• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月25日

エアゲージはどれが正確なのか

 TCRを点検に出したら,「空気圧2.6に調整」となっていた。(もっともクルマには適正空気圧は2.7と書かれているが・・・)

 しかし,外付けのTPMSの値は「3.0」。違いすぎるではないか。

そこで,「誤差1%」という製品を購入して,調べてみた。「測定誤差」が明記されているのは,この製品だけ。

 その結果は「2.77」。誤差を考えると2.74-2.80ということか。

 ついでなので,手持ちのエアゲージを総動員。

 エーモンの安物は,2.65。

 エーモンの高級品は,2.62。

 コンプレッサーのヘッドにつける,一番信頼性がなさそうなものは「2.58」。

 なんか,「2.6」が正しそうなんだけど・・・。「誤差1%」はどうした???

 ディーラーでは,どんなエアゲージを使っているのだろうか???

 とりあえず,TPMSの値がおかしいのは間違いない。

 そうだ,ベンツの夏タイヤには,純正のTPMSがついていた。あれで校正するのが一番正しそうだな・・。なにせ,一個1万円近くする。

 どれが正しかったのは,春になるとわかる・・・。

 Tiguan Rにも,純正のTPMSがついていた。VWも全車で採用してほしいものだ。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/11/25 10:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2021年11月25日 13:14
体重計は緯度で誤差が出るので地域設定がありますが、気圧による誤差でしょうかね。気温もありますし、キャリブレーションも難しそうですね。
コメントへの返答
2021年11月25日 22:05
コメントをありがとうございます。
やはり,きちんと「測定機器」として校正を受けたものが正確だと思うのですが,そのようなものは見当たりません・・。
「タイヤの空気圧が大事だ」「多めに入れた方が良い」などの記事がたくさんありますが,どのエアゲージを使うかで,値が変わってしまうのでは困りものです。
精度の高い,エーモンのプレミアムグレードやブリジストンのRCG20なども試したくなります。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん,もちろん4000回転厳守で慣らしです。ニュルモードは峠ではサスが柔らかすぎです。ワインディングでは最高です。」
何シテル?   08/05 09:51
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サスは多少柔らかいが,ボディ剛性が良い。ニュルモードでのワインディングは最高。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン Tロック 百式 (フォルクスワーゲン Tロック)
ボンズの希望は「黄色いSUV」。色々と探してみて,ヤリスクロスが気に入ったようだけど,納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation