• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらそのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

花見

花見今日、読売新聞地域面に掲載された桜の画像に触発され、家族で花見に行ってきました。
ここ数年、満開の時期が平日であったり、天候が悪かったり、用事があったりと、なかなかチャンスが無かったんですが、今年は落ち着いた週末を迎え、久しぶりにちゃんとした花見が出来たように思います。


場所は朝日町舟川新地内です。一部の畑には花が咲いており、桜の開花時期と畑の花花の咲く時期を合わせておられるようです。そのおかげで大変綺麗な眺めでした!




Posted at 2009/04/11 22:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年04月04日 イイね!

ETCつけました。

ETCつけました。ETC助成5250円の波に乗り、今回わたしの車にもようやくETCが乗りました。



今回、初めて分離型を取り付けるにあたり、私のシビックと内装がほとんど同じである”ETC取り付け済みのオルティア”が職場にありまして、プロの方の仕事を見て参考にすることにしました。

本体の取り付け場所、線の引きまわし、電源の取り出し方法とその場所、、、
なるほどなるほど、ヒューズボックスから電源を取り出すと簡単ですよね。電気屋さんでも「ヒューズ電源取り出し商品」使って簡単にするんだと。


で、オルティアの電源取り出し部分2箇所をシビックに置き換えてテスターを当てて検電したのですが、、、どうやらこの2箇所、どちらもACCとONでしか12V出ない場所なんですよね。。う~~ん、おかしい!!
一つはACCとONで12V、もう一つは常時12Vなんですが、、、、。
これだとオルティアは音量メモリー効いてませんね。
これがプロの仕事でしょうか!?!?(-_-;)
マズくない?



そんなわけで常時電源は別の場所から取ることにしました。
取り付け作業内容はこちら


そして数日後、、、仕事を終え、もうすぐ自宅という頃に職場から電話、、

「あらそさん、すぐに職場に戻ってください!緊急の仕事です!!」

(-_-;)


おもむろに財布を取り出し、(秘密)の場所にある本体にETCカードをセットし、初めてのETC突入です!!
少々ドキドキしながらインターに入り、出口はスマートインターチェンジ!
ここって出口のバーの手前で一旦停止、、、、、、、、


、、、


、、、



あれ??バー開かないよ??

あ、、、開いた。
チョッと遅くないですか??

てなわけで、無事走行試験?も合格しました。


本当は、ETC動作確認をこのスマートICから入り、高速を走行しないでここの出口から出てテストしようと考えていたのですが、、楽しみが1つ減っちゃいました。(^^ゞ
こんなの出来るそうです。





で、文章を書いた後、考えてみると、
個人で運転するのなら音量メモリーしておけば良いと思いますが、このオルティアは不特定多数の人間が運転するので音声案内がOFFだとマズイ時もあるのでは?と思うようになりました。これはこれでプロの気配りだったり?(^^)

Posted at 2009/04/04 23:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CIVIC FERIOの売却に向けて動き出す」
何シテル?   06/22 17:10
まだ水泳がんばってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成19年4月末に 平成8年式、シビックフェリオSiⅡ 5速マニュアル、走行45,500 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
身分不相応な感じで、運転中は緊張してしまいます。
日産 キューブ 日産 キューブ
13年間のりました。 総走行距離115,868km
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2004夏、6年落ち60000km少々の中古車を個人売買で購入しました。 車を入れ替え、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation