• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK@鈴菌感染者の"初代5ドアワークス(アルト歴3台目)" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2009年5月6日

ツインカムターボ化⑩&リアディスク化④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
4WDディスクホーシング♪
ちなみに今回ぺラシャは取り付けません
ぺラシャ取り付けの為には
センターベアリングブラケットマウントを
移植しないといけないのですが

これはスポット溶接でフロアに取り付けられているため
これを剥してしまうと
こんどCSがパーツ移植で公道復帰する際に
ちょっと大変なことになるんで
こちらは後日別の車両から頂く事になりました

というわけでFFですが
C系5ドアワークスRS-Rの半完成です!
2
ちなみにフロントブレーキは
minorun-Rさんがチョイスしたパーツたちで
固められています♪
3
さぁあとは顔つけて完成です!
4
ビフォー
5
アフター♪
6
このチラリズムがたまらない♪
7
顔つけて完成!!!
8
何とか3日間でココまで来ることができました
ココまで来ることができたのは
Z666さんの協力があっての事です
僕一人ではまずココまで短時間で来ることはできなかったです

Z666さん!
3日間にわたり
遅い時間まで作業を手伝っていただき
本当にありがとうございました!!!

セルボの5ドア作る際にはぜひともお手伝いさせてください♪

本当にありがとうございました!!!!!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今度はコーヒーか

難易度:

バンアンテナ交換

難易度:

フロントグリル(メガネ)とホーン交換

難易度:

術式反転 蒼 → 白

難易度:

車も人も綺麗な空気が一番

難易度:

UVガラスに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@works.ota
モンスポで製作した車両が
コースイン一発でブローって
なかなか珍しいのでは?」
何シテル?   06/16 11:30
TREKです (フォロー申請は先にメッセージ必須) (旧知のお友だち申請式を尊重してます) 2006年5月30日 みんカラ開始♪ 2019年4月3日 600人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 03:06:18
2024/05/04ヤマメ平ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 21:33:58
また増えたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 20:14:07

愛車一覧

スズキ アルトラパン 白ウサ(上げパン) (スズキ アルトラパン)
上げ軽スタイル「アゲパン」仕様です 最低地上高は250㎜に到達、純正比100㎜リフト フ ...
スズキ アルトワークス アル吉2 (スズキ アルトワークス)
小型乗用登録 フル公認車♪ (アルト歴5台目) 年式   平成4年(3型) 型式車番  ...
スズキ アルト 5ドアワークス2 (スズキ アルト)
アルト暦8台目 C系5台目 (アルト顔がけんちくんからの購入時) 年式   平成5年( ...
スズキ カプチーノ カプ吉 (スズキ カプチーノ)
(愛車歴13台目♪) 年式   平成8年(2型) 型式   E-EA21R 購入金額 5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation