• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ~げ~の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年3月4日

シフトノブ手前化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトレバーを曲げました。
何度か脱着し、良い感じの位置を出しましたが、もっと手前でも良い気がします。
ナットは、パイプでネジ山傷付けないためです。
2
レバー外すのはこの工具2つあれば出来ます。
超簡単でした。
余談ですが、このブルーポイントの内装剥がし、めちゃめちゃ良いです!
3
純正を測らなかったのが悔やまれますが、ニュートラルでサイドレバーのボタンから80ミリくらいです。
4
位置が変わっただけで、レバー比(ストローク)は一緒です。
ストロークが変わらないのが個人的にはマストなポイントです。
ショート化で重くなるのが嫌なんです!
もう少し手前でも良さそうですが2速からのサイドターンとかやりにくくなるかもと、30ミリ強クリアランスが残ってます(サイドターンとか、そんな事しないですが)
ぶっちゃけ言うと少しずつ曲げて6テイクやりました(汗)
もっと早くから施工しとけば良かったと後悔してますが、今晩からの運転が楽しみです♪
5
手前に曲げると同時に少し右側にも倒してます。
なので、横方向が全体的に運転席にも寄ります。
6
スロープに駐車するのでいつも1速に入れてるのですが、今朝は「入れ忘れた?」て錯覚しました。
左肩が座面から浮かなくなりました~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトパターンの着色

難易度:

エアコンパネル電球交換

難易度: ★★

MTパターン 19ミリ サイズ指定 品

難易度:

本革サイドブレーキカバー赤ステッチ

難易度:

ATのマニュアルモードの怪🧟‍♂️

難易度:

シフトブーツを交換する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ケンウッドの思い出のブログでクオカード当たったっぽい!」
何シテル?   08/10 23:54
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] ドアスピーカーのマウントを図で解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:32:15
【配信】パソコン解析で分かったニセレゾとマジレゾの違い【音源】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:11:53
スピーカー交換後のガチ調整(純正SW込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:15:36

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation