9600 FG-2454 東洋 4NC-506 日東 NF-289 EXCEL 60844411 MonotaRO (\1915) モノタロウなら日産純正の半額以下。 ノーブラ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 15:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月08日 イイね!

2014年2月大雪(1回目)

2014年2月大雪(1回目)
あの日は会津に一人でスノボに行っていた。 やばそうと思って早目に上がったのが15時ごろ。 東北道通行止め。国道4号で上野まで。 この時点で0時を過ぎていたと思う。 上野から首都高が開いてて(!?)乗ったら全然除雪されてない。 福島の山奥のほうがマシ。 3回ほどコントロールを失いながら奇跡的に走破 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 13:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

日産純正部品品番・価格(2013.11)

2013.11.16注文、 1週間以内に全て入荷。 32862-V5001 ブーツ,コントロールレバー \420 →32862-05U00 何故か毎年ペースで切れるシフトレバーのブーツ。 26244-35F00 ソケットアッセンブリー \977 前ウインカーT10のソケット。カプラー付。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 23:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

S13 CA18エアコン修理費用(2011.9)

新車から約21年、15万キロを経て、コンプレッサー焼付き寸前で終了。 中期症状:エアコンが効かなくなる。エアコンONでアイドリングがやたら下がる。 末期症状:エンジン回転と同期するバタバタ音。エアコンONで異常にパワーを食われる。 【2011.9 非ディーラー系整備工場にて】 【部品代】 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 01:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S14KS買った」
何シテル?   10/25 14:37
S13シルビアK's ダイヤセレクション('90) CA18DET 整備簿備忘録パーツリスト等
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ファン化 改 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:18:18
BRZ(86)用電動ファン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:45:38
電動ファン化計画 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:30:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
K's DIA SELECTION '90 備忘録 整備記録用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation