• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@くまもとの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

ヘッドカバーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
しばらく見て見ぬ振りをしていたヘッドカバー周りのオイル漏れを止めるために、ガスケット交換しました。
2
プラグコード、ベンチレーションホース、pcvホース、ヘッドカバーを留めているボルトを外していき、イグニッションコイルをヘッドカバーに固定している2つのボルトも外しましたが、後でヘッドカバーを真上から乗せるためには、イグニッションコイル自体を少しずらしておかないといけません。
3
そのためにイグニッションコイルの下部をヘッドの裏側に固定している12mmのボルトを緩めてやる必要があります。
4
自分の経験では、ここから首振り板ラチェを差し込んで回すのがベストと思います。今回はイグニッションコイルに付属するパーツも交換したいので取り外しました。
5
外したコイルと、今回交換するマウンティングラバーの新品です。以前イグニッションコイルを交換した際には、新品にせず済ませていたので、ずっと気になっていたのです。
ラバーの真ん中の穴に、先の12mmボルトを差し込んでコイルをヘッドに固定する形です。
6
左が新品のマウンティングラバー。右はコイルから外したラバーですが、カチカチのペッタンコになっており、コイルから外す際に一部砕けてしまいました。
新しいマウンティングラバーを取り付けたコイルは、裏側のボルトでヘッドに仮止めし、ヘッドカバーを取り付けるのに邪魔にならない位置にずらしておきました。
7
ヘッドカバーを取り外し、ヘッドの所定の位置にこびりついた液体ガスケットは綺麗に剥ぎ取ってパーツクリーナーで掃除しておきました。
8
ついでにクランクアングルセンサーのOリングも交換するために、センサーを外す前に合いマークの位置を確認。
9
センサーを外してOリングを新品と交換し、合いマークを目印に元の角度で組み付けました。
10
ヘッドカバーに新しいガスケットをセットして6箇所の角に液体ガスケットを盛りました。
自分の場合は、液体ガスケットは、ヘッド側の角ではなく、ガスケット側の角に塗る派です。
11
ヘッドカバーを真上から被せて、ボルトを規定トルクで締め付け(内側から外側の順に)、諸々元通りに取り付けて完了。マウンティングラバーのところの12mmボルトもしっかり締め込んであります。ラバーの両サイドはワッシャーで挟んであり、ボルト穴にはスリーブが挿入してあるので、ラバーをそのスリーブの長さと同じ厚みになるまで締め付ける感じになります。

あとは液体ガスケットが固まるまでエンジンは動かさずに置いときます。

@291,326km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサ交換

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

クランクアングルセンサーOリング 交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスロードスター リアフレームエンドバー どすこい for NA http://minkara.carview.co.jp/userid/2021504/car/1526202/8363204/parts.aspx
何シテル?   04/02 16:50
ヒロ@くまもとと申します。 メインの愛車は平成3年式NA6 Vスペです。 2021年11月にサブとしてNA8C Sr.1を増車してリフレッシュに取り組んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY RM-X4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:15:18
高速回転で突然エンスト原因判明(クラセン?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:22:05
ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:22:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。平成3年式Vスペ、2023年3月に29万キロ超えまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2021年11月に増車したNA8シリーズ1。走行距離は9万キロ代でしたが、30年前の旧車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation