• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

バッテリーテスター その2

バッテリーテスター その2  さて,今日も,まず充電してSOC98%となったバッテリーを,電気を使っている後付けパーツをすべて除去して,SOCの変化をみました。
 2時間ほどで,SOCは80%台に低下,20時間後には,またもの30%。

 しかし,ここで,再度SOCを計測すると,38%に上昇。続けてもう一度測定すると48%。その後,数回測定しましたが,48%で一定でした。
 SOCの計測は,何度もやらなければだめなの????
 テスターがいい加減なの???

 前々から,このバッテリーは,冬場の補充電の際に,充電エラーが度々出ていましたので,怪しかったのですが,やはりバッテリーに問題があることは間違いなさそうです。ほぼ毎日100キロ以上走ってきたのですが・・・。
 ただ交換となると,かなり高いので,頭が痛いですね。社外品を持ち込みで交換してもらえるかどうか,Dと相談です。
 充電器の「バッテリー再生モード」をやってみて,また様子を見ます。

 ニューサービスプラスでもバッテリーは保証対象じゃないですからねぇ・・・


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/05/05 09:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年5月5日 23:17
既に電圧計付けてたんですね。さすがぁ~
しゅうさん3の計測結果ですが繰り返しやったことなかったので私もやってみました。
あれま、ヤバいです。計測を繰り返す度に電圧が徐々に上昇していきます。当然SOCもUPしていきます。どこかで落ち着くのかやってみるしかないですね。ちなみにSOC30%の計測が出てもMFIの表示は70%なんですね。始動時電圧は9.5v以上ありますよね?ならばまだいけるはずなのですが、、、、、。
コメントへの返答
2017年5月6日 10:00
やはりちょびん666さんのも計測する度に数値に変動があるようですね。
でもSOCが増えていくならいいなぁ・・・。
MFIでの数値と比較も面白そうですね。
ただ,かなり装置が違うときは,いったい何を信じれば良いのやら・・・・。
2017年5月5日 23:48
今、充電後の計測をしてきました。
電圧の変動が気になったので別にテスターも付けて調べました。
充電器を外した直後やドアの開け閉め直後は電圧の変動がありますね。
少なくても15分を放置必要のようです。
MFIのSOHを調べたいので一度運転席に座るので、ドア連動の照明、OBD2なんかもOFFにしていれば良いのですがね。
しゅうさん3の48%で落ち着いた測定値は残念なことですが信頼できそうですね。
コメントへの返答
2017年5月6日 10:03
国産の高い計測器も欲しくなってきました。
「バッテリー再生モート」の結果は,またブログに書きますね。
SOCを計測するのに,いちいちボンネットを開けるのが面倒なので,ヒューズボックスから配線を引いてきて,車内でこのテスターが使えるように,する予定です。
そうなんです。うちのは明らかにバッテリーがおかしいと思います。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
101112131415 16
17181920 21 2223
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation