• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくの愛車 [ホンダ アコード]

パーツレビュー

2008年12月28日

HONDA GENUINE PARTS EuroR・TypeS用ハニカムグリル  

評価:
5
HONDA GENUINE PARTS EuroR・TypeS用ハニカムグリル
純正EuroR・TypeS用グリルの流用。

○交換まで
ノーマルはちょっとオッサン臭いアコちゃん。
EuroRのハニカムグリルは走りのイメージをさりげなく演出してくれるので、今回交換となりました。

ただ、流用とはいっても、そう簡単には行かないみたいです。整備手帳に詳しく書きますが、部品調達までに一波乱ありまして…。何とかなってよかったです。

○取り付け
せーちさんの整備手帳(http://minkara.carview.co.jp/userid/352011/car/334705/note.aspx)を参考にDIYでやりました。工賃タダ。
下のクリップ外しに難渋しましたが、何とかなりました。

○インプレ
大人しくなりました。メッキからボディ同色になって、サイズは変わってないはずなのに、「H」マークが小さくなったように見えます。
洗車時は…ふき取りが大変です。
(追記)
グリル周りのモールはもともとのメッキに戻しました。これで欧州仕様のTypeSと全く同じです。

○まとめ
グリルだけなら1万円程度で変更が可能です。DIYでやる自信があれば、ちょっとしたイメチェンにいかがですか?

関連情報URL:minkara.carview.co.jp/userid/352011/car/334705/note.aspx
定価20,048 円
購入価格20,048 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:815件

スバル(純正) / フロントグリル(メッシュタイプ)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:519件

ユアーズ / フロントグリルガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:76件

スバル(純正) / OPフロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:321件

スズキ(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:899件

スバル(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:747件

関連レビューピックアップ

Auto parts Sunrise メッシュ付ブラックメッキグリル

評価: ★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) 純正

評価: ★★★

DETAIL ARTIST DIVE

評価: ★★★★★

KOKATO アルミペダルカバー

評価: ★★★★★

HONDA純正 スペアキー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation