• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくの"クラウンロイヤルサルーンHV" [トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月23日

補機バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラウンハイブリッドの補機バッテリーはトランク内助手席側にあります。
まずはメモリーバックアップを繋いでおきます。
バッテリーはカバーを外せばすぐ見つかるはず。マイナス端子を外すところから始めます。
2
センサーのコネクターを外します。
3
水素ガスを逃がす配管を外します。
4
プラス端子の赤カバーを外してプラス端子も外し、ショート防止のため±双方の端子を絶縁しときます。うーん、高いバッテリーなんだからカバーくらいつけておいてほしかった。
そして、ステーを外します。
これでバッテリーは外せるはず。
5
あとは外した時の逆順序で戻すだけです。
うーん、3年で4,000km!全然乗ってないなあ…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機 バッテリー 交換 ??

難易度:

◆kongoo Ceramics AIR GOO 初回注入(^^)v

難易度: ★★

オイル交換、メンテナンス

難易度:

ホイールコーティング施工(Keeper ホイールダブル)

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「六名?
ろくな?むみょう?さっぱり読めんぞと思ったら「むつな」が正解でした。 #どうする家康 #愛知環状鉄道 #難読駅名
何シテル?   05/29 09:50
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation