• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんぺの"らぱ雄君。" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2007年7月7日

リアサスペンション交換(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リフトアップして、ウマを噛ませたら、リアダンパーを留めている上下ボルト&ナットにCRC5-56等の浸透潤滑剤を吹き付けて、しばらく放置しておきましょう。
コレをすると、しないとではボルトを緩める苦労が全然違います。

と言う事でリアダンパを留めているナットを外します。
レンチのサイズは17mmです。


結構力が要るので、ナットの角をナメないように注意します。
ちなみにボルトはまだ抜きません。

※スプリングのみ交換する場合、次は手順3をご覧下さい。
2
次に上のナットを外すのですが、右はマフラーが、左は給油パイプが邪魔で作業しにくいです。
ボルトの頭には普通のオフセット付きのメガネレンチが入りますが、ナット側の方はオフセット無しのストレートなメガネが無いと入らないかもしれません。

#私はラチェットメガネを使って外す事が出来ましたが。
3
次にダンパー下側のボルトを抜く為にパンタジャッキをトレーリングアームに掛けてボルトを抜きます。

ほんの少しトレーリングアームが上がったかな?という位の位置で、楽にボルトが抜ける所があります。

※スプリングのみ交換する場合、次は手順6をご覧下さい。
4
下のボルトを抜いたら、次にダンパーの上のボルトを抜いて、ダンパーを外します。
長いボルトがダンパー上のボルト、短いボルトがダンパー下のボルトなので、覚えておきましょう。

ここで、新旧のダンパーを並べてみると、長さが20mm程違います。

#ココでイヤな予感が脳裏をよぎりました(笑
5
次に新しいダンパーを取り付けるのですが、折角なので、高い負荷が掛かりそうなボルトにモリブデングリスを塗っておきます。

ゴム部品が絡む所には使用しない様に。
6
新しいダンパーの上だけボルトを通して留めた後、次はスプリングの交換です。

スプリングを外す為にトレーリングアームを支えているパンタジャッキを下ろすとスプリングを外す事が出来る様になります。

片側だけダンパーを外してアームを下ろしても、スプリングを取り外せる程下がってくれません。

必ず両側のダンパーを留めてあるボルトを外してアームをめいっぱい下げましょう。
7
スプリングを外すと、スプリングアッパーシートにゴムが付いています。
今回は車高調整リングを取り付けるので、このゴムは取り払います。

※スプリングのみ交換する場合は、砂等異物が付いていないか、確認・清掃して、元の場所に取り付けておきます。
次はリアサスペンション交換(その2)の手順1です。
8
車高調整リングを取り付けます。
この製品はアッパーシートのバンプラバー台座にイモネジで固定する仕様に成っております。
アッパーシートとリングの間には錆発生を抑える為にもモリブデングリスを塗っておきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンド、ロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

JB23用3インチアップスプリング装着①

難易度: ★★

隙間調整

難易度:

JB23用3インチアップスプリング装着②

難易度: ★★

アッパーマウント交換_ついにピロへ

難易度: ★★

HN22S用スズスポショックへ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天生峠♪
今年は夏が暑かったせいか、葉が赤く染まる前に落葉しちゃってるー😭」
何シテル?   11/05 10:55
ラパンに乗り換えてからというもの、特攻された×2回・特攻した×2回で購入から1.5年で既にボロボロ(泣 最近では車上狙いに鍵穴とドアを壊された(号泣 もう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自宅でコーナーウエイトを考えた車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:50:07
ステアリングギヤボックス(ラック)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 15:49:24
しっかり読みましょう(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:04:51

愛車一覧

スバル XV みかんトレック♪ (スバル XV)
次男のクルマを用意する事となり、家族会議の結果、トレジアをそれに充てがい、新しく家族車両 ...
スバル プレオバン ぷれ美さん。 (スバル プレオバン)
 買ったは良いがまたイチから車を作り直しだわさ…(ーωー;) パワフルウィンドウ(手動窓 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
次男の車として購入。 車両の選定には70%位オイラの趣向が入っています(^_^;) スカ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
プレオバンの皮を被ったミラバンに乗っています…。(という誘導登録)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation