• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daikunのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

ひこにゃん

ひこにゃん研修続きで、合宿状態。。

息抜きができないという、大学同期のために

ひこにゃん見に、彦根城へ行ってきました。

彦根城の本殿はそんなに大きくないのに少し、びっくり。
で、階段がとても急でした。


ひこにゃんは、可愛らしいアクションをいっぱいしてくれました。
さすが、慣れとるわ~
という感じでした。


で、彦根城に行く途中・・・

道を間違えたので、ふらっとUターンに入った駐車場で、

!ガリッと!

やってしまいました。

バンパーへこみました。。。。。


過去にこんなことしたことはなく、初な事でとってもショックです。
割れていないので、マシですかね~

ホントに見えませんでした。
背の低いブロックか岩かだったのでしょう。

アフター5にでも直しましょうかね。

手で、裏から押してみても、びくともしませんでした。

あぁ~
お湯で温めて、裏から押したら直るでしょうか~
Posted at 2010/06/06 23:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

ガソリン

ガソリン土曜日は長野県と岐阜県の境にある乗鞍に山スキーしてきました。

しっかり雪はあります!
しかしリフトはありません。。。

で、その移動で燃費の計算を行いました。

詳細は燃費記録を。

ガソリン入手先ですが、
今までは家の一番近くのスタンドである、essoで入れていました。
が、最近は色々試してみようとエネオス、出光で入れてみました。

近所でのセルフ式の値段比較をすると
一番安いのがesso、次に新日本石油、次に出光で、次ににロイヤルダッヂです。

シェルは入れたことナイので分からないのですが、
値段が高くなる連れて、燃費が良いような気がするのです。

気のせいなのかなとも思うのですが、
気になったので取り上げてみました。

ガソリン会社の関係方がおられたら、申しわけないです。
批判をしているわけではありません。
Posted at 2010/05/30 23:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

新入社員やってます

新入社員やってます新年度になってから10日ほど経ちましたね。

無名機械メーカーに勤務しております。
最終製品は皆様よく目にされる、フィルムでできた袋です。

最初は機械の整備屋でいずれ設計屋になれたらいいなぁ~という感じです。
まだまだ研修期間ありますが、がんばっていこうと思います!

スキーから帰ってきて真っ黒な顔で出社しているため、会う日と会う人に
「焼けてるけど・・・?」と聞かれます。
当たり前です、
2月の中旬から1ヶ月ちょっと向こうで生活していますから。
で、全日本の成績は予選は突破できませんでが、勉強になる大会になりました。
また来年がんばります。

スキーのハイシーズンが終わったので、また車の季節です。
で、早速 明日 鈴鹿ツインに行ってきます。
15時からの枠です。
もし行かれる方がいらっしゃったら、声かけてくださいね。

そのためにフロントのブレーキパッドを交換!
アクレのスーパーファイターはすぐ無くなりますが、今はお金ないのでコレで我慢です。
今回は、音鳴き防止のシムを取っ払ってみました。

変化あるのでしょうか。
Posted at 2010/04/09 05:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

共に走った道のり

共に走った道のりついに、

10万キロ

走ってしまいました!





2年は父親が通勤に、
3年は僕の足として、お買い物に、デートに、旅行に、遊びに、走りに・・・と
思い出がたくさん。

今年からやっと社会人なので、自分で車を買うこともできますがしばらくはこのままいきたいと思います!
人はそこそこ乗れて、荷物は結構載せれて、そこそこ走ることもできて、まさにintegrateされてる車だなと思います。
FD2の後部座席が倒れたらスキー板が載せられるので買い替えも検討できますが、できなさそうなのでしばらくはこのまま、いずれはType-Rに乗りたいな~

候補としては
またDC5か、EP3か、FN2か、、妄想だけ膨らむ。。


スキーの話で、毎年出ているスキー技術選手権の話ですが、
今年は県予選で3位となり、全日本スキー技術選手権大会に出場することが決まりました!
全日本は白馬八方尾根スキー場で開催され、日本一を決める大会です。
出れるだけで、とても嬉しいことだと思っています。

がんばって練習しなければ!
そして、修士論文の提出日が迫っている。。。
Posted at 2010/02/03 23:01:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

昨日とはコロッと変わって

昨日とはコロッと変わってタイヤをスタッドレスに交換しました。

気が早い?
いえ、もう先週には初滑りを済ませています!



明日は大学クラブの初滑りです。
ウイングヒルズに行く予定です。

ウイングヒルズに投入されている、アルペンが開発した噂のマットですが、2ちゃんでひどく叩かれていると聞きました。
実際、先輩の板はひどいことになっていましたが、なんとか復活していました。

雪は冷たいヤツに限りますね♪

スタッドレスは今年で3シーズン目なので履きつぶします。
昨シーズン中ごろには、白馬のある交差点で滑っています♪♪
前方に居た大型トラックもひどく滑っていました。。


つぎもYOKOHAMAでいきます。安いです。
交換ついでにブレーキパッド覗きました!

もう、、パッドの真ん中にある溝が亡くなりかけています。。
サーキット一回、峠数回で・・・?

次はもうちょっと温度のこと考えて買います。
acreのsuper fighterは常温~450℃だし、
上が500℃では足りなさそうですねぇ。
600℃まで必要かな?
Posted at 2009/11/27 17:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業開始早々に諦めそうになったがツール整ったら緩んだ🎵」
何シテル?   07/17 14:03
産業機械メーカーに勤務ですが、クルマの設計思想に興味アリ。詳しそうな方はお邪魔します。 EP3シビックRでサーキット走っていましたが遊ぶ回数が激減したため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Fスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 03:05:52
N SPORT B1 シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:53:28
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 00:49:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻が運転できるようになるため追加。 毎日使うわけではないので普段はワタシの足、もし自由時 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
風を感じて走りたかったため、子育て中でも気にせず乗りかえました。 今まで後輪駆動は軽ト ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキットを走ってます! 最近大きなサーキットにもはまり気味♪♪ 三重、兵庫、(岡山 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
12.7万キロ走りました! DC5ですが、Type-Sです。 こいつのK20Aはなぜ6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation