• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月29日

本当に4tトラックに乗る

本当に4tトラックに乗る で か い … 。










とある事情で引っ越しの手伝いをすることになり、
レンタカーを借りました。



いすゞ・フォワードです。
以前こんな冗談を言ってましたが、
今は引っ越し繁忙期。
2tとかそんなベストサイズのトラックはなく。
「4tならありますよ」と言われ、本当にこれになりました。



なぜ4tが余るのか。
それはたぶん、普段は乗用車しか乗らない人が何とか乗れて、
道も選ばないのが、せいぜい2t車までだからではないかと。

4tになるとブレーキがエア式になったり、
車両寸法が大型に近くなったり、
リアのオーバーハングも多少気にしないといけなかったり、
まるで様相が違います。



運転技術的な話はもうキリがないので、
今回丸一日使ってみて気づいた感想を書いてみました。
あくまで素人の感想なので、プロが見たら笑われるかもしれませんが。




・そもそも貸してくれません
乗るには8t限定中型免許か、大型免許が必要です。
免許があっても、全くトラックを運転した事がないと怖いと思います。私は怖かったです。
それ故、個人向けだと需要がないのか、
大手だとオリックスレンタカーくらいしか扱っている所を知りません。
地道に探す必要があります。

・通れる道が限られます
普段使っている細い抜け道なんざ到底通れません。
通れてもその先の交差点が曲がれません。
必然的に幹線道路しか通れないので、
ルートと所要時間はしっかり調べる必要があります。

・アルミバンは高さ制限に注意が必要です
幹線道路はまず心配いりませんが、
盲点なのが荷扱いをする場所の渡り廊下や庇など。
引っかけると悲惨な運命が待ち受けるので、降りて確認が一番確実です。
街路樹も意外と怖いです。
あまり寄せすぎると、張り出してる街路樹の枝に荷台を引っかけます。

・コンビニに迂闊に入れません
4t車をサッと駐車できるコンビニって、意外と少ないです。
中、大型トラックがよく路端とか加速車線の端に止めてるのは
駐車したくても場所がないからなのか…と。
今まで正直、邪魔だな…と思うこともありましたが、
ちょと見方が変わりました。

・乗り心地がいいです
2tショート、2tロング平は時々乗りますが、
ホイールベースの長さと、のっている箱の重さのせいか
4tのほうがぜんぜん跳ねないし、安定しています。
自分の車より良いのでh…
慣れてくると2tよりも疲れないかなと思います。

・インプのクラッチとハンドルが重いです
トラックのフォワードのが全然軽いよ!
ハンドルも軽いよ!
どうなってんの!!(゜Д゜)




いろいろ書きましたけど。
まぁ、これまで借りてきたレンタカーの中でも
緊張感、面白さにおいてダントツ1位でしたね。
滅多に借りられない車、無傷で返せてよかったです(´∀`;)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2020/03/01 00:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
f2000さん

再春
バーバンさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

★VELENO渾身のガラスコーティ ...
烈弩さん

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2020年3月2日 21:40
いいですねぇ。数年に一回、こういうでかい車に乗って安全運転を再確認したくなります。
コメントへの返答
2020年3月7日 18:40
私も一年に一回は運転して、感覚を忘れないようにしたいのですが、なかなか機会がないですよね…。
たまに乗ると毎回恐怖です。

プロフィール

「紙のボンネット http://cvw.jp/b/200926/47785848/
何シテル?   06/16 21:41
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation