• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

ハイブリッド車の補機バッテリー

ハイブリッド車の補機バッテリー 先日義父母のクルマで出掛けようとしたらバッテリー上がり。乗ってなさそうだもんなー。とりあえず急遽出したうちのクルマに大人4人が乗れて感動!っていうのはさておき、個人的には一回上がったバッテリーはもうダメって認識。2年以上使ったみたいだし。もういいでしょうと。
取扱説明書にバッテリーサイズとか交換方法書いているかとおもったら、ジャンプスタートの方法は載っててもバッテリーの交換方法は載ってない。意外と不便。
とはいえ、みんカラ等で調べたら色々出てきた。

1 ハイブリッド車は走行用バッテリー以外に普通のクルマと同様の鉛バッテリーを積んでる→知ってた
2 鉛バッテリーはトランクにある→何となく知ってた
3 HV用の鉛バッテリーは専用品→マジか?!
4 HV用の鉛バッテリーはバッテリー内部から水素が漏れにくくしている+漏れた水素を逃すホースをつなぐから専用品→マジか?!
5 HV用の鉛バッテリーは容量が小さくてもok→マジか?!

ということで、その辺のバッテリーではだめっぽい。来月も義父母のクルマで出かける用事があるけど自分は突然のバッテリー上がりは嫌だ、ということで交換を推奨して、自分で手配して変えることにした。
とりあえずバッテリーは専用品なので高い。自分の大容量バッテリーより小さい容量なのに高いとは。普通高級品でも15000円くらいだと思ってたのに…2万超え。あとはメモリー消失対策にモバイルバッテリーでつなぐバックアップ線買いました。
交換はみんカラで予習してたので余裕。M10のラチェット1本で何とかなるのは驚き。さすがトヨタ。結局、30分ほどで終わりました。久しぶりの機械いじりでワクワクでした。
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2024/02/24 08:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

え~さん用にまたまた更新しました
zoofunさん

コンディションが気になっていた補機 ...
cockpitさん

【メモ】今さら聞けない!アウトラン ...
じゅん@凸凹1号さん

補機用バッテリー交換
グランツ@兵庫さん

パナソニックバッテリーは?
giantc2さん

ポルシェ997 バッテリー上がり
ASRADAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうでもいいけどみんカラの #ノー勉 がたった5件しかなく、うち3件が自分のブログとは。どんな怠け者なんだよ。」
何シテル?   04/22 07:46
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation