• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月04日

今週末もSuzuka

先週末は4点シートベルトが付いたので、
ふらっとSuzuka Twin Circuitに行ってきました。

シートベルトはよかったですよ。しっかり塗って

土曜日なのに、グリップコースはガラガラでした。
14時の枠は2台だけ!
ドリフトコースは走行会ですきーる音がすごかった~

今回、しっかり荷重を考えて走りました。
苦手としている、ヘアピンのとこも左フロントに荷重が載ったままうまく行ったつもりでした。。

けど結局は43秒を切れず。。
2/100秒及ばず~

んーもう少し車の走らせ方を勉強しなくてはならないようです。。


そしてレブスピードでもちょっとだけ取り上げられていましたが、
スキーと運転は荷重変化、ライン取りが似ていて、イイ練習になると思います。


今週末はF1です!
見に行きます♪カムイ頑張れー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/04 23:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年10月4日 23:41
またまた行ってらっしゃってましたか!!!

自分は今週末
フルコース走りに行く予定です^^;


Gコースでのタイムアップは厳しいですよね(汗
自分ももう少し走り方を見直していきます
コメントへの返答
2010年10月5日 22:26
最近は行きたくなったら、スグ行ってしまうんです。。

フルコースは最高速が高くなりそうですね~
一度走ってみたいです♪

42秒代は入ったと思ったのですが…。
頑張ります!
2010年10月4日 23:43
友達から話は聞いたよ☆
うらやましがってたよ~笑

スカイラインはどうだった?笑
コメントへの返答
2010年10月5日 22:28
羨ましい…それは、そういうことですか?
少しブレーキの話を聞かせて頂きましたよ♪

すーぐ41秒代入ってましたよ。。。
テールスライドもされていました♪
はぁ~伸び悩みです。
2010年10月5日 0:11
4点だと、体がサポートされてタイムアップも時間の問題ですね(笑
コメントへの返答
2010年10月5日 22:30
本当ですか!?
しっかり練習します!

ブレーキ、コーナリングでずれにくいのはよかったです♪
2010年10月5日 0:23
おお!Suzuka行きますか?!

まぢ、羨ましいです!

20年前くらいに行きました・・・興奮しましたね~
コメントへの返答
2010年10月5日 22:32
今年も行きますよ~!
大学入ってから、鈴鹿開催の時は必ず行ってます♪

ぜひまたナマで見てください!
音とニオイと雰囲気がサイコーです。

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation