• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スタンドマンサスケのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

旅する旅人GT tourer

レヴォーグのCM。
グランドツーリングツアラーなのか…
それともグランドツーリングの略では無いのか…
頭痛が痛い危険が危ない感想を感じるけど。
Posted at 2016/02/01 09:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

第17回 80's&90's ミーティング

第17回 80's&90's ミーティングあいにくの天気でしたが、集まれて良かったですね。



ノーマルバンパーx純正ホイール、
ライムグリーンxエアロバンパーxR32ホイールの謎の2極化。

走り屋には人気の高い角目が少数派。

そして7台中、3台の『ひらがな』が同じ。

あと何かありました?
Posted at 2015/12/15 20:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

エキマニ交換(2014/9)

どっかで誰かが言っていた。
クルマは消耗品のカタマリ。
傷むのがイヤなら飾っとくしかない。
社外品を入れればなおさら寿命は縮む。

ということでエキマニ交換。
やっぱ予備買っとかないとダメかなあ。。





割れたエキマニ。
4年8万キロぐらいか?
車検通した直後だった気がするんだが、
排気漏れは。。?




Posted at 2015/10/03 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

S13前期クラッチラインOH

最近なんかクラッチが切れてない感触がある。
停止時には半クラを無理やりブレーキで止めるような回転落ち。
発進時には1速に入らない。
毎回ではなく、打率1割程度で発生。
感覚的に油圧系の異常ではない気がする。
機械的な噛み込みのような感触。ミッション本体なのか。。。
直ればもうけものでクラッチラインOH。



リザーバタンク内部。
フルードは真っ黒。底にはヘドロ。。。



マスターシリンダーは学生時代にOH経験有り。
ざっと8年10万キロか?
あの時はフルードが靴に垂れてきて気づいた。



今回はレリーズシリンダーも交換。
OHできるらしいが25年無交換無OHと思われるので。



マスターシリンダーのシール(写真下の白と黒)は
「現物確認してどちらかを使用」とのこと。
おい当時の俺、間違ってるぞ。(写真上)
今回は黒だけにした。



ニスモのクラッチBRKT。(写真下)
これ買ったのも学生の時だったかも。
なかなかに温めたな。。。



ホースも新調。
王道のU字管撤去しないのは趣味。


ペダルはめっちゃくちゃ軽くなったんだが
やっぱ直んねえな。。
明日エア抜きやり直すか。。。
Posted at 2015/02/15 00:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

日産純正部品品番(2015.2)

リペアキット 30611-10V27 \1,728-
クラッチマスターシリンダーOHキット(ナブコ用)

コネクティングリンク 28842-35F00 \918
ワイパーリンク    28841-35F00 \918
ワイパーのリンク機構部のロッド。
ジョイントが樹脂なのでヘタる。
脱臼がクセになってしまったら交換。
Posted at 2015/02/14 23:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あるんだ。
ヤフーショッピングだとアリエク品で値段2倍。
純正だと10倍。」
何シテル?   11/08 22:29
S13シルビアK's ダイヤセレクション('90) CA18DET 整備簿備忘録パーツリスト等
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ファン化 改 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:18:18
BRZ(86)用電動ファン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:45:38
電動ファン化計画 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:30:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
K's DIA SELECTION '90 備忘録 整備記録用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation