• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレネスのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

BaBaDon!!

BaBaDon!!こんにちはo(*^▽^*)o~♪

3月29日(日曜日)KFさん発案で俗にバ○丼と言われている?物を食して来ました☆ (゜∇゜ ;)エッ!?





一緒に行ったのは、KFさん、S籐さん、かきばーさん、みれパパさん、ふな@GDBEさん、クリリン。。。。。。さん、panarsさん、ma-^。^WRX spec ZEROさん、とプレネスです。
駐車場のスペースに心配もあったことから、3台で乗り合わせで向かいました♪

向かったのは、近所のうどん屋さん『角良』さん。
僕はふなさんのナビシートに座らさせてもらい、新しいインプレッサはイイなぁ、メーター類がきれいだなぁなんてGCにはない部分が新鮮でした(⌒∇⌒)
ふなさん!運転してくれてありがとうございます☆

夕食の時間帯ってこともあり、お客さんがたくさんいました。
なんとか全員席に着き早速注文!
もちろんバ○丼!!(正式名は上かつ丼ですからね(*^▽^*))

僕は一般庶民なので、普通盛りを1つ注文したのですが、あの方は全く違います(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

奥に見える大盛り3杯!! 僕が注文した○バ丼を手前に撮っているのにあの大きさには敵いません(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


も柔らかく、イイ味していて美味しかったですv(*'-^*)bぶいっ♪


また、一緒に遊んでくださいね☆
Posted at 2009/04/05 16:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

点滴治療 in スバル医院(笑)

点滴治療 in スバル医院(笑)こんにちはo(*^▽^*)o~♪

3月23日(金曜日)にヴィヴィプレッサが10万キロも超えているし15年選手でもあるし、マフラーが直ぐに小汚くなることからスバル医院へ点滴治療に行って来ました(⌒▽⌒)アハハ!



点滴療法で使われた治療薬は、ThreeBond 6600シリーズの6601Kです☆

正に点滴治療!!

1滴ずつヴィヴィプレッサに注入されて行きますw(゜o゜)w オオー!

この点滴で、エンジン内部に堆積されたカーボン等の不純物を簡単に除去されるそうです(*^▽^*)

そして、この点滴治療と一緒に服用すると更に効果があるとのことで

ポリエーテルアミンカーボンクリーナーをその場で服用して来ましたv(*'-^*)bぶいっ♪

こちらでの効果は、長距離や長時間走行したエンジン内部の堆積物(カーボンデポジット)が除去され、エンジンが持つ本来の性能を蘇らせてくれるとのことです!((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))


まだ、どちらも服用してから間もないので実感を得てないですが、良い効果が表れることを願ってます( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted at 2009/03/29 16:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

三重スバル New鈴鹿店!!

三重スバル New鈴鹿店!!こんにちはo(*^▽^*)o~♪

3月21日(土曜日)は、地元のスバルさん。三重スバルの鈴鹿店さんが新店舗へリニューアルされたので遊びに行って来ましたv(*'-^*)bぶいっ♪

一緒に遊びに行ったのは、KFさん、S籐さん、かきばーさん、みれパパさん、panarsさん、551のあ~るぅわん!さんとプレネスの7人です☆


新店舗の鈴鹿店さんは、流石にキレイ超キレイおまけに中が広かったです(⌒∇⌒)

スタッフのみんなもフロアが広いしお客さんもたくさん見えましたので、走っている場面もたくさん見られました☆

僕たちも広いフロアには慣れず、なかなか落ち着けませんでした(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

恒例のC賞を引当て…、ポップコーン団子まで美味しく頂けました☆

ありがとうございました(o^∇^o)ノ



鈴鹿店さんを後にしみんなで近くの海岸へ。

この日は天気も良かったので、画になります(o^-')b グッ!



みんなのクルマが大きいのでビビプレッサは隠れてしまってます(笑)


こちらもイイ画です(*´∇`*)




帰りにもう一度、鈴鹿店さんに立ち寄り、リニューアルオープンの日に2回も逝ってしまいました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


New鈴鹿店スタッフのみなさん!
新しい店舗でもガンバってくださいねo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!



:*.;".*・;・^;・:・;^・;・*.";.*:^:*.;".*・;・^;・:・;^・;・*・^;・:・;^:*.;".*・;・


鈴鹿店さんで、一度解散し帰路の途中では、みれパパさんのインプレッサの車検が完了したとのことで、預けられていた四日市店さんへ迎えに行き、ここでかきばーさんが連絡を取って頂いたふな@GDBEさんと合流です♪

ふな@GDBEさんとかきばーさん、みれパパさんとプレネスの4人で晩餐会へと『茶茶』さんへ向かいます。
茶茶さんが得意とするのは自然薯なのですが、僕はあまり得意ではないので自然薯がないセット、鴨笹焼きセット?なるものを食しました(o^∇^o)ノ



焼き始めると、味噌のイイ香りがしてくるのですが、たくさん乗せて頂いているので火が通りにくくなかなか、食べることが出来ませんでした(⌒▽⌒)アハハ!
でも、油断してると鉄板と笹の葉との間から味噌が逃げ出してしまいます(゜0゜)ハッ

あっ、もちろん他の御三人方は自然薯付きの御馳走を注文されてましたよ(⌒∇⌒)

次の日も休日な為、まだ何か足りないと言うことになり、コメダさんへスイーツを求め移動です(笑)




ここでは、鈴鹿店で別れたKFさん、panarsさんも再び合流して、楽しい時間を過ごすことが出来ました★


遠方からお越しの方々、夜遅くまで一緒に遊んでくれてありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

用事がある為、別れた方々、忙しいのにもう一度合流してくれてありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


また、懲りずに一緒に遊んでくださいねv(*'-^*)bぶいっ♪
Posted at 2009/03/23 02:10:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

09蕎麦打ちオフに参加して来ました★

09蕎麦打ちオフに参加して来ました★こんにちはo(*^▽^*)o~♪

3月20日(金曜日)は、ほれやん♪さん主催の『09蕎麦打ちオフ』に参加させて頂きました☆

蕎麦打ちオフへの参加は今回が2回目で、小生、蕎麦が大好きなので誘って頂いてホントに嬉しかったです(⌒∇⌒)


一緒に目的地『奥三河 設楽そば道場』さんへ向かったのは、KFさん、かきばーさん、みれパパさん、panarsさん、ma-^。^WRX spec ZEROさんとプレネスの6人です☆

目的地にて、ほれやん♪チームの方々と合流です。ほれやん♪チームの方々のお名前はたくさん見えまして覚えきれなかったのでほれやん♪さんのブログにてご参照ください(o^∇^o)ノ


しかし、設楽そば道場さんのたたずまいは趣きがあります(o´ω`o)

門を抜けると、こんな素敵なつくばいもあります♪




中からもイイ感じにビビプレッサを覗けます(o^-')b グッ!




今回は参加者が多いので、奥までギッシリ準備が進められていました((o(*^^*)o))わくわく




設楽そば道場さんでは、二八蕎麦を打つことが出来、繋ぎは強力粉を使用されているので、こね易く、延しもどんどん延びるので楽しかったですv(*'-^*)bぶいっ♪

1食分を各グループずつに茹でてもらえ、食することが出来るので昼前から打ち始めるとお昼には美味しいお蕎麦が頂けます(*^▽^*)

テーブルサイドの窓からは中庭も眺められ最高です(b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッド




最後にみんなで片付けをして終了です。

終了後は、駐車場でダベって今度はバスツアー?などの開催案なんかも出て次回のお楽しみを妄想しつつ『09蕎麦打ちオフ』の終了となりました☆


今回、一緒にそば打ちをして頂いた方々、本当にありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

また、一緒に遊んでくださいねo(*^▽^*)o~♪
Posted at 2009/03/23 00:38:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

イナバなガレージライフ №5

イナバなガレージライフ №5こんにちはo(*^▽^*)o~♪

イナバなガレージライフ №5です☆



今回、みんなに紹介したいのはホイールにタイヤがセットされたデザインのクロックです♪

このクロックとの出会いは、今年の1月10日に行われたKFさんの愛車S308のカスタムカー取材オフの後、みんなで立ち寄ったSAB内のビレヴァンで出会いました(⌒∇⌒)


一緒にSABに行った方!

お待たせしました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


出会った時には、展示品しかなく、商品についての詳細な内容は分かりませんでしたが、3Dアートコレクションやオリジナルウォッチを企画されている

クレファーさんの商品でした★



そのまま、ガレージに飾っても面白くないかなぁ。っと思い、

ホイール部分はBBSっぽいデザインでもあったのでスバル純正ホイールカラーの
ゴールドでペイントして中心部分はセンターキャップ風にステッカーを貼ってます☆
ブレーキ部分も赤色にペイントしてこちらにも“SUBARU”なんてステッカー貼っちゃってます(゚∇^d) グッ!!

こちらの商品は、文字盤が青色で光るので正にスバルっぽくなりましたv(*'-^*)bぶいっ♪



時計があることで、ガレージ内がまた華やかになりました(o^∇^o)ノ

プロフィール

「とびだせ どうぶつの森 はじめました(⌒∇⌒)」
何シテル?   02/09 23:56
インプレッサとヴィヴィプレッサと、時々サンバーと遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
891011121314
15 16171819 20 21
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ 22B-STi Ver. (スバル インプレッサ)
学生時代からの憧れだった22Bを所有出来ました。 このグラマラスなボディはいつ見ても癒し ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィプレッサ (スバル ヴィヴィオ)
2006年6月3日にて生まれ変わり、11月23日、鈴鹿ワールドラリーフェスタ2006でイ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
免許を取得し初めて愛車になってくれたインプ黒ワゴン(SRX) 運転の仕方がろくに分から ...
スバル サンバー スバル サンバー
最近仲良くしてくれてるサンバーWRX STi- VerⅣです(^^;) ちなみに写真は田 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation