• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウメッシュの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2014年5月29日

パナソニック カオス ( CAOS ) N-80B24L/C5 ブルーバッテリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前オーナーが、一回も換えていなかったようすのバッテリー。
こちらも日産6ヶ月点検で、「もうすぐ限界。夏前に交換を」
と言われた見積もり、2万5千5百円なり。

たけーなーと思って、ネットで調べると、
パナソニック カオス ( CAOS ) N-80B24L/C5 ブルーバッテリーが
1万790円でネットストアで簡単に手に入る。

DIYで家にあったモンキーレンチと、
エーモンのバックアップを購入して、一応、
リセットされないように配慮して交換。

思ったより、めちゃ簡単に作業終了。
65D→80Dに容量アップ。値段も半額以下。
ディーラーは、もはや、商売のやり方を変えたほうがいい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハーフスポイラー加工 整形編

難易度:

スタビロッドプチ加工

難易度:

マップランプのドア連動化

難易度: ★★

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ハーフスポイラー加工 FRP施工編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ウメッシュです。よろしくお願いします。 TIIDAでキャンプを一から開始。 ルーフキャリアなしで、どこまでコンパクト化できるか? 道具選びから初めるシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産 ティーダ  サファイアパールブラック 15M 2008/07登録車  日産純正アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation