• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

やってみましたexclamation×2

やってみました 先程タカパパさんから助言を頂いたので、出掛ける前にゴルフにもチタンパッチを貼ってみましたわーい(嬉しい顔)

やっぱりアイドリングが少し下がりましたね。

タカパパさん、アドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

走らせながら、いろいろCheck中デスわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | オカルトチューン | モブログ
Posted at 2007/10/08 13:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 13:38
効果があったようで幸いです。

ちょっとしたことで違うんですねぇ。。

今度トライしてみます!
コメントへの返答
2007年10月8日 17:23
さきほどは、ありがとうございました^^

確かにアイドリングが低くなり、ノイズが減った感じがしますね。

燃費や走行性能の効果は、頻繁に乗ってないので、???なんですけどね^^;

何せ、ゴルフは月に2回くらいしか貸して貰えないんデス(/_;)
2007年10月8日 19:54
どうもです。
ところでチタンパッチって
なんですか?
コメントへの返答
2007年10月8日 20:05
こんばんは!

チタンパッチとは肩凝りなどの所に貼るものなのですが、そこから発するマイナス電子が抵抗を減少させて燃費などに貢献するようです。

私のカテゴリー「オカルトチューン」に詳細がありますので、宜しかったら見てください^^
2007年10月9日 0:23
こんばんわ!
ゴルフは作りがしっかりしていて
なかなか素人が手を出せないようになっていますね(^^
それでも今回のような超お手軽改造なら出来るみたいですね。
たった数枚のチタンパッチが微妙な変化を出すのが面白い。
今のところダイレクトイグニッションコイルしかアイデアが
浮かびませんが、まだ何か出来そうなんですが・・・(謎)
コメントへの返答
2007年10月9日 7:20
おはようございます!

御覧の通りゴルフの配線にはカバーが敷かれてフェライトコアは装着困難な状態ですが、チタンパッチはカバーの上から貼りました^^

カバーの上からでは効果はどうかなとも思いましたが、アイドリングの安定を確認出来たのでさすがと思いました^^

最近ランダー仲間がチタンに動いており、皆さん効果を実感してるようデス^^

コルトVRに乗ってる友達にも教えてあげたので、彼も近々実践すると思います^^

ところで、また何かアイデアが浮かびそうなのですか?楽しみデス^^

プロフィール

「8年ぶりのあぶ刑事😆」
何シテル?   05/24 18:45
昨年頃から再びM/T車に乗りたい症候群にかかってしまったのと時を同じくしてランエボ・ファイナルエディションの詳細を知り、絶滅危惧種を救うべく思い切って乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) パーティションボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 21:33:15

愛車一覧

三菱 eKクロス 小デリカ (三菱 eKクロス)
当初乗換える予定は無かったのですが、修理の代車でたまたま下ろしたての新車のekスペースを ...
三菱 パジェロミニ 小パジェ郎 (三菱 パジェロミニ)
昨年転職してから再びアウトドアを楽しむようになり、また前車アイの調子が悪くなって来た事か ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
父が生前乗っていたクルマ。 エスパーダと言う名のお買い得グレードでしたが、当時の担当営業 ...
三菱 アイ 三菱 愛 (三菱 アイ)
ランエボでは買い物等では不向きな面があり、引っ越しを機に脱ペーパードライバーを目指してい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation