• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKYの"六号機 / Z32-300ZX [NA]" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

Z32 ≫ スバル STi 純正カーボンサイドブレーキレバー 流用・交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スバル インプレッサWRX のサイドブレーキAssy。

部品取車の中古部品を安価に購入。
2
ガーボンの表面にはクリアー樹脂がコーティングされています。

個人的には、艶々ツルツルなのが安っぽく感じるので、
根気よく手作業で全て剥がします。
3
流用するのは、カーボン製グリップのみなので、
サイドブレーキAssyからグリップ部分を抜き取りました。
4
交換前のセンターコンソール周辺。

Z32の初期型 ウレタン製サイドブレーキレバーのグリップを引き抜いて外します。

テカりも無く非常に程度も良いので、傷まない様に気をつけて外します。
5
外した Z32 純正ウレタン製グリップ と スバル STi カーボン製グリップの比較。

長さ太さのサイズ、グリップの形状も、とても近いです。

装着には、リリースボタンの穴の大きさの加工や、固定の為のグリップ内部の詰め物の調整などの加工が必要です。

カーボン表面のクリア樹脂は全て剥がして、UV保護コート剤で磨きました。
ドライカーボンに相応しい織目を感じる手触りと自然な半艶感に仕上りました。
6
交換、装着した状態。

元々の純正ウレタン製グリップの安っぽさが気になっていたのですが、
これでセンターコンソール上に所々にあしらっている他のカーボンパーツとのバランスと統一感が増した様に思います。
7
完成!
満足!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装張替え R35GT-R T-SPEC風 グリーン

難易度: ★★★

プッシュスタートスイッチ交換

難易度:

A/T用レーシングシフトハーネス取付

難易度:

A/T用レーシングシフトハーネス取り付け

難易度:

右側スイッチクラスターハウジング交換

難易度:

シフトレバーのクタクタ感

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月29日 14:45
すみません質問よろしいでしょうか?
純正のグリップは、手でグリグリやったら抜けるのでしょうか?コツとかありましたらご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。σ(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月29日 20:04
コメント下さいまして、ありがとうございます。^^

私の場合は、何も分解や工具なども使用せずに、手で引き抜いて外す事ができました。

サイドブレーキのグリップと本体の金属部分の隙間に、潤滑剤(シリコンスプレー)などを吹き付けると抜け易くなると思います。
2015年11月29日 22:25
ありがとうございます!
是非チャレンジしたいと思います!
コメントへの返答
2015年12月1日 20:14
無事に取り外せられるとイイですね。^^

プロフィール

On ne voit bien qu'avec le coeur. L'essentiel est invisible pour les yeux.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Spotify My Radio Tunes 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:34:05
 
YouTube My Ch. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 14:51:39
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 六号機 / Z32-300ZX [NA] (日産 フェアレディZ)
【 六号機 】300ZX 1992年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30DE ...
日産 フェアレディZ 三号機 / HZ31-300ZR (日産 フェアレディZ)
【 三号機 】300ZR 1987年式 2シーター Tバールーフ 5MT VG30DE改 ...
日産 フェアレディZ 五号機 / CZ32改-320ZX TT (日産 フェアレディZ)
【 五号機 】300ZX 1989年式 2シーター Tバールーフ 5MT VG30改3. ...
日産 フェアレディZ 四号機 / Z32-300ZX [NA] (日産 フェアレディZ)
【 四号機 】 300ZX 1990年式 2シーター ノーマルルーフ 5MT VG30D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation